Sponsored Link


237: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:35:24.97 ID:YU70tFNp.net
今回の合格率は一桁もありえるって…


238: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:36:10.33 ID:1DZUaaaD.net
>>237
さすがにない

241: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:39:28.82 ID:diGuyeJ8.net
とにかく問3が、残高と月中の配点が個別な事を祈るのみ。TACの予想ではそう。

両方セットで3点ならおわた。
せっかく残高表の合計額はあってたのになあ。

242: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:40:10.15 ID:tCP2YLiY.net
租税公課:NS、TAC、大原、クレアール、大栄、パブロフ流、メイプル、ユーキャン
未払金:LEC、実務バカ

簿記の資格取っても実務出来ないのは確か。
でも簿記って会社ごとに会計処理方法が結構違います。
なぜかというと1つの会計処理に複数の会計処理方法があるから。
だから自分が実務で行ってる方法が絶対で全てかといったらそうじゃない。
だから簿記を勉強しなきゃならないんです。

実務と資格は両輪。どちらか一方じゃダメなんです。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。

243: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:40:15.65 ID:r3Tiq11B.net
はーおちた・・・
五問見て終了を確信したよ
変なミスしてるし最悪・・・・バカか
普通の精算表だったらよかった・・・
脱力感がすごい

245: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:45:55.30 ID:u8bIGJ9l.net
固定資産税ねえ
今回受けてないけど、
固定資産税は1月1日時点の所有者に課されるという性質上、
簿記の発生主義とは相容れない部分があると思うね

例えば、期中に土地を取得又は売却した場合
取得前、売却後の固定資産税の取り扱いはどうするのとか
売買のときは未経過の固定資産税も取引金額に含めたりするけど、
それを売却者が租税公課から引いたり、
取得者が計上したりしていいものなのか俺は知らない

ともかくも1月1日時点で課される固定資産税を
絶対未払金計上しないといけないというのは言いすぎだと思う
実務の話でいうとそれこそ決算時点で
金額があってればはっきりいって期中はどうでもいいんだし
あてにはならない

247: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:46:23.47 ID:meVyq7xT.net
財産の動きを記録するのが簿記、これ、4級の、それもしょっぱなで出てくる話。
納税通知書が届いた時点で支払うべき額は確定しているのにそれを計上しないって、税務署とかから帳簿のがさ入れ食らったらどう反論するんだろう。

253: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:54:05.83 ID:GSDnwZEB.net
>>247
個人事業(簿記3級)なら払った時に帳簿つけてもいいし、確定した時点で上げてもいいし、
どちらかに統一してればいいって、消費税の処理かなんかで、税務署職員に言われたよ

269: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:14:38.65 ID:meVyq7xT.net
>>253
ありがとう。
実務じゃその辺はそこまできっちり見ないのか。
継続処理前提は当然なので納得。

260: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:01:46.50 ID:RL3+kSRx.net
>>247
払えば何も言われないけど。
そんなとこ税務署見てないからw

248: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:46:40.69 ID:gSG7ux5s.net
仕訳や計算式はあくまで前提で、読解力と想像力を付けないと点くれない事はよく分かった
次頑張るか

249: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:48:21.58 ID:KNhVBbfx.net
終わったからスシたべよ

250: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:48:43.13 ID:9HY0cccI.net
合格率予想
3級 18以下?(最難回)
2級 20~25
1級 10~13

252: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:49:39.57 ID:1P/AC9mR.net
これで次回以降、問5の試算表で確実に稼ぐ算段が立たなくなった。前回受けとけばよかった

254: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:54:28.55 ID:glZ1fca3.net
>>252
つ、次は流石に精算表出るだろ…

257: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 16:59:59.06 ID:glZ1fca3.net
とりあえずお前ら今後どうするんだ?

落ちた奴はもう2月に併願合格めざして勉強?

265: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:06:08.74 ID:3tvU99EY.net
>>257
2月に2級併願する
それで受かれば問題ない

262: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:03:29.28 ID:1P/AC9mR.net
とりあえず、次に向けて左手で電卓叩く練習でもするかな

263: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:04:14.25 ID:RNFCWUzj.net
第3問合計試算表作成しちゃった
悲しい

264: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:05:55.40 ID:7/xs9Hyx.net
二級勉強しながら併願

266: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:09:54.45 ID:glZ1fca3.net
やっぱ併願が多そうだな
今回の2級もスレ見る限り難しかったようだが
流石に今回よりは簡単になりそうだもんな

次回で2級取れなかったらテキスト代勿体無いし追い込まないとな…
また図書館に通う日々か

270: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:15:14.53 ID:yYVKLhvu.net
そもそも、3級なんて履歴書かけないんだぞ
FPじゃないんだからはじめから2級うけようや

271: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:15:42.31 ID:pFuP8Doq.net
第3って数えたら仕訳30以上あったのね
現金、当座 とまとめてくれてたお陰で苦にならなかったわ
作問者も第5を重くみて第3を軽くしてきたと予想
仕訳間違えたけどね

292: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:59:05.95 ID:bfTMG7mw.net
>>271
tacの問題集なんて40以上あったから少なく感じたわ

274: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:20:02.35 ID:eCW/Lw88.net
第3問、月中取引書かせるって過去出題されてたっけ。自分にはトリッキーだった。

281: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:32:10.84 ID:RNFCWUzj.net
第3問合計試算表作成しちゃった
悲しい

284: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:35:48.24 ID:c58JUAAm.net
>>281
ミートゥー。正しくやっても時間が掛かるようだったが異常に時間が掛かってる時点で気付けば良かった

285: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:35:51.37 ID:QJOmTkVC.net
1-5に関しては
問題文をあやふやにした作成者にも問題ありだから
未払金 租税公課
どっちでも当たりにすればいいだけの話でしょうな

そもそもあれだけではどっちでも可能性あって
可能性が0じゃないこたえが複数な問題作ってはダメなんだよ

どっちかだけが当たりだったら訴えて勝てるレベル
4点は大きい

まあもし仮に未払金が答えなら税金関連の知識もなきゃいけない範囲だし
簿記3級の範囲外だから租税公課でいいと思うけどね
深読みして未払金にした人も間違ってはいないからどっちかだけ当たりだったら大問題だろうな

287: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:44:18.00 ID:tCP2YLiY.net
>>285
本来はどっちも正解でいいんだけどね。

前々回の2級の仕訳問題で貸借に同じ勘定科目があって、相殺するかしないかで
大いにもめたことがあったんだけど、結局相殺しないが正解で相殺した場合×になっちゃったんだよねぇ。

商工会議所は融通きかんのですよ。
特に各地採点なので模範解答以外はバツになっちゃう。
まぁその時の件で反省してくれてたらいいけどw

289: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 17:52:39.69 ID:VsaxWhVG.net
一次方程式立てたの何年振りだろう・・・と思いながら備品の取得原価計算したな

314: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 18:21:14.43 ID:ARbPOcel.net
>>289
全く同じw
xとyに置き換えて連立させて出したww
でも実際は単純に5で割ればよかったというね。。。はぁ。

296: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 18:01:32.47 ID:BwUp+oJf.net
過去問の合格率30%前後の問題も含めて過去10年分解いたことがある

今回の合格率は20%台後半だろうな

お前らどう思う?

304: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 18:08:29.83 ID:voA1JDs0.net
>>296
過去問?予想問題?なにそれ
な問題だったよ
テクニックで楽させない意志感じた

つまり問題文がクソ

297: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 18:02:17.40 ID:d0ScHVBD.net
結局1-5の正解は明らかになるの?

302: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 18:07:29.34 ID:tCP2YLiY.net
>>297
残念ながらなりませんw

305: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 18:08:30.56 ID:WL12oE58.net
>>297
私は税理士でも何でもないので、自信はありませんが以下のような感じかと思います。
(3月決算として)1月に固定資産税の納付書?が届く。この時点で全額を
租税公課/未払金
として、納付時に未払金の取り崩しをしてもOK。
税法上は、4回に分けて分納するので、それぞれの納付時に、4分の1の金額を
租税公課/現金
でもOKになっています。
なのでどっちが原則的な処理とはいえず、どっちも正しいという認識です。

306: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 18:08:56.99 ID:wuSvurd6.net
>>297
100点の奴がいるから明らかにはなる

298: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 18:02:57.44 ID:d0QbfU09.net
未払金と租税公課の両方を語群に入れるから面倒くさい問題になってるんだよな
税金の処理の知識を問いたいならどっちか一方入れておくだけでいいのに
出題者根性捻じ曲がりすぎw

308: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 18:13:46.60 ID:i2BCizU1.net
141回を受けた後に過去問見るとめちゃくちゃ簡単に見えるな
いつも通りに出題してくれたら受かったのになあ

309: 名無し検定1級さん 2015/11/15(日) 18:16:01.81 ID:NQN1GKxs.net
今回はあれだ
未収金or租税公課を除けば「ねこだまし」だったわけだ
出題形式が過去問とかけはなれていて、受験生は面食らってパニックになる
だけで落ち着いて考えてみれば、基本的な論点ばかり
普通に勉強してきて、慌てずに取り組めば十分うかれる
あえていうなら、過去問よりもテキストを重視して読み込んだ人有利だったのかな

そういう回だったんだと俺は思う

参照元: http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1447512501/

Sponsored Link