職業ちゃんねる

世の中の様々な職業、就職、転職、資格などに関する2ちゃんねるのまとめブログです。

Sponsored Link

2013年04月

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
l_01

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/21(日) 19:58:37.72 ID:4heHg5s10
何のための会社の携帯だよ


Sponsored Link
この続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
l_03


1: ケンシロウとユリア百式φ ★ 2013/04/21(日) 22:36:17.16 0
今や“コンビニの数より多い”ともいわれる歯科医院。特に都市部だと、歯科医院のわずか数軒先に別の歯科医院があったり、同じビルのなかに複数のクリニックが入っていたりするなんてことも珍しくありません。

こんなにも数が多いからこそ、歯科医院は実に玉石混交。つまり、歯科医選びを誤ると、とんでもないヤブ歯医者に当たって、あなたの歯にとっても財布にとっても“痛い”ことになりかねないのです。

そこで、歯科医院のコンサルティングを行っている株式会社デンタル・マーケティング代表の
寳谷光教(ほうやみつのり)さんから、危ない歯科医院の見分けかたを教えていただきました。

今回はまず“治療”の観点から、ヤブ歯医者の特徴を5個お届けしたいと思います。

■1:すぐ削りたがる、抜きたがる

虫歯の治療といえば、歯を削ったり抜いたりすること……というイメージがありませんか?
実は、歯を削ったり抜いたりすることは、患者にとってよい治療とは限りません。
むやみに削ったり抜いたりすることで噛み合わせが悪くなり、かえって虫歯ができやすくなるおそれもあるのです。

もちろん、歯の状態によっては本当に削ったり抜いたりが必要なこともあります。
ただ、口のなかをちょっと見ただけで「じゃあ、削りましょうね」「これはもう抜くしかありません」
と治療方針を決定してしまう歯医者は、あまり腕がいいとはいえません。

■2:新しい技術をとりいれていない

虫歯が気になるけれど、あの「チュイーン!」が怖くて、どうしても歯科医院に行く気になれないという人は多いと思います。
でも、「虫歯治療は痛くて当たり前」というのは、かなり古い考え。今は、虫歯菌の殺菌やレーザー治療など、
なるべく痛みが少なくて済む技術がどんどん開発されています。

どうせ治療するなら、従来型の“とにかく削る、抜く”という治療メニューしか用意していない歯科医院よりも、
新しい技術をとりいれている歯科医院のほうがオススメです。

>>2以降に続きます)[1/2]

ソース:Wooris(2013/04/21 09:00)
http://wooris.jp/archives/17330

この続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
13

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/21(日) 16:51:12.42 ID:e05zcxYJ0
始めて4ヶ月になるけど昼職よりも辛いwww

この続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
2-9-ch-8y

1: ボンベイ(愛知県) 2013/04/22(月) 22:48:03.37 ID:3NQBmqtg0● BE:2454343766-PLT(14072) ポイント特典
生活保護、現金給付から現物給付へ、フードスタンプの導入

<お知らせ・新着情報>
自立するための政府の改正案とは

生活保護を受けている人がその生活から抜け出せず、また受給額が低所得者の収入を上回っている事が問題となっているのはご存知でしょう。
この現状を見直す方針の自民党は、「自助・自立」と「手当より仕事」を基本とし、5つの柱から構成された以下の改正案を発表しました。

(1)生活保護給付基準の引き下げ
(2)現金給付から現物給付へ
(3)過剰診療防止による医療費扶助の大幅な抑制
(4)働ける人の自立支援・就労促進
(5)自治体の調査権限の強化と財政圧迫への対応

現在の制度は給付水準が高い上に現金支給なので、 低所得者よりも、働かずに支給を受け続けるほうが良い生活が
できるケースが多くみられます。 結果として、働ける人であっても自立・就労を妨げてしまいます。
皆さん、フードスタンプという制度をご存知でしょうか?
フードスタンプ(Food Stamp)とは、一般のスーパーマーケットでも使用できる、 通貨と同様に使用できるプリペイドカードの一種です。

現金給付から現物給付へと変えることです。 この案は大多数の日本国民から支持されていて、話題になっています。

詳細 生活保護ガイドニュース 2013/4/3
http://seikatsuhogo.jp/news/hogokaise-20130403/

この続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hadasinogen


1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/04/23(火) 14:57:56.80 ID:???
情報サービス大手の「リクルートホールディングス」の調査によりますと、
来年の春に大学や大学院を卒業する予定の学生に対する企業の求人倍率は
1.28倍となり、ことしの春に比べて0.01ポイントの増加でした。

ソースは
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130423/t10014121761000.html
■リクルートホールディングス http://www.recruit.jp/
 2013年04月23日 第30回 ワークス大卒求人倍率調査(2014年卒)
 http://www.recruit.jp/news_data/release/2013/0423_7113.html
 http://www.recruit.jp/news_data/library/pdf/20130423_01.pdf
一部抜粋。
業種別では、建設業は4.77倍、流通業は4.76倍となっている一方、金融業は
0.18倍となっている。
業種別の求人数は、金融業(+1.0%)や建設業(+0.8%)において下げ止まる
傾向がうかがえる。一方、製造業において求人数の減少が続いている中で、
自動車・鉄道では、+1.9%と増加しているように、製造業の詳細分類によって、
求人数が増加した業種もある。

この続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
201302141148018e1


1: チーター(家) 2013/04/20(土) 18:24:23.43 ID:E17lZu0WP BE:3236571959-PLT(12122) ポイント特典
http://mainichi.jp/select/news/20130421k0000m020014000c.html
ダイドードリンコは20日、グループの約3千人の社員に一時金として10万円を支給することを明らかにした。業績が好調なことから利益の一部を還元し、仕事への意欲を高める。

安倍政権が経済政策「アベノミクス」の一環で企業に賃上げ要請していることも踏まえた。役員
を除き、1月20日時点で在籍していた社員を対象に4月の給与と併せて支給する。

ダイドーは、採算性の悪い自動販売機を撤去するなど効率化を推進。グループ会社が製薬会社から生産を受託している栄養ドリンクの好調もあり、2013年1月期連結決算の純利益は、前期
比87・6%増の44億円と過去最高を記録した。

この続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
taj

1: ボルネオヤマネコ(WiMAX) 2013/04/20(土) 14:02:51.40 ID:ZrHPnplW0● BE:2982651375-PLT(12000) ポイント特典
就活面接で自己PR 最近の流行ネタは「インドへ行きました」

今年2月に、東洋大学の就職活動中の学生が「世界一即戦力な男・菊池良」という自己PRサイトを立ち上げ、ネット上で話題になったように、就職氷河期の就活生たちは他人と差別化するために独自の戦略で自己PRを行なっている。

現在就職活動中の東大大学院生・A氏(24歳)によると、「集団面接では毎回あるバトルが繰り広げられている」という。いったいどういったバトルなのか。

「毎回集団面接では、“盛り合戦”が繰り広げられていますね(笑)。この間受けた企業では、隣の席の学生が開口一番に『自分はインドの企業にインターンをした経験を通じて……』と言い始めたので、うわぁまたか、と思いました。

実は、他社の面接でも同じようなことをいっている学生がいたので、『みんなどれだけインドに行ってるんだよ!』と内心ツッコミ入れてしまいました。でも、そこで応戦して自分もPRを“盛って”しまうんですよね。さすがに行ってもいない『インドに行きました』とは言えませんが、こうやって、どんどん学生の間に負のスパイラルが起きている感じです」(A氏)

A氏によると、最近の就活面接での“盛り”トレンドは「インドに行った」だというが、それ以外にも様々な“盛りPR”がある。昨年第一志望の企業から内定をもらったというB氏(24歳・ネット企業勤務)は、こう語る。

「自分は学生時代に麻雀とバンドしかやっていなかったので、本当に話すことがなかったんです。なので、無理矢理、『麻雀からは相手の心を見抜く能力を、バンド活動からはコミュニケーション能力を培いました』と、めちゃくちゃ話を盛りましたね(笑)。実際、どっちの能力も一切身に付きませんでしたけど……」(B氏)

面接官は、学生の“盛り”PRをどこまで見抜いているか。

http://www.news-postseven.com/archives/20130420_183299.html

この続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
41iXjWSQh7L


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/17(水) 08:40:28.46 ID:/f13VswW0
お仕事したいwwwwwwwwwwwwwwww
でもどこで仕事探せばいいかわからないwwwwwwww
助けてくれよwwwwwwwwwwwwww

この続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
images


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/20(土) 09:58:49.45 ID:i1qNBdbTO
「間に合ってます」って言われた

ゆとりは断り方の礼儀も知らねーのな

この続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
152


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/19(金) 21:39:27.23 ID:gBa82xe80
どうなってんだよ最近のガキはよ…っ!!!

この続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
31


1: 斑(東京都) 2013/04/19(金) 18:29:31.53 ID:9IAyhGuQ0● BE:565400827-PLT(12751) ポイント特典
飲み会を断るサラリーマンは出世できない

 新生銀行の調査によれば、サラリーマンの1か月の小遣いは3万9600円(ケータイ代込み)だという。1回の飲み代の平均は2860円、1回の昼食平均にいたっては510円だ。これって少なくないか?
 30代サラリーマンに話を聞いても、「飲み会はカネのムダだから誘われても行かない。断り続けていれば誘われなくなるから問題ない」(35歳・通信)
「アベノミクスなんて関係ない。会社は不況のまま」(38歳・出版)「収入が増えたとしても小遣いは据え置きの予感」(36歳・電機)と何ともさびしい声ばかり。
 なかでも、「小遣いが1万円以下」だというサラリーマンが共通して口にしたのは「飲み会はカネのムダだから行かない」という確固たる信念だ。
確かに、少ない小遣いのなかから飲み代をねん出するのは厳しいし、そもそもノミニケーションが重視されたのもひと昔前の話だ。

 しかし、経営コンサルタントの鈴木進介氏は「飲み会を断るようなサラリーマンは出世できません」と断言する。
「これまでコンサルタントとして、100社以上に関わってきましたが、ノミニケーションが重視されない時代だからこそ、飲み会に積極的に参加するサラリーマンはそれだけで重宝されるんです」と言う。
「人事っていうのは、結局のところ印象がすべてです。よほど専門的なスキルがあって仕事ができる人を除けば、どんぐりの背比べ状態。
そこから頭ひとつ抜けて出世するには、仕事で頑張るよりも、積極的に飲み会に参加して社内のネットワークを築いたほうがよっぽど早いですよ」

 と言うと、「『宴会部長なんて泥臭い。俺は仕事で評価されてやる』なんて人が出てきます。でも彼らはわかってないんですよね。
宴会部長もできない人がプロジェクトを遂行したり、人を引っ張っていけるはずがない。そんな能書きは飲み会で伝説の一つでもつくってから言ってほしい」
「飲み代をケチるようなサラリーマンって、大概“コストパフォーマンス”って言葉が大好きなんです。でも、本当にパフォーマンスがいいかなんてわかってなくて、ただ安いものを買って喜んでいる場合がほとんど。
もちろん、飲み会に参加すれば必ず出世できるわけではありませんが、仕事で頑張るより近道なのは確か。飲み代をケチるよりずっとコスパがいいですよ」

http://nikkan-spa.jp/425117

この続きを読む

このページのトップヘ

アクセスランキング