Sponsored Link


oka2-M0177

1: スターダストプレス(埼玉県) 2013/09/28(土) 17:37:53.75 ID:bbilSc7xP BE:865452252-PLT(12100) ポイント特典
日本の大学生はなぜ勉強しないのか

NHKニュースで「日本の大学生が予習復習のために費やす勉強時間は一日平均39分」というデータが発表されていました。まさに「ぬるま湯大学」です。私が大学(早稲田大学)に通っていた時も似たような状況でしたがが、これが日本の国際競争力をなくしている原因の一つであることをより多くの人が強く認識すべきだとつくづく思います。

私は米国の大学(University Washington)でも勉強した経験がありますが、日本の大学とは全く異なっていました。まず第一に、予習をしていかなければ全く授業について行けません。授業にもよりますが、90分の授業の準備に1~3時間の予習が必要です。

例えばビジネス戦略の授業の場合だと、全員が前もって配布されたケーススタディ(十数ページの論文)を読んで来た前提でいきなりディスカッションから始まりました。Benihana という焼き肉レストラン・チェーンのケースでは、「Benihana レストランがバーコーナーをもうけた理由は?」「Benihana のウェイターと普通のレストランのウェイターとの違いは?」「何年目に黒字化したのか?」「これからの成長における課題は?」などという質問が授業の冒頭から矢継ぎ早に飛んできます。

前もって予習しておかなければ何を話しているかすら分からず、すぐに教授にばれてしまいます。そんな生徒を見つけると「次からは読んで来る様に」と厳しく指摘した上で、その生徒を無視して授業は進んでしまいます。

生徒の授業に対する姿勢も、日本の大学生とは大きく違います。米国の場合、大学の卒業証書をもらっただけでは良い仕事を見つけることが出来ないため、良い成績を取ること、実力を身につけることに皆、懸命です。授業料も基本的には本人が借金をしたり奨学金でまかなっているため、「お金を払った分だけの対価を得よう」と真剣です。特に奨学金で大学に来ている生徒の場合、成績が悪くなると奨学金が打ち切られてしまうので、必死です。

http://blogos.com/article/56355/



2: かかと落とし(dion軍) 2013/09/28(土) 17:39:14.20 ID:Q9E9tUeg0
ばれた

3: ジャンピングカラテキック(dion軍) 2013/09/28(土) 17:39:54.75 ID:8QIFy71X0
ゆとり?

7: 足4の字固め(神奈川県) 2013/09/28(土) 17:42:13.54 ID:RtXl0bUV0
いや、まず始めに先生とか教授とかに全く実力が無いんだよ。
特に人間的実力が
だから議論とか先導できない。
黒板にくだらない事書いて終わり。
あんなの予備校運営会社にビデオ作ってもらったらそれでOKだろ。
しかも教授や先生じゃなくて俳優が教えれば十分。

10: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) 2013/09/28(土) 17:43:15.18 ID:4RLo9CZ40
>>7
1年目の必須科目の下らない地理やら幼児心理学の年寄り講師に呆れた
本読むだけ

116: エメラルドフロウジョン(茸) 2013/09/28(土) 18:15:06.33 ID:mDlT180u0
>>10
大学に入ってまで知識を与えられるのをまってるお前の考え方www
お金払ってんだからもっと突っ込んだ内容したいなら、自分から教授のとこに行くのが普通だわ

31: エルボードロップ(大阪府) 2013/09/28(土) 17:49:16.51 ID:vFpX6vTM0
>>7
だから、勉強しなくていいということにはならないよね?

そういう駄目な大人にならないためにも勉強しないといけないよね?

216: ファイナルカット(神奈川県) 2013/09/28(土) 18:44:50.30 ID:O0VuHOeW0
>>7
そういう人任せ
他人のせいにする辺りがゆとりなんだろw

11: タイガースープレックス(WiMAX) 2013/09/28(土) 17:43:21.21 ID:ZXrzW1GQ0
コンビニの冷凍庫に入ったりして忙しいからな

12: 逆落とし(山梨県) 2013/09/28(土) 17:43:27.98 ID:dD8L6lAj0
大学は遊ぶところだしな

14: フルネルソンスープレックス(庭) 2013/09/28(土) 17:44:10.30 ID:GctgMWS7P
アメリカの大学で教えてる人のブログ読むと学部レベルだと日本の大学のほうが上で
院はアメリカのほうがはるかに上って書いてる人が多い印象

15: ハーフネルソンスープレックス(dion軍) 2013/09/28(土) 17:45:21.12 ID:27VrCsKv0
勉強しすぎると就職できなくなるから
この国には博士卒で就職できない奴がたくさんいるw

16: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行) 2013/09/28(土) 17:45:24.11 ID:+TCLAXPc0
まあマジレスすると
大学の成績を一般企業は全く評価しないから

17: ダブルニードロップ(内モンゴル自治区) 2013/09/28(土) 17:45:41.72 ID:bfeujbC8O
これはぐぬぬ

18: キチンシンク(東京都) 2013/09/28(土) 17:45:46.76 ID:MRwvPrpn0
勉強しないのは今に始まった事じゃない
最近のゆとりどもはとか言ってふんぞり返ってるやつらの知識も教養もない事といったら・・・
これからもそれが代々続いて行くだけ

20: キングコングラリアット(茸) 2013/09/28(土) 17:47:16.27 ID:5jiYLOX+0
学生時代に勉強してると人生経験が希薄になって使えない人になるらしいよ

22: キチンシンク(庭) 2013/09/28(土) 17:47:59.16 ID:A09pe+5I0
そもそも勉強がなにか分からない

23: スターダストプレス(SB-iPhone) 2013/09/28(土) 17:48:01.15 ID:oaIa40lVP
そんな厳しくしたら大学潰れるだろ
商売なんだからさ

24: キャプチュード(富山県) 2013/09/28(土) 17:48:04.89 ID:Rzh89UkK0
階級社会になったよね
努力をしなくちゃいけないなら働かないほうがいい
何故なら上の手柄になって終わりだからwww

25: ジャーマンスープレックス(チベット自治区) 2013/09/28(土) 17:48:08.38 ID:ojWqZbYW0
実際は入社してからの方が、勉強しないといけないことが山ほどあるんだけどね

26: カーフブランディング(WiMAX) 2013/09/28(土) 17:48:14.17 ID:M+T0JngM0
そもそも生きる目的がないというか欠落してる
なんとなく進学して就職して結婚・・・できない
なにがいけないのかもわかってない

27: クロスヒールホールド(大阪府) 2013/09/28(土) 17:48:35.83 ID:sAl7ECqw0
自習なんか一番嫌いな時間だった

28: 張り手(SB-iPhone) 2013/09/28(土) 17:48:44.22 ID:SZaym833i
早稲田の劣化は、ちょっと異常すぎないか?

317: スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区) 2013/09/28(土) 19:47:57.01 ID:Kfcy0I8S0
>>28
推薦と系列校の取りすぎだな。7割とからしいな。
ホント レベル下がってる。 
政経や法ですら信じがたいのが存在する。

29: パロスペシャル(東京都) 2013/09/28(土) 17:48:57.29 ID:HQ4D4Cwx0
ゆとり大学

30: キングコングニードロップ(中部地方) 2013/09/28(土) 17:48:59.79 ID:m61CTuSk0
そもそも日本の社会人にはほとんどの場面で専門知識が必要とされないからな
ブルーカラーのように決まりきったことを黙々とやるだけ
新しい発想を常に生み出そうとするトップエリート層がない

474: ラ ケブラーダ(やわらか銀行) 2013/09/28(土) 21:44:18.05 ID:HeYKlrAL0
>>30
そういう層を毛嫌いする傾向はあるね
ジジババが保守的なのはともかく学生にまで万円してる

475: スターダストプレス(チベット自治区) 2013/09/28(土) 21:47:34.13 ID:OzVo8okWP
>>474
結局、「コミュニケーション能力」と「ミスしない事」の2つさえあれば出世できるからな
イノベーション能力だのなんだの言われるけど、実のところ必要はない

33: ボマイェ(WiMAX) 2013/09/28(土) 17:49:28.68 ID:yQFV/Y1F0
努力をしたら負け、そんな時代もあったなw

34: フルネルソンスープレックス(庭) 2013/09/28(土) 17:49:29.83 ID:GctgMWS7P
予習する意味ないもんな
大学の時はレポートとか資格とかTOEICばかりやってたわ

35: ジャストフェイスロック(SB-iPhone) 2013/09/28(土) 17:49:39.04 ID:ellaHJRci
メディアが率先して馬鹿にしてるしバカ国民だから右へ倣えだしな

37: ブラディサンデー(チベット自治区) 2013/09/28(土) 17:50:00.63 ID:GIxyZBph0
文系ばっかり見てるからじゃね
理系はきっちり勉強してるんじゃないの

38: ときめきメモリアル(チベット自治区) 2013/09/28(土) 17:50:02.17 ID:KmbMKjOD0
ゆとりは勉強しないことを学んできたからな
大学は就職予備校だし
大学は勉強するところであることを決定づける政策が必要
主に就職活動に関して

40: フェイスクラッシャー(チベット自治区) 2013/09/28(土) 17:50:54.96 ID:d/NgYfrt0
日本人の学力のピークが18歳か19歳だからなw

41: フルネルソンスープレックス(チベット自治区) 2013/09/28(土) 17:51:27.17 ID:tHn5sYenP
大学に入るまではきっとそれなりに勉強したさ・・・俺も
大学は遊ぶとこでした

43: イス攻撃(東日本) 2013/09/28(土) 17:51:46.88 ID:pEuQSSkAO
勉強してるのがブサヨクばっかだからな。
教育勅語を復活させるしかない。

44: 足4の字固め(庭) 2013/09/28(土) 17:52:46.22 ID:ZhOsc9Ff0
学ぶためじゃなくてテストで良い点とるために勉強しちゃってるんだもん
そりゃだめだよ

45: フルネルソンスープレックス(庭) 2013/09/28(土) 17:52:53.60 ID:GctgMWS7P
平均的な大学生の欧米人なんかも日本人と変わらないくらいアホばっかりだけどな

46: フライングニールキック(WiMAX) 2013/09/28(土) 17:53:00.40 ID:BFLVIeDo0
「立派な人になろう」とか誰も思っていないからなー

49: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) 2013/09/28(土) 17:53:55.82 ID:4pajiPEW0 BE:232841322-PLT(12330)
簡単に単位がとれる底辺大学の話を一般化してはいけないわ

51: ジャーマンスープレックス(静岡県) 2013/09/28(土) 17:54:05.60 ID:V1ibrgW70
これについてはなんもいえんなあ。
アホ大だし、バイトで学費稼ぐのに必死やったわ、

52: 張り手(SB-iPhone) 2013/09/28(土) 17:54:14.61 ID:SZaym833i
頭がいいと、皆決まったように医学部行くのが、この国のダメな所。

60: ナガタロックII(大阪府) 2013/09/28(土) 17:56:42.36 ID:FqQVBV3j0
>>52
しかも理由を聞けば
「儲かるから」

53: キングコングニードロップ(中部地方) 2013/09/28(土) 17:54:21.18 ID:m61CTuSk0
そもそも腕力のように、己の知力を使いヒャッハーして
世の中渡っていくのが文明社会
そういう野心が今の日本人にはないんだよ
学歴を与えてもらうためだけにする受験勉強など
何の意味もない

56: キチンシンク(東京都) 2013/09/28(土) 17:55:17.27 ID:MRwvPrpn0
若者は若者でアレだが勉強なんてしてこなかった事が丸分かりなおっさんが最近のゆとりは・・・と自分は関係ないかの如く嘆息してみせるのを見てる方がずっと絶望を感じる同世代のおっさんとしては

57: ファイナルカット(千葉県) 2013/09/28(土) 17:55:50.74 ID:EQeVIGvb0
勉強することの意味がよくわかってないんじゃねっていうか、
ただやればいいなんかいいことだから っていう風にしか子供のころから育ててないからじゃないかね。

58: ジャンピングエルボーアタック(兵庫県) 2013/09/28(土) 17:55:58.50 ID:Ca105B1z0
これはそう思う。

ろくに授業も出ずに、テスト前に先輩から過去問を手に入れる、
真面目に授業に出ている俺にノートを借りる

そんな奴ばっかりだったよ
社会人になって使えているのかね

61: フルネルソンスープレックス(岡山県) 2013/09/28(土) 17:57:21.78 ID:ylMd1ps40
社会人になってからアホほど勉強させられるわい
大学生は縛りがないからやらんだけだ

64: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) 2013/09/28(土) 17:58:22.07 ID:4RLo9CZ40
中学受験
高校受験
大学受験

ここでしっかり勉強してるから基礎はあるんだよ

無いのは応用力

68: スターダストプレス(庭) 2013/09/28(土) 17:59:09.84 ID:mhfvxaJoP
英語の偏差値70越えで大学入ったら、
英語の授業が高1基礎レベルの内容でアホらしくなった覚えがある。
教える側の問題がかなり大きい。

引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380357473/

Sponsored Link