Sponsored Link


images-2

327: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 12:38:59.71 ID:???
計算は基本的な論点が問われる良問でした(涙)


330: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 12:48:39.62 ID:???
なんか凄い簡単だった気がする
でも寝不足の症状が出て問題文が全然頭に入ってこなかった
おかげで何度も読み返したせいで時間足りなかったorz
5時間は寝たんだけどなあ

332: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 12:55:00.41 ID:???
計算が異常に時間かかって時間ギリギリだった。
いつもより緊張してたからか読み飛ばすのが怖くて何度も読み返してしまった。

333: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 12:59:38.62 ID:???
計算の更生の請求はなしでおkだよな?

340: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:09:44.66 ID:???
>>>333
俺も無しって書いたが、何故無いのかよくわからないw
あと更正な。

341: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:13:10.17 ID:???
>>340

>あと更正な。

あっ

345: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:31:24.94 ID:???
>>340
試験研究費は確定申告書に記載した金額を変更をすることはできないから。
たとえば修正申告で税額が増える場合は税額控除限度額が増えるのでそこで更正の請求はできる

346: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:36:04.73 ID:???
求償権は時間なくてほとんど書けなかった。海外は要件とかも全部書いた。
ただタックスヘイブンの「事業年度終了の日の翌日~」の翌日が抜けてしまった。
計算は試験研究費の法定外福利費を引いてしまって×
更正の請求は>>345に書いたとおり。
欠損金の繰り戻しは差し引き所得に対する~のとこに確定額書いてしまったが最終値は合ってるはず。
他は大体できたような・・・

339: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:08:20.12 ID:???
理論の第二問はあまりの文章の多さにゾッとしたが読んだら簡単だったな

342: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:15:41.98 ID:???
文章量多いが理マスの文章を具体例にしただけって感じだな
上位10%は完答に近い解答できるな

343: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:29:44.67 ID:???
丸暗記不要論者壊滅涙目

344: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:29:52.44 ID:???
ある意味予想を裏切った出題だったね
連結とか一生出なそうだなw

347: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:43:23.95 ID:???
「欠損金の繰戻しによる還付請求書」の「請求期限」欄は、いつの日付を書いた?
俺は申告書の提出日(平成26年5月22日)を書いたんだが……

348: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:44:48.01 ID:???
>>347
同時提出だからそれでいいんじゃね

349: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:45:27.13 ID:???
請求期限は確定申告期限

350: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:50:17.76 ID:???
だれか自信のある奴、理論の問1の解答頼む

351: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:55:57.31 ID:???
理論問1は仕訳完全に間違ったのでそこはたぶん0点
②③は時間なくて書けなかった。
④は債務超過云々書いて、貸し倒れになるパターンと寄付金になるパターンを殴り書きした

352: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:56:37.06 ID:???
訂正①②は書けなかった。
③が貸し倒れと寄付金

353: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 13:58:46.47 ID:???
自信は無い(笑)が、今落ち着いて問題読んだら、多分この辺りだと思うものをばww

丙社の当期の処理
有価証券の譲渡、求償権に対する貸倒引当金

丙社の翌期の処理

①については、貸倒引当金の戻入
②については、土地・建物の時価で場合分けして、、受贈益又は寄附金(一般)
③については、甲社の状況で場合分けして、債務免除通知による貸倒損失又は寄附金(一般)

359: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:09:32.10 ID:???
>>353とだいたい同じになった。

当期
有価証券譲渡損計上のみ
求償権に対する貸引きは「行うべき」だから除外した。

翌期
1、金銭債権の回収のみ。
2、受贈益又は寄附金。
3、合理性ありは単純損金、合理性なしは寄附金。

361: 359 2013/08/07(水) 14:21:00.66 ID:???
>>353
当期に貸引設定しちゃうと
2と3にも戻入書かないとまずいでしょ。

354: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:01:16.20 ID:???
求償権の発生を収益計上&益金算入して、
債務保証損失を損失計上&損金算入じゃないの?

355: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:02:03.80 ID:???
>>354
俺もそう書いたけど仕訳の金額間違ったから配点こないかもしれん

358: 353 2013/08/07(水) 14:08:01.86 ID:???
>>354
それは横領とかの話ではないか? 俺はOの基礎テキストに載ってた「保証をした場合云々」を
ベースに考えたが。要は、有価証券を時価で売って、その金で借入金を立て替え払いする、と。

356: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:04:32.52 ID:???
有価証券は直接損失を差額計上でしょ?

357: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:05:37.56 ID:???
求償権73000 有価証券100000
損   27000

360: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:17:23.73 ID:???
理論計算全部埋められた人いる?

362: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:23:07.63 ID:???
有価証券を担保設定してるんだから差入保証金じゃないの?

363: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:24:39.42 ID:???
ボーダー理論30点計算30点の60点
合格確実ライン理論35点計算35点の70点てとこか?

364: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:25:18.30 ID:???
>>上場有価証券を担保として乙銀行に差し入れた。なお、当該上場有価証券の担保差し入
れ時の時価は12,000,000円、丙社の帳簿価額は10,000,000円であった。

これって、誰も考慮してないの?

366: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:28:08.11 ID:???
>>364
帳簿価額

365: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:25:21.74 ID:???
寄付かー

367: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:31:10.53 ID:???
単なる引っかけでしょう?
相手方(銀行)で、担保として有価証券を預かっただけで、受贈益が発生するわけないし。
預かり資産に担税力ないし。

369: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:37:50.48 ID:???
>>367
そこわからんわ。
担保実行時の時価が極端に低い場合であっても
1,000万請求できるもんなの?

373: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:42:40.67 ID:???
>>369
一般的に債権と見合う金額だから、「担保」になるんであって、
時価が極端に低い物は担保として役に立たない、つーか、取らないだろ?

377: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:46:18.78 ID:???
>>373
担保設定時は適切な価額であっても
担保実行時に適切でなくなってるケースもあるでしょ。

簿価を請求するってのはうーん。

382: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:49:39.49 ID:???
>>377
担保の時価が極端に下がった場合は、追加担保が必要でしょうね

384: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:50:47.21 ID:???
>>382
追証地獄

378: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:46:30.60 ID:???
>>373
有価証券を担保として預かって、行使する条件が整ったら勝手に売却される
土地でも建物でも同じだろ?

368: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:31:58.98 ID:???
仕訳の貸方って有価証券?差入保証金?
担保設定したときに 差入保証金 10,000,000 / 有価証券 10,000,000
の仕訳してたら差入保証金?

370: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:38:34.58 ID:???
圧縮ができなかった……また来年よろしく

374: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:44:23.46 ID:???
求償権じゃなくて未収入金勘定で切ってしまった><

375: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:44:31.25 ID:???
有価証券10000 差入有価証券10000
現金預金7300 有価証券10000
売却損 2700
滞り債権7300 現金預金7300

ってやった
最初の行は差し入れてたのを戻しますよアピール

376: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:44:57.65 ID:???
第1問はできてなくてもいい問題なの?
正直ぜんぜんわからんかった

381: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:48:31.65 ID:???
>>376
予備校でやってないし質疑応答とかにも見当たらないから出来てるのはかなり少数かと

393: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:11:13.37 ID:???
>>381
サンクス
そうあってほしいなぁ・・・

383: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:50:10.72 ID:???
>>376
前左右とか回収答案見てたら書けてない人多かったような…

と自己暗示かけとく

393: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:11:13.37 ID:???
>>383
サンクス
そうあってほしいなぁ・・・

385: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:52:07.24 ID:???
あれ?解答用紙って…千円単位だった??????

388: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:58:20.71 ID:???
>>385
いや、解答用紙には(単位:円)の記載がなかった。一応めんどくさいけど円つけてきた。
まあなくてもそこで減点はないと思うけどw

386: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:52:44.13 ID:???
担保差し入れた方に実行されたからって益金って発生するモンなの?
1000万全部譲渡損にしてしまったよ
もう目茶苦茶だ

387: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 14:55:55.13 ID:???
>>386
求償権ってのがある。
お前(甲)が乙BKに借金返さなかったから
俺(丙)の有価証券が処分されちゃったじゃねーか。返せ。

389: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:00:19.18 ID:???
簿記から離れるとこういうのに弱くなるな

390: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:02:36.52 ID:0Z6Q/Py6
計算の第一問のみなし配当は受け取った金銭から算出であってる?
それとも本来取得すべき評価額?どっち?

391: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:05:51.21 ID:???
>>390
みなし配当は実際の金額で計算。

396: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:14:40.28 ID:???
>>390
この問1で甲社の自己株式の取得は準備金・剰余金の資本組み入れを別表五に書くとき、
反映させんと駄目だったのかな……

398: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:19:21.13 ID:0Z6Q/Py6
>>396
それはいらなないかと、問題文に資本金の組み入れに関して~示せって書いてあるし
みなし評価額でやってしまった、ここはみんな当ててくるんだろうなぁ

394: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:11:39.61 ID:???
計算はコメントとか省略しながら60分かな
やっぱ条文は覚えるべきだなあと痛感
鉄板の理論第二問を素早く書いて計算でこぼさなきゃ受かるのでは?
第一問は埋没ぽいけど

400: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:22:40.40 ID:???
計算
資本組入れ
会計上
資本準備金30,000/資本金50,000
その他利益剰余金20,000→準備金と剰余金の減少、資本金の増加をそのまま別表転記
修正仕訳
資本金等の額20,000/利益積立金額20,000→別表転記

自己株
現金預金30,000/甲株41,000
譲渡損(資本金等)33,000/みなし配当22,000

欠損金の繰り戻し還付
8,294281

試験研究費
2,127,600

貸倒
1 一括150,000
2 個別17,000
3 個別8,500
4 個別8,500
5 個別14,000 貸倒6,000

差益割合は0.91825
建物の耐用年数は18年

426: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 16:38:27.59 ID:???
>>400
貸引の5は取立等見込額は引かないの?

429: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 16:45:54.40 ID:???
>>426
引くね

427: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 16:41:38.83 ID:???
>>400
貸引の1は法定繰入率で計算したんだが、どうやろか?

429: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 16:45:54.40 ID:???
>>427
問題文に実積率を用いると指定してあった

401: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:23:57.28 ID:???
あ、貸し倒れは一括000抜いてね。0.5%だから

402: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:27:02.70 ID:???
恐らく10点ぐらい配点が来る予定の中間法人税はズバリ
36,439,600÷12月×6月=18,219,700円(百円未満切り捨て) だよなっ!!

405: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:33:10.99 ID:???
>>402
仮決算でやって0円。

406: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:34:04.21 ID:???
>>405
君に50点

407: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:35:31.99 ID:???
>>406
いや、てんぱっててマジでそう書いてしまったから。

403: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:29:39.89 ID:???
電卓走り耐性があまりないから計算怖かったわ

409: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 15:37:14.45 ID:???
仮決算は第72条だとさ

418: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 16:09:37.30 ID:???
まあ初見ってこんなもんだよな
模試も家で解き直すと楽勝なのにさ…

419: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2013/08/07(水) 16:10:26.12 ID:???
結局例年通りボーダー(理論25、計算30)55、合格(理論30、計算35)65くらいに収まるのかね

引用元: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1373989048/

Sponsored Link