Sponsored Link
Sponsored Link
嫌なことから逃げて遊んでた奴と真摯に向き合って堅実に努力した奴
見下されても当然だよな当然以外の形容詞が思いつかないくらいに自然なことだよ
すぐに人間性とか性格とかを引き合いに出してくる奴は95割低学歴
高学歴vipparなら理解ってくれるだろ?
見下されても当然だよな当然以外の形容詞が思いつかないくらいに自然なことだよ
すぐに人間性とか性格とかを引き合いに出してくる奴は95割低学歴
高学歴vipparなら理解ってくれるだろ?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:23:10.33 ID:d47MdvYN0
理解るぜ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:23:32.96 ID:359tQLLh0
理解った
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:23:48.29 ID:7ADKPjpW0
他人を見下して幸せになれたか?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:24:07.36 ID:4G9t+MRZ0
>>6
これ
これ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:36:22.76 ID:SnFh1RAW0
>>6
なれました
なれました
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:37:29.11 ID:g4kZ/bco0
>>6
そうやって考える奴は最初から人を見下さねーよ
そうやって考える奴は最初から人を見下さねーよ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:24:42.10 ID:8luDwNgz0
ぼくむずかしいことわかんないや
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:24:56.95 ID:lQagwmou0
かんじよめない
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:25:05.51 ID:8dVzWqku0
当然って形容動詞か副詞じゃないの?
12: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/15(金) 02:25:13.92 ID:zPFMEQy90
思ってもいいけど口にだすな
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:28:22.70 ID:kqVsR1h40
>>12
まず口外するnecessityが存在しない
高学歴が低学歴を見下すことは社会の根底にある通念だから
まず口外するnecessityが存在しない
高学歴が低学歴を見下すことは社会の根底にある通念だから
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:25:28.70 ID:ab5IN2Jv0
あーごめん ドイツ語で書いてくれないとわかんねーな
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:25:31.23 ID:L3Lp5NwC0
当然という形容詞?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:25:44.43 ID:IVjM4K2i0
まずは性格とか知識とかで見ないとな
それらがてんで駄目な奴を学歴で見下すのはアリ
それらがてんで駄目な奴を学歴で見下すのはアリ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:26:22.59 ID:wJchPrY60
当然って形容詞になるのか
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:27:18.23 ID:C+ktp9Ox0
真摯に向き合って努力した人間は低学歴云々などつまらないことで他人を下に見たりしないものだよ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:28:27.39 ID:FZvAPBws0
低学歴擁護が凄いな、幸せとか何のこっちゃ
>>17
そりゃお前の願望だよ
>>17
そりゃお前の願望だよ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:35:29.30 ID:kqVsR1h40
>>17
重複するが見下すという考えは社会通念であるからわざわざ表現したりはしない
たまに人間性などの平等に得られる尺度を用いて豚のように喚き散らす輩がいて驚嘆したのでスレを立てた
重複するが見下すという考えは社会通念であるからわざわざ表現したりはしない
たまに人間性などの平等に得られる尺度を用いて豚のように喚き散らす輩がいて驚嘆したのでスレを立てた
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:41:33.07 ID:L3Lp5NwC0
>>35
小学校の作文程度の、国語だけは使えた方が良いよな!!
小学校の作文程度の、国語だけは使えた方が良いよな!!
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:29:06.50 ID:jk1UO5ECi
受け入れるのが普通
優位に立ってる人間はむやみに人を傷つけるようなことはしない
優位に立ってる人間はむやみに人を傷つけるようなことはしない
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:32:00.73 ID:XrdPkNz80
>>21
これ
これ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:29:12.05 ID:dBJ0ZKWy0
真摯に向き合ったやつは表に決して出さないからな
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:30:09.60 ID:GQrEaNRP0
高卒市役所勤務の俺は勝ち組ですか?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:31:00.37 ID:zhjXSGrU0
人より勉強できることは偉いことなのか?
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:31:22.65 ID:8fqf22nm0
学歴に差が出るのは入社3年まで
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:31:27.91 ID:gcNdBRioi
高学歴というものにお前は魅力を感じるが、みんながみんなそれに魅力を感じるわけじゃない
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:33:15.01 ID:7Ryuh6Ix0
95割ゆとりだろ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:33:48.78 ID:R/6Yox770
自分の経験だけで「世間」を語って大人になったと勘違いする子供が増えてきてるそうです
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:33:54.53 ID:55VqDnKX0
自分に自信があれば、低学歴や地位の低い人間を馬鹿にしたりしない
ドンと構えてる
ドンと構えてる
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:34:06.50 ID:359tQLLh0
まあこんな知性の欠片もない文章書く奴が他人を見下してるのを見て
自分はこういうのと同列に見られないために他人を見下さないでおこうと思うのが普通だな
自分はこういうのと同列に見られないために他人を見下さないでおこうと思うのが普通だな
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:38:04.57 ID:m9WMva+dO
ガチ高学歴は低学歴を見下す必要がないというか眼中にない
見下すのはコンプレックスの裏返し
見下すのはコンプレックスの裏返し
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:38:48.04 ID:BVIkIPtc0
学歴じゃなくて納税した額が上のほうが上だよ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:39:20.81 ID:GvW9O9Ad0
頑張って結果を出した人を評価するのは何も問題ないんだけど
18歳のときに結果が出せなかったってだけでその人の全人格を否定するのはやっぱ
視野の狭い人だなって思われても仕方ないんじゃねーかな
18歳のときに結果が出せなかったってだけでその人の全人格を否定するのはやっぱ
視野の狭い人だなって思われても仕方ないんじゃねーかな
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 02:41:32.46 ID:XeJzc0mC0
勉強頑張っても、何の役に立つのかさっぱりじゃん。努力の証明?役に立たなけりゃ意味ないんだよ。
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384449755/
コメント
コメント一覧 (6)
問題なのはそれを表に出すか出さないか
普通以上の頭持ってて常識を弁えてる奴は「思ってても言わない、表に出さない、そういうのは世間では非難される」って解ってるからな
自己責任がどうの個人の努力がどうのとか見下すのが権利みたいに勘違いして堂々表に晒した挙句他人に共感まで求めるような空気の読めない奴は幾ら高学歴だろうがいいところに勤めてようが近づきたくない地雷物件なんだよ
どんだけ訴えても世間がそれを認めてくれると思うか?世間自体「世間体」が大事なのにさ
こんなこと言い出すような奴がこの先もうまく世間を渡っていけるわけがない
結局ネットの底辺ブサイクコミュ障同士の醜い争いに過ぎない、俺もな
950パーセント???
大抵そうするしかなかったやつの僻みwww
親とか周りにやれなど 期待され
そうするしかなかったんだろ?
そいつが見下そうがそいつを見下せるような人間も世の中にはゴロゴロといるから
見下す奴の哀れなところは成長していく過程の中で、見下し行為に及んだところでそれを周りの誰にも注意されないまま見かけ倒しの大人になっちゃった事だな。だから見下し専門は中身が空っぽなのだと思う。
で、自分が人を見下して歪んだ優越感に浸ってるつもりが実は周りの人間に「あの人、いつも見下してばかりでかわいそうな人だよね」と言われて見下されてることに当の本人が気づいてないんだな。ま、それくらいのおめでたいまでの楽天バカでもない限り見下しなどというお愚劣な行為には及べんわな。
コメントする