Sponsored Link

Sponsored Link

1: 2016/02/21(日) 11:35:08.15 ID:czw47KNE0.net
なお公務員試験全落ちの模様
3: 2016/02/21(日) 11:36:02.19 ID:czw47KNE0.net
自慢じゃないンゴ
4: 2016/02/21(日) 11:36:20.90 ID:8OhVkrgs0.net
NTTに見えたわすまん
5: 2016/02/21(日) 11:36:29.12 ID:4YWlJ89cd.net
推薦
6: 2016/02/21(日) 11:36:30.48 ID:czw47KNE0.net
ええんやで
7: 2016/02/21(日) 11:36:49.58 ID:czw47KNE0.net
どうしたらええんや・・・
9: 2016/02/21(日) 11:37:02.63 ID:/9U68uCn0.net
どうするんや?
10: 2016/02/21(日) 11:37:16.59 ID:czw47KNE0.net
湧い以外に16卒NNTおるんか?
11: 2016/02/21(日) 11:37:19.59 ID:o0xG8UW+M.net
大学に籍だけ置けないの?
既卒より絶対ええで
既卒より絶対ええで
13: 2016/02/21(日) 11:37:45.72 ID:czw47KNE0.net
>>11
学費かかるから卒業するんやで
学費かかるから卒業するんやで
24: 2016/02/21(日) 11:39:04.42 ID:o0xG8UW+M.net
>>13
最近は大学によっては年間十万単位でいけるんちゃうか
そんなもん就職してから取り戻した方が絶対に良い
最近は大学によっては年間十万単位でいけるんちゃうか
そんなもん就職してから取り戻した方が絶対に良い
29: 2016/02/21(日) 11:40:01.57 ID:czw47KNE0.net
>>24
これマジ?
でも就留してまた内定でる自信ないわ
これマジ?
でも就留してまた内定でる自信ないわ
37: 2016/02/21(日) 11:41:07.36 ID:o0xG8UW+M.net
>>29
既卒より格段にマシやぞ
よく考えろ
既卒より格段にマシやぞ
よく考えろ
34: 2016/02/21(日) 11:40:41.37 ID:uy9MsWDH0.net
>>11のやり方でやらないとか将来絶対後悔するやろ
12: 2016/02/21(日) 11:37:29.57 ID:e5MuZvKF0.net
ワイ17卒
震える
震える
15: 2016/02/21(日) 11:38:05.57 ID:czw47KNE0.net
>>12
頑張るんやで
頑張るんやで
16: 2016/02/21(日) 11:38:10.88 ID:/9U68uCn0.net
>>12
17卒は就活短くていいよな
せいぜい失敗しろや
17卒は就活短くていいよな
せいぜい失敗しろや
14: 2016/02/21(日) 11:37:45.96 ID:GkYuH4UUM.net
ワイNTN高みの見物
17: 2016/02/21(日) 11:38:20.96 ID:pYCvhF1G0.net
16卒NNTって入社17年やろええなワイも16卒やけど4月に震えるわ
22: 2016/02/21(日) 11:38:48.96 ID:czw47KNE0.net
>>17
内定あるだけええやろ・・・
内定あるだけええやろ・・・
18: 2016/02/21(日) 11:38:22.67 ID:DIhe35pL0.net
奨学金(学生ローン)いくらあるの?
25: 2016/02/21(日) 11:39:07.55 ID:czw47KNE0.net
>>18
400マソ
400マソ
31: 2016/02/21(日) 11:40:09.79 ID:DIhe35pL0.net
>>25
大丈夫かよ? 月々の返済額は?
大丈夫かよ? 月々の返済額は?
36: 2016/02/21(日) 11:40:50.77 ID:czw47KNE0.net
>>31
いくらやったかな
3万ぐらいやった気がする
いくらやったかな
3万ぐらいやった気がする
47: 2016/02/21(日) 11:42:37.71 ID:DIhe35pL0.net
>>36
奨学金返済3万円+国民年金1.5万円だぞ 早く就職!
奨学金返済3万円+国民年金1.5万円だぞ 早く就職!
57: 2016/02/21(日) 11:44:01.73 ID:czw47KNE0.net
>>47
できたら苦労しねえよ
あとブラックは嫌ンゴ
できたら苦労しねえよ
あとブラックは嫌ンゴ
19: 2016/02/21(日) 11:38:29.20 ID:vFQLcFQR0.net
ええやん
ニートは勝ち組やで
ニートは勝ち組やで
23: 2016/02/21(日) 11:39:03.29 ID:piYQdNpv0.net
>>19
俺の頭がおかしいのかも知れんがニートって言葉にムラっとくる
俺の頭がおかしいのかも知れんがニートって言葉にムラっとくる
26: 2016/02/21(日) 11:39:30.18 ID:vFQLcFQR0.net
>>23
それはおかしい
それはおかしい
20: 2016/02/21(日) 11:38:30.20 ID:SaDdAUH5x.net
NNTって何ンゴ?
21: 2016/02/21(日) 11:38:31.58 ID:HWMLzB2Up.net
すあ自
27: 2016/02/21(日) 11:39:31.71 ID:DIhe35pL0.net
とりあえず平日午後はテレビ東京の午後のロードショー実況にくるといい
仲間がいっぱいいるよ
仲間がいっぱいいるよ
28: 2016/02/21(日) 11:39:35.51 ID:xI2W2KcO0.net
ないないてい
30: 2016/02/21(日) 11:40:09.00 ID:e5MuZvKF0.net
実際NNTのまま卒業したらどうなるん?
大学院に行くしかない?
大学院に行くしかない?
43: 2016/02/21(日) 11:42:24.79 ID:vFQLcFQR0.net
>>30
院はもう締め切ってるやろうから
内定ないからいくってのは無理やろ
あらかじめ受けてないと
院はもう締め切ってるやろうから
内定ないからいくってのは無理やろ
あらかじめ受けてないと
32: 2016/02/21(日) 11:40:29.97 ID:SaDdAUH5x.net
無い内定の事か
この時期にその状況はまずいやろ
理想高すぎるんちゃう
この時期にその状況はまずいやろ
理想高すぎるんちゃう
39: 2016/02/21(日) 11:41:30.92 ID:czw47KNE0.net
>>32
公務員試験だけしか受けてないしなあ
今年も受けるが
公務員試験だけしか受けてないしなあ
今年も受けるが
33: 2016/02/21(日) 11:40:40.90 ID:kghlwiOX0.net
暇やったら一陸技の勉強しろよ
試験7月やから余裕余裕
試験7月やから余裕余裕
41: 2016/02/21(日) 11:42:04.24 ID:czw47KNE0.net
>>33
何それ
ちな自衛隊はNG
何それ
ちな自衛隊はNG
77: 2016/02/21(日) 11:46:46.96 ID:kghlwiOX0.net
>>41
陸上無線技術士や
テレビ局や携帯会社やとくっそ優遇されるで
陸上無線技術士や
テレビ局や携帯会社やとくっそ優遇されるで
40: 2016/02/21(日) 11:42:03.96 ID:PK1HR7FCd.net
公務員はどこ受けたん?
53: 2016/02/21(日) 11:43:30.96 ID:czw47KNE0.net
>>40
裁判所事務、国税、国家一般、地上、市役所BCD
筆記はほとんど通った
裁判所事務、国税、国家一般、地上、市役所BCD
筆記はほとんど通った
42: 2016/02/21(日) 11:42:09.30 ID:xI2W2KcO0.net
いい加減就活とかいう制度やめろや。努力して大学行ってまで就職に苦労するなんてアホらしい。
51: 2016/02/21(日) 11:43:11.96 ID:JGfPCnBa0.net
>>42
どうせ大した大学じゃないんやろ
どうせ大した大学じゃないんやろ
44: 2016/02/21(日) 11:42:25.02 ID:g+WLXmJK0.net
働かなくて済むやん!
46: 2016/02/21(日) 11:42:32.84 ID:GBdEi58S0.net
内定あるけど留年確定ンゴ
49: 2016/02/21(日) 11:43:08.10 ID:c5dMkxQ4d.net
ワイ、最大手保険会社高みの見物
50: 2016/02/21(日) 11:43:11.67 ID:xI2W2KcO0.net
そもそも面接とかESとか意味わからん。廃止しろ
52: 2016/02/21(日) 11:43:22.75 ID:uX70NuZ70.net
バイトしながら公務員試験受けるしかないやろな
新卒逃したら1年も2年も変わらんぞ
新卒逃したら1年も2年も変わらんぞ
61: 2016/02/21(日) 11:44:32.27 ID:czw47KNE0.net
>>52
バイトはスーパーでしてる
バイトはスーパーでしてる
55: 2016/02/21(日) 11:43:37.94 ID:8/PNoLRf0.net
逆に16卒で内定出ない理由が聞きたい
67: 2016/02/21(日) 11:45:33.57 ID:c5dMkxQ4d.net
>>55
16卒って売り手市場を理由に大手志向ばっかだからな
無能はおちるんだよ
16卒って売り手市場を理由に大手志向ばっかだからな
無能はおちるんだよ
230: 2016/02/21(日) 12:08:12.31 ID:eNtB0LEvd.net
>>67
先輩がまさしくその理由で失敗してた
17はどうなるンゴ?ちなF
先輩がまさしくその理由で失敗してた
17はどうなるンゴ?ちなF
58: 2016/02/21(日) 11:44:13.01 ID:LB6vm38A0.net
就留の学費ゆうても前期か後期どっちか休学しとけば半年分で済むやん
59: 2016/02/21(日) 11:44:16.68 ID:yfMF2h7Ud.net
実際この時期内定無かったら卒業しちゃいかんのか?
60: 2016/02/21(日) 11:44:25.79 ID:c5dMkxQ4d.net
就留すればいいのにな
62: 2016/02/21(日) 11:44:41.44 ID:5HCj4w11d.net
不動産会社の監査部ワイ、高みの見物
63: 2016/02/21(日) 11:45:15.37 ID:czw47KNE0.net
就留したほうがええって意見多いけどいまさら無理やろ
もう卒論だしちゃったし
もう卒論だしちゃったし
66: 2016/02/21(日) 11:45:23.63 ID:IGoxBIUj0.net
大学生がよく言う(数字)卒って何年に卒業する予定って意味やったんか
今気付いたで
NNTってのは何や
今気付いたで
NNTってのは何や
69: 2016/02/21(日) 11:45:43.90 ID:vFK/XJvua.net
>>66
無い内定
無い内定
70: 2016/02/21(日) 11:45:51.84 ID:1ehDagA90.net
就留と既卒どっちが良いなんてよく分かるな
73: 2016/02/21(日) 11:46:09.72 ID:haWMkEkU0.net
公務員全落ち言うても今も試験やってるとこあるだろ
78: 2016/02/21(日) 11:46:51.02 ID:vFQLcFQR0.net
>>73
今もしてるのなんか技術だけちゃうの
今もしてるのなんか技術だけちゃうの
82: 2016/02/21(日) 11:47:08.13 ID:czw47KNE0.net
>>73
とりあえずショボいところは嫌なんや
とりあえずショボいところは嫌なんや
94: 2016/02/21(日) 11:49:58.44 ID:haWMkEkU0.net
>>82
ワイは県ナンバー2の市役所今現在受けてるぞ
ワイは県ナンバー2の市役所今現在受けてるぞ
97: 2016/02/21(日) 11:51:00.50 ID:czw47KNE0.net
>>94
こマ?
もう今年の試験に向けて勉強してて気が付かなかったよ
こマ?
もう今年の試験に向けて勉強してて気が付かなかったよ
75: 2016/02/21(日) 11:46:27.17 ID:FtPz1NHTa.net
おっワイも公務員試験狙いで16卒nntや
79: 2016/02/21(日) 11:46:51.59 ID:62wE19Mp0.net
ワイメーカー内定、低みの見物
85: 2016/02/21(日) 11:47:56.88 ID:czw47KNE0.net
>>79
どこが低みばんや
湧いからしたら髪やで
どこが低みばんや
湧いからしたら髪やで
83: 2016/02/21(日) 11:47:13.55 ID:zVSVGjAjr.net
学校に聞いてみろよ
~だから無理だろ…とか適当な決めつけで一生を決めないほうがいいぞ
~だから無理だろ…とか適当な決めつけで一生を決めないほうがいいぞ
90: 2016/02/21(日) 11:48:55.07 ID:czw47KNE0.net
>>83
せやな
明日聞いてみるわ
せやな
明日聞いてみるわ
参照元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456022108/
コメントする