Sponsored Link

Sponsored Link

1: 2016/06/20(月) 19:41:29.79 ID:3U9Qwwvs0
給料は20万くらいでいい
2: 2016/06/20(月) 19:41:44.61 ID:MIXa7xM30
葬儀屋ええで
3: 2016/06/20(月) 19:42:08.53 ID:3U9Qwwvs0
>>2
なんかいや
なんかいや
4: 2016/06/20(月) 19:42:09.98 ID:8AJ2XzMXa
ワイの会社で働くか?
7: 2016/06/20(月) 19:42:52.70 ID:3U9Qwwvs0
>>4
うん
うん
13: 2016/06/20(月) 19:43:46.36 ID:8AJ2XzMXa
>>7
どこ住み?
どこ住み?
5: 2016/06/20(月) 19:42:11.51 ID:xgLtc5ayF
ホテルマンならいけるんちゃう
9: 2016/06/20(月) 19:43:08.36 ID:3U9Qwwvs0
>>5
あれは無理
あれは無理
10: 2016/06/20(月) 19:43:26.23 ID:xgLtc5ayF
>>9
なら無理言うな
なら無理言うな
12: 2016/06/20(月) 19:43:39.20 ID:xgLtc5ayF
>>9
なら無理言うな
なら無理言うな
6: 2016/06/20(月) 19:42:42.60 ID:WRqyQMTN0
水商売のボーイでもしとけや
15: 2016/06/20(月) 19:43:49.91 ID:3U9Qwwvs0
>>6
大の大人がする仕事じゃないだろ
大の大人がする仕事じゃないだろ
26: 2016/06/20(月) 19:45:05.36 ID:WRqyQMTN0
>>15
職歴無しが大の大人とはこれいかに
職歴無しが大の大人とはこれいかに
32: 2016/06/20(月) 19:45:34.08 ID:3U9Qwwvs0
>>26
大人だぞ
大人だぞ
8: 2016/06/20(月) 19:42:55.75 ID:ZDUMrOyY0
スーツ着るのと仕事するの両方は欲ばりすぎや
スーツ着るだけにしとけ
スーツ着るだけにしとけ
11: 2016/06/20(月) 19:43:28.98 ID:WnqsRWLW0
葬儀屋って意外としっかりした人間じゃないといかんのちゃう?
36が受かる仕事ちゃうやろ
36が受かる仕事ちゃうやろ
18: 2016/06/20(月) 19:44:20.39 ID:3U9Qwwvs0
>>11
ちゃんとはしてるぞ
ちゃんとはしてるぞ
28: 2016/06/20(月) 19:45:09.46 ID:uYq6l/DGM
>>18
ちゃんとしてねえから36にもなって職歴なしなんだぞ現実見ろ
ちゃんとしてねえから36にもなって職歴なしなんだぞ現実見ろ
36: 2016/06/20(月) 19:46:06.45 ID:3U9Qwwvs0
>>28
ちゃんとしてるのと職歴の有無は関係ないぞ
ちゃんとしてるのと職歴の有無は関係ないぞ
44: 2016/06/20(月) 19:47:07.70 ID:ZIUyC7Xda
>>36
あるぞ
あるぞ
51: 2016/06/20(月) 19:47:52.33 ID:3U9Qwwvs0
>>44
ないぞ
ないぞ
71: 2016/06/20(月) 19:49:25.49 ID:ZIUyC7Xda
>>51
職歴なし=ちゃんとしてない
はい論破
職歴なし=ちゃんとしてない
はい論破
14: 2016/06/20(月) 19:43:49.57 ID:4H/DIwR+0
その歳ならまだ何にだって就けるやろ
やりたいことやれよ
やりたいことやれよ
16: 2016/06/20(月) 19:44:03.62 ID:g+7GXLj+0
スーツ着る仕事って思ったよりアカンわ
17: 2016/06/20(月) 19:44:07.76 ID:ui1Rbwi4d
20万なめすぎやろ
21: 2016/06/20(月) 19:44:36.03 ID:3U9Qwwvs0
>>17
多くはないだろ
多くはないだろ
31: 2016/06/20(月) 19:45:25.04 ID:teNGo7F3a
>>17
30で仕事始めたけど17万や
20万なんて無理
30で仕事始めたけど17万や
20万なんて無理
19: 2016/06/20(月) 19:44:23.21 ID:teNGo7F3a
デスクワークより体動かす仕事の方がええよ
残業さえなければ
残業さえなければ
20: 2016/06/20(月) 19:44:23.75 ID:00Oqaq0Y0
だいの大人が職歴ないなら仕方ないだろ!
25: 2016/06/20(月) 19:45:00.26 ID:3U9Qwwvs0
>>20
バイトなら1年してたわ
バイトなら1年してたわ
22: 2016/06/20(月) 19:44:40.09 ID:ngw+PwTO0
商業系の仕事しかないけど
23: 2016/06/20(月) 19:44:53.67 ID:u2xJSN3E0
イッチが思ってるほどスーツはええもんやないで
ちなニート
ちなニート
29: 2016/06/20(月) 19:45:16.34 ID:3U9Qwwvs0
>>23
働けよ
働けよ
24: 2016/06/20(月) 19:44:53.92 ID:GKynhSSqd
逆コナンくんかな?
27: 2016/06/20(月) 19:45:08.88 ID:4P+7UFqy0
ブラックで良いならタウンワークにいくらでもあるだろ
30: 2016/06/20(月) 19:45:22.05 ID:qA3DhuuCa
葬儀屋って司会進行とかせなあかんのやろ?
人前であがってしまうワイには出来んわ
人前であがってしまうワイには出来んわ
33: 2016/06/20(月) 19:45:34.48 ID:oGRXOfxx0
不動産営業やな
34: 2016/06/20(月) 19:45:38.96 ID:c45Fb0KW0
都内ならなんぼでもあるやろ
35: 2016/06/20(月) 19:45:55.87 ID:RKmI8z3rd
スーツ着てバイト行けばええやん
39: 2016/06/20(月) 19:46:13.71 ID:pcdNbCgz0
ケーブルテレビの営業
nhkの集金
nhkの集金
40: 2016/06/20(月) 19:46:26.05 ID:3PQyUXQNd
あんな洗濯もできん服着たがるなんて変わっとるな
41: 2016/06/20(月) 19:46:31.48 ID:ghEmKLGDa
なかなかのイッチやな
42: 2016/06/20(月) 19:46:33.29 ID:gkqg8/CO0
葬儀屋ええぞ
葬祭ディレクターやなくて生花の担当になればええ
お花飾るの楽しいで
葬祭ディレクターやなくて生花の担当になればええ
お花飾るの楽しいで
45: 2016/06/20(月) 19:47:22.75 ID:WFY7nyDo0
36で職歴なしなのに今更スーツでなにすんねん
46: 2016/06/20(月) 19:47:34.37 ID:KUK7mQG70
36なんだから後30年粘れば働かなくても良い歳になれるぞ、頑張れ
47: 2016/06/20(月) 19:47:38.24 ID:LuxrlF1s0
ギフト屋やってたけど葬儀屋はなかなかブラックなイメージがある
49: 2016/06/20(月) 19:47:42.62 ID:zKuDr5Mj0
職歴なしってなんだよ
今までどうやってくらしてたんだ
今までどうやってくらしてたんだ
59: 2016/06/20(月) 19:48:23.39 ID:3U9Qwwvs0
>>49
家族と暮らしてる
家族と暮らしてる
52: 2016/06/20(月) 19:47:57.60 ID:vAo9aBYh0
モデルでもない限り自身の服装の事しか気にしてない時点でやる気0なんですがそれは…
54: 2016/06/20(月) 19:48:01.88 ID:dnHjXaxw0
作業着のほうが楽でええで
55: 2016/06/20(月) 19:48:06.68 ID:7UDzp3IGd
不動産の看板持つやつ
56: 2016/06/20(月) 19:48:13.71 ID:YOv+0oMl0
大東建託いけばええで
57: 2016/06/20(月) 19:48:14.00 ID:sQF8MZF8d
葬儀屋は天候悪くなるとすぐキャパ超えてブラックに豹変するからな
楽な仕事や~からの辞めたわってパターンよく見た
楽な仕事や~からの辞めたわってパターンよく見た
58: 2016/06/20(月) 19:48:22.82 ID:re++0aLc0
おれは私服のやつが羨ましい
61: 2016/06/20(月) 19:48:32.06 ID:ZDUMrOyY0
スーツ普段着にしろや
62: 2016/06/20(月) 19:48:33.76 ID:ogHndyEZM
なんで仕事したがるの?
無職のまま生きていけるならそれでええやん
無職のまま生きていけるならそれでええやん
64: 2016/06/20(月) 19:48:39.42 ID:GKynhSSqd
仮につけても1日でバックれそう
108: 2016/06/20(月) 19:55:39.72 ID:cKIaTUSOM
>>64
そういえばモンハン中に友人がクック先生の事バッククックって間違えててワロタ
そういえばモンハン中に友人がクック先生の事バッククックって間違えててワロタ
65: 2016/06/20(月) 19:48:49.85 ID:BL0KxdFVH
スーツと作業服とビジネスカジュアルを選べる公務員はその点楽でええぞ
66: 2016/06/20(月) 19:48:58.28 ID:8ySlnmE6d
やめとけ
糞暑くて死ぬぞ
もやし
糞暑くて死ぬぞ
もやし
67: 2016/06/20(月) 19:49:05.50 ID:WlNKyw2Sa
職歴なし(36)雇ってるとこあるの?
今日ハロワ行ってきたけど35歳以下ばっかやぞ
オッサンは有資格者で経験者しか募集してないっぽい
今日ハロワ行ってきたけど35歳以下ばっかやぞ
オッサンは有資格者で経験者しか募集してないっぽい
73: 2016/06/20(月) 19:49:39.86 ID:sQF8MZF8d
>>67
工場でもなんでも行けばええやん
工場でもなんでも行けばええやん
74: 2016/06/20(月) 19:49:43.37 ID:Ktrcycr4d
ホテルマンなんで嫌なん?
めっちゃかっこよくない?
めっちゃかっこよくない?
82: 2016/06/20(月) 19:50:56.91 ID:3U9Qwwvs0
>>74
そう言われると確かにかっこいいかも
そう言われると確かにかっこいいかも
89: 2016/06/20(月) 19:51:59.38 ID:WRqyQMTN0
>>82
お前みたいな無能に接客させれる訳ないやろwww
ホテルかて人選ぶわ
お前みたいな無能に接客させれる訳ないやろwww
ホテルかて人選ぶわ
93: 2016/06/20(月) 19:52:35.09 ID:Ktrcycr4d
>>82
昔からホテルマン憧れてるわ
現実は激務らしいからやらんけど
昔からホテルマン憧れてるわ
現実は激務らしいからやらんけど
76: 2016/06/20(月) 19:50:18.62 ID:qJIRLL/zp
ワイそう思って不動産就職したけど、超絶ブラックだったwww
稼げるから良いけど
稼げるから良いけど
78: 2016/06/20(月) 19:50:37.52 ID:ihcvm7Sc0
住宅展示場の看板持ち
79: 2016/06/20(月) 19:50:41.87 ID:+KsHiPnJ0
36で職歴なしとか肥溜めの掃除でもやってろよ
92: 2016/06/20(月) 19:52:24.30 ID:NmqUGes3M
>>79
イイ年こいたおっさんがやってるのみるとJ民を見てるかのような気持ちになる
イイ年こいたおっさんがやってるのみるとJ民を見てるかのような気持ちになる
81: 2016/06/20(月) 19:50:56.59 ID:WnqsRWLW0
36まで無職で来たらもう生活保護にワンチャンかけるしかないやろ
今の日本で再復帰は無理やで
介護とかやる気力があればいいけど、そういう根性ある奴は36まで無職やってないから
やっぱり来世に賭けるかナマポワンチャンや
今の日本で再復帰は無理やで
介護とかやる気力があればいいけど、そういう根性ある奴は36まで無職やってないから
やっぱり来世に賭けるかナマポワンチャンや
98: 2016/06/20(月) 19:52:56.49 ID:sQF8MZF8d
>>81
生活保護は1回全て失うとこいかんと無理や
家族に守られてるやつと対極に位置するメンタル必要やぞ
生活保護は1回全て失うとこいかんと無理や
家族に守られてるやつと対極に位置するメンタル必要やぞ
83: 2016/06/20(月) 19:51:06.55 ID:0Zlv88b2d
ワイも大卒36やが警備員5年目になってしもうた
外資生保で二年くらい正社員やったがなんかいい転職先教えてクレメンス
外資生保で二年くらい正社員やったがなんかいい転職先教えてクレメンス
90: 2016/06/20(月) 19:52:15.33 ID:xg0znRYXa
>>83
証券やれば?
証券やれば?
85: 2016/06/20(月) 19:51:15.09 ID:xg0znRYXa
君の同級生は何らかの役職に就いて家庭支えとる人間が殆どやぞ
87: 2016/06/20(月) 19:51:21.84 ID:3PFJVL4Pp
営業やれば良えやろ
88: 2016/06/20(月) 19:51:30.93 ID:G5hMuQ8B0
坂本先生みたいにレジのバイトしたらどうよ
91: 2016/06/20(月) 19:52:19.56 ID:99Pfoe9j0
中途で正社員募集して送られてくる履歴書の8割は40歳以上やし
30代ならどうとでもなるやろ
30代ならどうとでもなるやろ
97: 2016/06/20(月) 19:52:53.77 ID:LuxrlF1s0
>>91
職歴なしやで
職歴なしやで
100: 2016/06/20(月) 19:53:53.83 ID:99Pfoe9j0
>>97
まともに会話さえできれば年齢>>>職歴やで
まともに会話さえできれば年齢>>>職歴やで
99: 2016/06/20(月) 19:53:09.62 ID:WnqsRWLW0
>>91
これマジ?
今の日本どんだけやばい状況やねん
あと10年20年たったら今無職の40台が路上でのたれ死ぬかもしれんのか
これマジ?
今の日本どんだけやばい状況やねん
あと10年20年たったら今無職の40台が路上でのたれ死ぬかもしれんのか
101: 2016/06/20(月) 19:54:02.90 ID:00Oqaq0Y0
>>99
このクソイッチは丁度氷河期世代やフリーターが最も多い世代や
つまりそういうことや
このクソイッチは丁度氷河期世代やフリーターが最も多い世代や
つまりそういうことや
107: 2016/06/20(月) 19:55:12.00 ID:cdwm2S1p0
>>99
中小請負やけどここ半年で入社したやつ10人おるけど8人40以上やわ
中小請負やけどここ半年で入社したやつ10人おるけど8人40以上やわ
106: 2016/06/20(月) 19:54:35.20 ID:NmqUGes3M
>>91
どんな会社やねん
どんな会社やねん
95: 2016/06/20(月) 19:52:37.43 ID:/k+Dr0OS0
投資系マンションの営業とかスーツやで
96: 2016/06/20(月) 19:52:45.24 ID:fdN/cw2fM
36で職歴なしってワイなら自殺して来世に賭けるで
103: 2016/06/20(月) 19:54:06.70 ID:qiv9CIYb0
もうちょい若けりゃNE
参照元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466419289/
コメントする