Sponsored Link


Thinker

1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:08:13 ID:22ZdQEBLU
歴史に名を残しても天才とは言われにくい



2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:08:26 ID:rkTh557IC
マルクス?

3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:08:37 ID:LF64iKre7
三島由紀夫は?

6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:09:55 ID:22ZdQEBLU
>>3
一部の作家は天才と言えるかもな

5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:09:11 ID:PiD5KVKcd
確かに天才っていうと理系を思い浮かべる

9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:10:27 ID:rkTh557IC
マルクスは天才扱いではないのか

10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:10:46 ID:EHn5RniHx
哲学と経済学ぐらいしか思いつかん

11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:11:10 ID:NLhugotWr
フロイトとかピカソとかソクラテスとか?

34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:20:28 ID:NLhugotWr
>>11
ダリとかモーツァルトとか

12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:11:19 ID:LF64iKre7
哲学にすごいのがゴロゴロいると思う

13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:12:13 ID:rkTh557IC
マックス・ウェーバーとかは入らないの?

14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:12:23 ID:22ZdQEBLU
哲学は時代によっては文系理系両方含むと思う

15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:12:28 ID:qI7XQorNJ
美術にも音楽にも天才がいるんじゃね?

17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:12:52 ID:GkNxCIg1G
文系の天才って屁理屈野郎な感じがするな
もの凄い嫌われてて、自分を嫌う人間を自分に嫉妬してると思い込んでそう

なイメージ

18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:13:20 ID:EHn5RniHx
ソシュール
デリダ
ラカン
ヴィトゲンシュタイン

19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:13:33 ID:rkTh557IC
ハイエク
ケインズ

21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:13:53 ID:EHn5RniHx
ゲーム理論はノイマン(理系)か

22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:13:59 ID:69mJSHdAs
理系は感性やらセンスやらで突出するやつが出て来るけど文系は教養がないと上に来れないからな
型にハマった(ハマることのできる)やつが多いから天才というより秀才というイメージが持たれやすいのではないか?

24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:16:09 ID:22ZdQEBLU
>>22
逆に言うと理系はどんなに知識があっても名を残せるのは天才ということかな

30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:17:40 ID:69mJSHdAs
>>24
知識だけで名を残せるのはむしろ文系じゃないかな?
理系はそこに発想やらセンスやらが求められると思う

23: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:15:47 ID:EHn5RniHx
川端康成はノーベル文学賞取ったからランクインしていいんじゃない?

25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:16:13 ID:qI7XQorNJ
論理学が文系だということを忘れてる人は意外と多い

26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:16:21 ID:rkTh557IC
ノーム・チョムスキーとかは理系なのか文系なのか
一応言語学で有名だから文系っぽい気はするが

27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:16:58 ID:rkTh557IC
文系の天才ぼこぼこにされててワロタ

28: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:16:59 ID:MSb6hepw9
天才じゃないから文系へ

29: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:17:37 ID:PWOjHUcUg
そろそろ天才の定義云々

31: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:18:11 ID:KSjwiDCfJ
文系ってどこまで?
音楽や絵画も含まれることもあるけど

32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:19:34 ID:19QRP4ucy
全くの未知を発見して認められるのが理系
既知をまとめて方向性を見出すことで認められるのが文系ってイメージ
となるとやっぱり天才って感じがするのは理系かな

33: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:19:47 ID:rkTh557IC
美学・倫理学・芸術は文系の範囲だよな
でもマルクスって天才に入んないの?

あと文系の中の本当にすごい人って自分で哲学や学問体系を築き上げてるから
それなりにセンスはいると思うんだけど

36: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:22:07 ID:19QRP4ucy
むしろ理系こそ後世への影響力重視な気がするんだが

39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:23:52 ID:22ZdQEBLU
>>36
確かに

37: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:22:20 ID:rkTh557IC
正しいから後人への影響力があるわけではなく?

39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:23:52 ID:22ZdQEBLU
>>37
確かに

38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:22:46 ID:qI7XQorNJ
むしろ文系の方が感性やセンスの世界だと思う
文学とか芸術とか哲学は特に

40: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:24:31 ID:rkTh557IC
と言っても学問の正しさなんて時代ごとにどんどん変わる気はするけど

41: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:24:52 ID:2zTMnRafs
天才肌って言うと文系のイメージだなぁ
理系はむしろ秀才肌のイメージ

42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:25:24 ID:m0bNSkDy3
テレビでて活躍してる人の多くは文系のような?理系のほうが思い浮かばない

43: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:26:17 ID:BDp97P8LL
文系は新しく何かを生み出すジャンルは少ないからしょうがない
歴史学を学んで聖徳太子や卑弥呼について新発見しても、天才ではないからな

44: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:27:05 ID:19QRP4ucy
数学とかは天才じゃないと新理論構築や未証明の理論解読出来ないステージに来ちゃってるよな
物理や化学みたいに地道な作業の繰り返しな学問は秀才な感じ

初期の頃はどの学問でも天才しかいなかったって感じかねえ

47: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:29:57 ID:Y9jXmh0aZ
>>44
文系理系問わず何かを探し出す系の学問は秀才肌な感じがするよな
歴史とか生物学とか
文学や数学みたいな誰もが思いもしなかったようなことを見つけるような学問は天才肌な感じがする
上手く言えないけどこういうイメージ

45: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:27:30 ID:PiD5KVKcd
イメージとしては文系は既存の知識をもとに理論をこねくりまわして、理系は新しいものを創造していく

46: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:29:32 ID:DkDgUkMg7
どっちかと言うと理系は知られていなかった事実を発見するジャンル
文系は創り出すジャンルだと思うんだが

48: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:30:21 ID:22ZdQEBLU
俺がこう思うのは
天才数学者のエピソードを知るのが好きだからかもしれん
逆に社会学者とか哲学者のことはあまり詳しくない
俺は文系だが

つまり勉強不足のせいでもある

49: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:32:42 ID:DkDgUkMg7
哲学者や芸術家の天才は奇人変人と紙一重だったりするからなw

51: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:41:32 ID:3o9lAINSy
デカルト
マルクス
フロイト?

>>49
理系もそうだろ

52: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:42:26 ID:rkTh557IC
理系の天才はニュートンとアインシュタインを思い浮かべる

53: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:43:20 ID:KSM4EmwOX
天才ってどういうレベルか分からないけど
文系の方が名前知られてる人多いんじゃないか?
文系の方が分野が大きいわけだし

54: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:44:47 ID:a3XI8KCp3
文系理系って分け方する奴って完全に社会科学を無視するよな

55: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:45:19 ID:rkTh557IC
社会科学は数式使う奴も多いからな
でも一応文系の部類じゃね

56: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:46:28 ID:a3XI8KCp3
>>55
そもそも文系理系って分け方はお受験の時の分け方だから社会科学は文系だよ

57: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:58:21 ID:SrIavR4B7
歴史学とか哲学でも、ウェーバーとかバルトリドとか中村元とかは明らかに天才だろ

58: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:02:25 ID:DikSr00Lr
ソシュールとか

59: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:07:47 ID:GBNuscE1S
文才って才能らしい

60: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:09:39 ID:SrIavR4B7
天才詩人といわれる連中はいくらでもいるな

62: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:14:49 ID:sUwEjReB0
松尾芭蕉も天才

63: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:15:44 ID:NXorLo9hk
今は文系の才能で飯を食えるやつは少ないからな

64: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:16:04 ID:qkmWRMWz1
文系っていうと国策で国に貢献した人とか?

71: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:33:30 ID:sUwEjReB0
>>64
井上毅かな
天才役人

66: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:21:33 ID:z4Awju4pb
何を発見したのかが
はっきりしているかしていないかじゃね?

67: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:24:36 ID:QQcoqvnmu
キリストとか釈迦は明らかに文系っしょ

68: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:24:55 ID:22ZdQEBLU
天才がいるのは分かるんだけど
なんか天才って言葉でいわれないイメージだったんだよー

69: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:29:33 ID:a3XI8KCp3
なんかこいつ逆に理系でも、「テコの原理を発見したとか別に天才じゃないでしょ」とか思ってそうだな

72: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:34:13 ID:22ZdQEBLU
>>69
アルキメデス?

73: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:35:53 ID:SuY5AVgPK
ジョブズは理系と文系の交差点に立ってたとか言ってたな

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406646493/

Sponsored Link