Sponsored Link

Sponsored Link

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:16:25.245 ID:xOVFmDaq0.net
東大卒の中ではズバ抜けて仕事できないと思う
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:17:36.823 ID:3/HzDQhva.net
vipで文3は東大扱いされないぞ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:18:20.655 ID:xOVFmDaq0.net
>>3
理一→建築
理一→建築
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:18:36.632 ID:gpyzbsn30.net
趣味は?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:21:30.860 ID:xOVFmDaq0.net
>>6
昔はそこそこ多趣味だったが
最近はめっきり趣味も無くなったな
筋トレしてるくらいか
昔はそこそこ多趣味だったが
最近はめっきり趣味も無くなったな
筋トレしてるくらいか
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:21:53.633 ID:gpyzbsn30.net
アニメは見ない?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:23:20.780 ID:xOVFmDaq0.net
>>8
ジブリやら劇場版の有名なやつなら普通に見てるけど
毎週やってるようなのは見ないな
ジブリやら劇場版の有名なやつなら普通に見てるけど
毎週やってるようなのは見ないな
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:23:11.840 ID:0tPD8Pc80.net
あなたのおかげで自信がつきました!
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:24:59.618 ID:xOVFmDaq0.net
>>10
そう思ってくれる人もいるかなと思ってスレ立ててみた
普通に正社員してる人間ならほとんどの人間は俺よりマシだと思うよ
そう思ってくれる人もいるかなと思ってスレ立ててみた
普通に正社員してる人間ならほとんどの人間は俺よりマシだと思うよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:26:25.665 ID:0W2l13FT0.net
謙虚すぎる
たとえお前が東大卒じゃなくてもお前みたいな性格のやつは好きだ
たとえお前が東大卒じゃなくてもお前みたいな性格のやつは好きだ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:29:49.949 ID:xOVFmDaq0.net
>>13
もっとクソミソに言われるつもりでスレ立てたのに
誰も叩いてくれんな
誰も質問してくれないから自分で書いちゃうと
多留で卒業→ニート→フリーター→契約社員(サボりまくり)
こんな感じ
もっとクソミソに言われるつもりでスレ立てたのに
誰も叩いてくれんな
誰も質問してくれないから自分で書いちゃうと
多留で卒業→ニート→フリーター→契約社員(サボりまくり)
こんな感じ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:31:07.063 ID:ZPYzbVH/0.net
>>14
何留したの?
何留したの?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:31:43.991 ID:xOVFmDaq0.net
>>15
一浪三留
一浪三留
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:41:26.422 ID:ZPYzbVH/0.net
>>16
ヤバいなw
前期では何留よ?
ヤバいなw
前期では何留よ?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:44:54.053 ID:xOVFmDaq0.net
>>20
駒場1本郷2
駒場1本郷2
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:46:34.924 ID:ZPYzbVH/0.net
>>24
後期課程でも留年するのか・・・
建築って進振りで点数そんなにいらんのに何故自主的に留年を?
後期課程でも留年するのか・・・
建築って進振りで点数そんなにいらんのに何故自主的に留年を?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:49:45.198 ID:xOVFmDaq0.net
>>27
自主的に留年したのは就活できてなかった最終年の時だよ
それ以外は普通に単位足りてなくて留年
自主的に留年したのは就活できてなかった最終年の時だよ
それ以外は普通に単位足りてなくて留年
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:51:07.883 ID:ZPYzbVH/0.net
>>30
就活できてないから留年って考えが理解できないんだけど就職浪人したく
なかったってこと?
就活できてないから留年って考えが理解できないんだけど就職浪人したく
なかったってこと?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:55:00.035 ID:xOVFmDaq0.net
>>32
まあ、何も深く考えてなかったと思う
就活しながらもずっと「就職したくねー」って思ってたし
単なるモラトリアムかな
まあ、何も深く考えてなかったと思う
就活しながらもずっと「就職したくねー」って思ってたし
単なるモラトリアムかな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:38:20.493 ID:7WB43Ka90.net
なんで留年しちゃったの
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:40:28.526 ID:xOVFmDaq0.net
>>17
うーん、さぼりと、あとは就活が全然できていなかったので
半ば自主的に留年も1年あるかな
うーん、さぼりと、あとは就活が全然できていなかったので
半ば自主的に留年も1年あるかな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:41:15.572 ID:xOVFmDaq0.net
ちなみにバイトも3回くらいクビになってる
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:41:43.647 ID:7WB43Ka90.net
バイトクビになった原因もサボり?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:46:32.476 ID:xOVFmDaq0.net
>>21
うーん役に立たないというか、まあ広義でのサボりかな
あとは遅刻
基本的に定時に出社とか待ち合わせに行くとかできない
ほぼ必ず遅れる
うーん役に立たないというか、まあ広義でのサボりかな
あとは遅刻
基本的に定時に出社とか待ち合わせに行くとかできない
ほぼ必ず遅れる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:42:12.784 ID:WTbh3s3TM.net
でも東大に受かるだけの勉強はしたんだろ?すげーじゃん
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:43:59.720 ID:R88RVXGR0.net
1級建築士取れば
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:47:28.413 ID:xOVFmDaq0.net
>>23
建築行ってわかったことは
俺にはクリエイティブな仕事は
この世で一番向いてないってことだ
建築行ってわかったことは
俺にはクリエイティブな仕事は
この世で一番向いてないってことだ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:45:34.870 ID:fmXV7gFq0.net
よく東大入れたな
真面目系クズってやつか?
真面目系クズってやつか?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:48:22.424 ID:xOVFmDaq0.net
>>25
真面目系クズの定義がよくわからないんだが
普通にクズだと思う
真面目系クズの定義がよくわからないんだが
普通にクズだと思う
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:51:19.795 ID:R88RVXGR0.net
東大入れるってことはペーパーテストは出来るんだから
公務員試験の建築枠で応募すればよかったんじゃないか
最近は東大や慶應卒のニートや派遣社員のVIPPERが多いこと
公務員試験の建築枠で応募すればよかったんじゃないか
最近は東大や慶應卒のニートや派遣社員のVIPPERが多いこと
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 01:57:29.021 ID:xOVFmDaq0.net
>>33
今思えばどっかの緩い公務員ってのも向いてたかもしれないけど
基本的にお堅い職種は無理だと思う
遅刻常習者だし、スーツにネクタイとかも無理だし
満員電車に乗るのも避けたいところ
今思えばどっかの緩い公務員ってのも向いてたかもしれないけど
基本的にお堅い職種は無理だと思う
遅刻常習者だし、スーツにネクタイとかも無理だし
満員電車に乗るのも避けたいところ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 02:00:08.938 ID:1JFbWTF60.net
どこかで聞いた事ある症状だな
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 02:02:53.889 ID:i66JKjEE0.net
東大なら契約じゃなくて正社員で行ける入れる気がするんだけど
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 02:06:15.623 ID:xOVFmDaq0.net
>>38
まあ、契約社員はバイトで働いてたとこで格上げになっただけ
新卒で全部落ちて以来就活してない
まあ、契約社員はバイトで働いてたとこで格上げになっただけ
新卒で全部落ちて以来就活してない
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 02:06:55.687 ID:ZPYzbVH/0.net
自分のコミュ力評価するとどんなもん?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 02:10:48.797 ID:xOVFmDaq0.net
>>40
うーん、元ひきこもりだし、鬱病で閉鎖病棟いたことあるくらいだから
高くはないだろうね
争いは好まないので適当にニコニコやり過ごすことはできてるつもり
うーん、元ひきこもりだし、鬱病で閉鎖病棟いたことあるくらいだから
高くはないだろうね
争いは好まないので適当にニコニコやり過ごすことはできてるつもり
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 02:16:02.926 ID:i66JKjEE0.net
浪人期は怠けずめちゃくちゃ努力したの?
それとも浪人期も意外と怠けてたけど頭が良くて入れたの?
もし前者ならどうやって勉強したか教えてくれ
それとも浪人期も意外と怠けてたけど頭が良くて入れたの?
もし前者ならどうやって勉強したか教えてくれ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 02:21:35.993 ID:xOVFmDaq0.net
>>42
努力したっていう感じはないかな
家に勉強机なかったし
ただ、基本的に勉強好きだし
予備校の授業は休まずすごい集中して聞いてたよ
ほかにやることもなかったしな
努力したっていう感じはないかな
家に勉強机なかったし
ただ、基本的に勉強好きだし
予備校の授業は休まずすごい集中して聞いてたよ
ほかにやることもなかったしな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/17(水) 02:23:08.784 ID:i66JKjEE0.net
なるほどありがとう
参照元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434471385/
コメントする