Sponsored Link

Sponsored Link

1: 2017/03/24(金)00:02:26 ID:5JP
昔やってた小遣い稼ぎ思い出したからなんとなく晒すわ。
社会人のやつにはどうでもいい金額だけど
金がない学生とかには需要あるかもしれん
社会人のやつにはどうでもいい金額だけど
金がない学生とかには需要あるかもしれん
2: 2017/03/24(金)00:02:47 ID:uSs
気体
5: 2017/03/24(金)00:06:42 ID:sYU
そんなこと言わずガッツリ稼げる方法おしえてくれ
7: 2017/03/24(金)00:07:13 ID:Uph
大儲けって言われるより信じれそうになる不思議
8: 2017/03/24(金)00:08:03 ID:5JP
言っとくがマジでローリスクローリターンだから
笑い話として聞けよ。
1・着物屋に行きます。
2・大体店頭に一枚100円程度で古い着物が売っています
3・ヤフオクに「コスプレ用衣装 着物 本物」として
1000円スタートくらいで出します
4・飛ぶように売れます。 パパッと片付けたい奴は1000~2000円即決にでもしとけばOK。
大きな額は期待しない方が楽に回せる。
それだけです。
着物を自分で探して買う奴が意外といないのか、
マジで出せば出すだけ売れます。
といっても手間と時間かけずに着物を集めて回るには限度があると思うから
身近の店周り切ったら終わるとは思うが、マジで金がない奴は一つのせどりとして考えてみるといいかも。
笑い話として聞けよ。
1・着物屋に行きます。
2・大体店頭に一枚100円程度で古い着物が売っています
3・ヤフオクに「コスプレ用衣装 着物 本物」として
1000円スタートくらいで出します
4・飛ぶように売れます。 パパッと片付けたい奴は1000~2000円即決にでもしとけばOK。
大きな額は期待しない方が楽に回せる。
それだけです。
着物を自分で探して買う奴が意外といないのか、
マジで出せば出すだけ売れます。
といっても手間と時間かけずに着物を集めて回るには限度があると思うから
身近の店周り切ったら終わるとは思うが、マジで金がない奴は一つのせどりとして考えてみるといいかも。
9: 2017/03/24(金)00:08:41 ID:KUz
めんどくさくて草
12: 2017/03/24(金)00:10:22 ID:5JP
>>9-11
だから笑い話として聞けって言ったろw
でも学生とかで「どうしても新作ゲーム買うお金がないよう」みたいなレベルの奴は
アホみたいに手間かけて古本売り歩いたり、なんでもするだろ。
その一環の中で考えるとほんとにお小遣い稼ぎになったから、
まあそういうのもあるよって事で。
だから笑い話として聞けって言ったろw
でも学生とかで「どうしても新作ゲーム買うお金がないよう」みたいなレベルの奴は
アホみたいに手間かけて古本売り歩いたり、なんでもするだろ。
その一環の中で考えるとほんとにお小遣い稼ぎになったから、
まあそういうのもあるよって事で。
10: 2017/03/24(金)00:08:49 ID:sYU
めんどくせえ
11: 2017/03/24(金)00:08:59 ID:t3I
わりとだるいな
13: 2017/03/24(金)00:12:20 ID:Uph
ようは転売せぇっちゅう話やな
14: 2017/03/24(金)00:12:56 ID:rwA
すまん新参なんやがこれが定期スレというものなんですか?
15: 2017/03/24(金)00:14:35 ID:9hX
意外とええやん
困ったらやるわ
困ったらやるわ
17: 2017/03/24(金)00:16:22 ID:5JP
>>15
ただ、そういうお店ってだいたいおばあちゃんとかおじいちゃんがやってて、
「こんなにたくさんありがとうございます、手入れをして着てやってください、
若い方に着てもらえると着物も喜びます」とかニコニコ挨拶してきてマジで心がえぐられる。俺はそれで辞めた。
逆に若い店員がいる店だと転売対策か、あまり店前に置いてないんだよな
ただ、そういうお店ってだいたいおばあちゃんとかおじいちゃんがやってて、
「こんなにたくさんありがとうございます、手入れをして着てやってください、
若い方に着てもらえると着物も喜びます」とかニコニコ挨拶してきてマジで心がえぐられる。俺はそれで辞めた。
逆に若い店員がいる店だと転売対策か、あまり店前に置いてないんだよな
21: 2017/03/24(金)00:48:17 ID:rph
>>17
めちゃくちゃ嫌な気分になったわ
めちゃくちゃ嫌な気分になったわ
16: 2017/03/24(金)00:16:00 ID:xSx
小銭やがわりとええで
18: 2017/03/24(金)00:18:27 ID:uF7
なんか心痛みそうやからやめとこ
19: 2017/03/24(金)00:30:58 ID:bK8
微妙だが実用的だな
20: 2017/03/24(金)00:46:09 ID:dyO
実際着てくれるんやから着物かて嬉しいやろ
少なくともタンスや押し入れの奥で虫やカビのエサになるよりはるかにええで
少なくともタンスや押し入れの奥で虫やカビのエサになるよりはるかにええで
25: 2017/03/24(金)01:12:59 ID:ovF
というか着物ってそんな安いんか
26: 2017/03/24(金)01:16:36 ID:yOS
単芝俺ニキの自分語り
いやーきついっす
いやーきついっす
27: 2017/03/24(金)01:19:37 ID:Kz6
>>26
何の役にもたたんお前よりはマシやぞ
何の役にもたたんお前よりはマシやぞ
28: 2017/03/24(金)01:21:07 ID:rwA
>>27
おんJ民が実際にこんな小銭稼ぎ実行するわけないから双方無能やぞ
おんJ民が実際にこんな小銭稼ぎ実行するわけないから双方無能やぞ
29: 2017/03/24(金)01:32:57 ID:5JP
>>28
オークションとかメルカリにハマってガチで金ない奴は
どんなものでも売ろうとするぞ
amazonのキンドルを安い時に買ってセール終わったら売るとか
たかが1000円程度のために色んな事したわ…
オークションとかメルカリにハマってガチで金ない奴は
どんなものでも売ろうとするぞ
amazonのキンドルを安い時に買ってセール終わったら売るとか
たかが1000円程度のために色んな事したわ…
参照元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490281346/
コメント
コメント一覧 (1)
こう言うのは社会の役に立つ転売だね。潜在的な需要があるがマイナーだったりネット販売網が無い商品の普及を助けるのは良いことだ。
コメントする