Sponsored Link


shigotonin

1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:28:15 ID:S7iPMf8Rv
働くことってその業種の狭い世界に入ることなのにそれを社会なんて広い言葉で表すのっておかしくね?



2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:29:21 ID:6jfQ98kBF
みんながそれで納得してるんだからおかしくないよ

3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:29:51 ID:J2UmCCuFY
社会⊃業界

ってことじゃね

4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:30:03 ID:nhEkC1OaX
そこの矛盾を上手いこと使い「常識」が捏造されて、社畜というものが生まれる

5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:30:08 ID:zt7HuXz0F
そりゃ正当化しねえとやってられねえだろう
資本家に搾取される対象に成り下がるってことなのに

6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:30:15 ID:Yjea2rrYc
実際には色んな業種の人と関わり合うから

8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:34:18 ID:S7iPMf8Rv
自分をごまかしてるってか見栄はってるってかはたまたごまかされてるってか

10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:35:50 ID:16kdvH77R
そらカネを回してるからじゃね
それも学生のバイトみたいな片手間ではなく

11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:42:56 ID:S7iPMf8Rv
それでも社会に出るって言い方は大げさだと思うんよな

13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:44:11 ID:S7iPMf8Rv
働くこと=社会に触れること
みたいな言い方じゃね?

14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:44:43 ID:S7iPMf8Rv
ちなニート

15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:45:36 ID:pbZbIbBIY
君は社会をどう定義づけてるのかな?

16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:47:33 ID:S7iPMf8Rv
定義づけなんて難しいこと考えたことないけど世界としてあること全般みたいな?って感じ

17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:48:47 ID:wzW9Ndo6Q
非労働社会から労働社会に出るって意味

19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:55:59 ID:K8cGVxEJY
俺もこれ3日前に考えたわ

20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:02:14 ID:Pu17XrnWE
まあ社会って言葉にはいろいろな捉え方があるから一概には言えないが

この場合経済活動を支える一員として、特にモノ・サービスを売る立場としてあることが社会に出るってことじゃないかな

21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:16:28 ID:xSTVRBfwF
社会に入るとは言わないよな
出るというからにはやはり広々としてるんだろうな社会とやらは

22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:55:59 ID:y2Sss0qSl
学校は閉鎖された狭いところって位置づけ

23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)07:23:21 ID:zuEsEbcNt
大企業でもない限り学校の方が人は多いんだよな

引用元: http://open01.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1401215295/

Sponsored Link