Sponsored Link

Sponsored Link

1: 2016/04/11(月)16:04:42 ID:A1x
本人のやる気次第だな
2: 2016/04/11(月)16:10:30 ID:wmB
やる気あったって環境と才能が無いと結果は出ませんわ
3: 2016/04/11(月)16:15:50 ID:GiV
要領次第
4: 2016/04/11(月)16:17:29 ID:bZa
少数派を取り出して自分も優秀だと錯覚してる
まあだから低学歴な訳だが笑
まあだから低学歴な訳だが笑
6: 2016/04/11(月)16:18:27 ID:Tqj
世の中には例外ってのがいつも存在するから困る
7: 2016/04/11(月)16:19:06 ID:8kw
まあ、そんな人は低学歴でも賞とか結果を残してんですけどね
8: 2016/04/11(月)16:19:10 ID:XYB
低学歴の底辺より高学歴の底辺の方がマシ
10: 2016/04/11(月)16:19:50 ID:3v7
だけど学歴は嘘をつかない
11: 2016/04/11(月)16:23:24 ID:A1x
高卒でも大学院に入れるみたいだし
学術雑誌なら論文も出せるみたいだな
低学歴でもなんとか賞みたいな機会はあるみたい
学術雑誌なら論文も出せるみたいだな
低学歴でもなんとか賞みたいな機会はあるみたい
12: 2016/04/11(月)16:24:18 ID:A1x
やばい、みたいみたいばっかだわ
でも結果を残すのは難しい
でも結果を残すのは難しい
14: 2016/04/11(月)16:25:06 ID:Poi
マーチのくせにエラそうな奴ってだいたい低学歴でも優秀な人はいる信者だな
15: 2016/04/11(月)16:29:30 ID:7XR
才能のある奴が高学歴を残すとは限らない ←この人だけが優秀な低学歴になり得る
才能のない奴は間違いなく低学歴 ← ほとんどの低学歴がこれ
才能のない奴は間違いなく低学歴 ← ほとんどの低学歴がこれ
16: 2016/04/11(月)16:34:10 ID:A1x
その励みに頑張ったものが正義だろ
勿論好きこそものの上手なれで
勿論好きこそものの上手なれで
17: 2016/04/11(月)16:35:27 ID:ofC
それでイッチは低能&低学歴の方なん?
18: 2016/04/11(月)16:39:07 ID:YQ3
違いがあるとすれば、高学歴の方が信頼は得易い
19: 2016/04/11(月)16:40:30 ID:A1x
高い壁だな
20: 2016/04/11(月)16:41:10 ID:Xil
やる気があっても学歴がなければ意味無いし使えないやん
21: 2016/04/11(月)16:43:56 ID:YQ3
学歴に意味あるの?って言う人間もいるが、
学歴でしか人を測れない人間も居るわけだから、
結果的に意味があるんだよ。
ファッションと一緒。ファッションで人を判断する人間が居るんだから、ファッションには意味がある
学歴でしか人を測れない人間も居るわけだから、
結果的に意味があるんだよ。
ファッションと一緒。ファッションで人を判断する人間が居るんだから、ファッションには意味がある
22: 2016/04/11(月)16:45:06 ID:DEQ
大卒の親は優秀
金高いし
金高いし
23: 2016/04/11(月)16:45:39 ID:IQq
学歴で判断されるだけで学歴がすべてではないからな
高学歴で無能もいれば低学歴で有能も居る
高学歴で無能もいれば低学歴で有能も居る
参照元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1460358282/
コメントする