Sponsored Link

Sponsored Link

1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:14:59 ID:AxE
なぜだあああああああああああああああああああああああああ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:16:00 ID:9ms
お互い頑張ろうぜ
企業は星の数ほどある
企業は星の数ほどある
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:19:14 ID:AxE
>>5
あぁ、ちなみに資本金からみて大手の内定が一応もらってるんだ
ただ大手ゆえに大量採用だから簡単にいきすぎて、なんか納得がいかない内定なんだよ
あぁ、ちなみに資本金からみて大手の内定が一応もらってるんだ
ただ大手ゆえに大量採用だから簡単にいきすぎて、なんか納得がいかない内定なんだよ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:16:52 ID:qOE
いらないから
8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:16:58 ID:Fy9
倍率とか考えていくつか受ければそのうち受かるよ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:17:58 ID:AxE
ちなみに日経で倍率は1000人に一人って言われてる会社
やりがいがある会社でもトップになってる
2次選考まで進んだのに・・・
やりがいがある会社でもトップになってる
2次選考まで進んだのに・・・
12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:20:17 ID:Fy9
>>10
お前みたいな意識高い系がおーぷんとかやるなよw
だからいろいろ狂って落ちたりすんだよw
お前みたいな意識高い系がおーぷんとかやるなよw
だからいろいろ狂って落ちたりすんだよw
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:20:57 ID:AxE
>>12
意識高い系だったら落ち込まずにどんどんスケジュールいれてるだろ
意識高い系だったら落ち込まずにどんどんスケジュールいれてるだろ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:21:40 ID:xqD
やりがいを馬鹿にしてたら、やりがいを感じない楽な会社に入って退屈してるからある程度は必要だけどな
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:22:48 ID:AxE
>>14
早出勤で遅退勤でノルマ課せられるような会社よりも
そんな会社の方がいいわ。
早出勤で遅退勤でノルマ課せられるような会社よりも
そんな会社の方がいいわ。
15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:21:52 ID:AxE
どこがダメだったのか教えてほしいわ・・・
積極的に相手の意見をききつつも発言したのに・・・
積極的に相手の意見をききつつも発言したのに・・・
16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:22:41 ID:xqD
>>15
自分で考えて改めるのが社会人なんやなあ
自分で考えて改めるのが社会人なんやなあ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:22:49 ID:oeB
諦めずに中途採用入社を目指すがよい。
同業のライバル会社に入って、
その会社の情報を売れば入れるんじゃね?
同業のライバル会社に入って、
その会社の情報を売れば入れるんじゃね?
20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:23:27 ID:AxE
そこ中途よりも新卒に力いれてるんだよ・・・
42: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:46:23 ID:AxE
>>20
ディスカッションで落ちたからなぁ
なんだよラグビー方式のディスカッションて
手あげて当てられたやつがはなしていくんじゃないのかよ・・・
面接は2番以外できる自信がある
履歴書は全部当てはまらない。
最後のやつは4番のやつが軽く当てはまるかもしれないな・・・
ディスカッションで落ちたからなぁ
なんだよラグビー方式のディスカッションて
手あげて当てられたやつがはなしていくんじゃないのかよ・・・
面接は2番以外できる自信がある
履歴書は全部当てはまらない。
最後のやつは4番のやつが軽く当てはまるかもしれないな・・・
22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:25:13 ID:AxE
大手じゃないのに大手の実力もってて社員の仲がいい会社なんてそうそうないのに・・・
23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:25:59 ID:oeB
だから、簡単にあきらめちゃダメだよ。
中途だろうが派遣だろうが、その会社を調べつくして、
何度でもしつこくアピールしないと。
中途だろうが派遣だろうが、その会社を調べつくして、
何度でもしつこくアピールしないと。
24: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:28:15 ID:AxE
日本で転職って大手からの転職じゃないなら中々難しいんだろ?
もうすでに一応他の会社から内定はもらってるから、一旦そこに入って
また本命を目指せってこと?
もうすでに一応他の会社から内定はもらってるから、一旦そこに入って
また本命を目指せってこと?
26: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:30:38 ID:oeB
>>24
まあ、そういうことですな。
その「他の会社」がどんな会社にもよるけど。
今どきは、そういう熱意を持った会社員って
ナカナカいないからねぇ。
営業や情シス志願なら、もっと楽に入れるかもよ。
まあ、そういうことですな。
その「他の会社」がどんな会社にもよるけど。
今どきは、そういう熱意を持った会社員って
ナカナカいないからねぇ。
営業や情シス志願なら、もっと楽に入れるかもよ。
29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:32:59 ID:AxE
>>26
なるほど
面接まで進めなかったからな。
他の会社ってのは大手ホテルだ。
情シスは海外インターンで経験したけど俺には無理げーだ。
なるほど
面接まで進めなかったからな。
他の会社ってのは大手ホテルだ。
情シスは海外インターンで経験したけど俺には無理げーだ。
25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:29:41 ID:AxE
あああああああ就職したくねーなぁあああああああああ
28: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:32:03 ID:e2H
>>25 じゃあ自宅でも警備すればいいよ
27: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:31:31 ID:Mc9
内部の事情も分からない状況で
よくそこまで愛着持てるな
妄想レベルだろ
よくそこまで愛着持てるな
妄想レベルだろ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:34:21 ID:AxE
>>27
会社訪問とかOB/OG訪問やってないんだもん(´;ω;`)
サイトとか説明会で質問するしかないんだもん!
会社訪問とかOB/OG訪問やってないんだもん(´;ω;`)
サイトとか説明会で質問するしかないんだもん!
37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:38:05 ID:Mc9
>>30
何故ベストを尽くさないのか
何故ベストを尽くさないのか
39: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:42:05 ID:AxE
>>30
会社にも電話したさ、企業訪問もしくは社員訪問させていただけませんか?
ただやっぱり忙しいし、もともとそういうものはやってないからって断られたんだよ。
あまちゃんだからかな、自分の中のベストのレベルがひくいのかもしれんな
会社にも電話したさ、企業訪問もしくは社員訪問させていただけませんか?
ただやっぱり忙しいし、もともとそういうものはやってないからって断られたんだよ。
あまちゃんだからかな、自分の中のベストのレベルがひくいのかもしれんな
31: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:34:53 ID:9ms
なんか言い訳がましいな
34: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:35:33 ID:AxE
>>31
自分の力不足だってのは痛感してる。
自分の力不足だってのは痛感してる。
33: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:35:19 ID:oeB
じゃあ、本命の会社もホテル?
35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:36:53 ID:AxE
>>33
本命はブライダルをメインとしたホテル会社
俺が今内定をもらってるのはホテルをメインとしたホテル会社
もちろんそこもブライダルはあるけど、モブ位置だな
本命はブライダルをメインとしたホテル会社
俺が今内定をもらってるのはホテルをメインとしたホテル会社
もちろんそこもブライダルはあるけど、モブ位置だな
36: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:37:38 ID:oeB
ホテルなら、結構中途でも入れそうなイメージだな。
39: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:42:05 ID:AxE
>>36
今のところ中途目指そうかなって考えが芽生えてきてる
今のところ中途目指そうかなって考えが芽生えてきてる
38: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:39:54 ID:Q56
ねぇさん、事件ですって言ってみて。
41: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:45:01 ID:9ms
なんでそこが本命だったんだ?
今の時期で就活やめて中途目指すとか考えられない
今からでもいいところ探せるだろ、
今の時期で就活やめて中途目指すとか考えられない
今からでもいいところ探せるだろ、
44: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:52:34 ID:AxE
>>41
ひとつは直感だったんだ。
こんなこと志望理由にはもってのほかだけどな。
もう一つは会社を調べて、サイトで働いてる人の意見とか感想を聞いて
ここの会社なら40年続けられるんじゃないかっておもったからだよ。
ノルマないし、レールもないし、上下関係も厳しくない、なんてたって名前で呼び合うんだぜ?
常にあくまでサイトで調べただけだけど売上は年々伸びていってるし、自分の?アイデア
アイデアで他人を祝福できるなんて最高とおもったんだ。もちろんそれだけなら他の企業でだってできる。
ただその会社があるその場所でしかできないことがあるんだ。立地場所や社員の人柄、仕事の仕方
そういうのをみてここで働いたら自分も笑顔になれるんだろうなっておもったからその会社がいいんだよ。
くさいこといってるけど、本当のことなんだ。
ひとつは直感だったんだ。
こんなこと志望理由にはもってのほかだけどな。
もう一つは会社を調べて、サイトで働いてる人の意見とか感想を聞いて
ここの会社なら40年続けられるんじゃないかっておもったからだよ。
ノルマないし、レールもないし、上下関係も厳しくない、なんてたって名前で呼び合うんだぜ?
常にあくまでサイトで調べただけだけど売上は年々伸びていってるし、自分の?アイデア
アイデアで他人を祝福できるなんて最高とおもったんだ。もちろんそれだけなら他の企業でだってできる。
ただその会社があるその場所でしかできないことがあるんだ。立地場所や社員の人柄、仕事の仕方
そういうのをみてここで働いたら自分も笑顔になれるんだろうなっておもったからその会社がいいんだよ。
くさいこといってるけど、本当のことなんだ。
47: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:55:01 ID:9ms
>>44
そうか、企業選びは直感が意外と大事だっていうからな。
そうか、企業選びは直感が意外と大事だっていうからな。
50: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:57:28 ID:AxE
>>47
面接までいけたら、それもアピールするつもりだったんだけど
面接いけなかったからな
ディスカッションで力不足だったんだな
面接までいけたら、それもアピールするつもりだったんだけど
面接いけなかったからな
ディスカッションで力不足だったんだな
52: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)21:00:07 ID:9ms
>>50
ディスカッションとかどんな感じだった?
司会とか書記とか決めて機械的にやるかんじだった?
ディスカッションとかどんな感じだった?
司会とか書記とか決めて機械的にやるかんじだった?
57: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)21:06:03 ID:AxE
>>52
10対10のグループ×3のディスカッション
進行は全て人事が行う。トピックについて思うことがあれば手を上げずにいいたい人がいう感じ。
気をつけなければいけないことは「相手の意見を否定せずに受け入れること」
だから大きい声で言わないと他の声にかき消される。だからワーワーギャーギャーという感じだな
10対10のグループ×3のディスカッション
進行は全て人事が行う。トピックについて思うことがあれば手を上げずにいいたい人がいう感じ。
気をつけなければいけないことは「相手の意見を否定せずに受け入れること」
だから大きい声で言わないと他の声にかき消される。だからワーワーギャーギャーという感じだな
59: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)21:07:29 ID:9ms
>>57
うわー、殺伐としてそう
ありがと
うわー、殺伐としてそう
ありがと
62: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)21:12:52 ID:AxE
>>59
普通に相手の意見否定してるやつとか、仲間の意見遮っていうやつとかいたわ
仲間にパスすることを忘れて自分優先してて、本性が垣間観れたきがする
普通に相手の意見否定してるやつとか、仲間の意見遮っていうやつとかいたわ
仲間にパスすることを忘れて自分優先してて、本性が垣間観れたきがする
43: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:46:26 ID:oeB
受かった会社が同業なら、受かった会社に入って
まずは一生懸命仕事して、ホテルのノウハウを覚えることだな。
まずは一生懸命仕事して、ホテルのノウハウを覚えることだな。
46: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:54:24 ID:AxE
>>43
そうだな。まずはそうやっていくかな。
いろいろアドバイスありがとう
そうだな。まずはそうやっていくかな。
いろいろアドバイスありがとう
45: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:54:11 ID:r7h
ホテルで働いてるけど中途多いよ
49: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)20:56:33 ID:AxE
>>45
おおおまさかの経験者!!
ホテル業はブラックって聞くけど実際どう?
どこに配属されてる?
中途採用はやっぱり入ってくる前は今よりも大きい会社いたパターンが多い?
おおおまさかの経験者!!
ホテル業はブラックって聞くけど実際どう?
どこに配属されてる?
中途採用はやっぱり入ってくる前は今よりも大きい会社いたパターンが多い?
53: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)21:01:28 ID:r7h
>>49
俺んとこホテルはリゾートとビジネスやってて俺はビジネスホテルに配属してる
俺んとこは全然ブラックじゃない基本休み月8で無遅刻無欠勤なら月希望休み3日プレゼント有り
中途は医療事務とか元自衛隊とかいる
俺んとこホテルはリゾートとビジネスやってて俺はビジネスホテルに配属してる
俺んとこは全然ブラックじゃない基本休み月8で無遅刻無欠勤なら月希望休み3日プレゼント有り
中途は医療事務とか元自衛隊とかいる
55: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)21:02:23 ID:9ms
>>53
いいなあ
いいなあ
54: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)21:02:12 ID:oeB
でも、なまじ会社に憧れると、
いざ念願の入社を決めて、その会社の実態が
クソだとわかった日にゃあ・・・
そうならんことを願うのみだな。
いざ念願の入社を決めて、その会社の実態が
クソだとわかった日にゃあ・・・
そうならんことを願うのみだな。
61: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)21:10:43 ID:AxE
>>54
内定をもらったホテルはかすかにその匂いがする・・・
内定をもらったホテルはかすかにその匂いがする・・・
56: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)21:03:08 ID:r7h
英語出来れば受かると思うんだが
61: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)21:10:43 ID:AxE
>>56
同時通訳できるレベルではないけど、中国語と英語がしゃべれる。
今は韓国語とフランス語学んでる。
同時通訳できるレベルではないけど、中国語と英語がしゃべれる。
今は韓国語とフランス語学んでる。
63: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)21:19:02 ID:AxE
とりあえず行動したいように本能のまま行動してみるよ
協力ありがとう
協力ありがとう
参照元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432120499/
コメントする