Sponsored Link

1:10/25(水) 20:45:58.344:nSjQGYBq0
なんだかんだで大半は結婚し家庭を築いてるのになぁ

1:10/25(水) 20:45:58.344:nSjQGYBq0
なんだかんだで大半は結婚し家庭を築いてるのになぁ
3:10/25(水) 20:47:25.615:K3EaBkMga
いやホントにな
7:10/25(水) 20:50:30.995:nSjQGYBq0
>>3
ね
あぶれちゃったー
虚しい寂しい
男余りとはいえさー周りみんな結婚してる
4:10/25(水) 20:48:45.721:VHKzmOzzp
あきらめんなよ
5:10/25(水) 20:48:48.709:doFu6Y+4d
今は独身が多いと聞くが嘘ダロってくらい結婚してるわ
6:10/25(水) 20:49:52.368:xqKa3t+kM
ワイも独身やで
8:10/25(水) 20:51:09.713:nSjQGYBq0
>>6
20代までにパートナー見つけないと無理だと思うよー
9:10/25(水) 20:51:17.981:yGzLyLQC0
時代
12:10/25(水) 20:52:48.911:nSjQGYBq0
>>9
非婚時代とはいえなんだかんだで結婚してるんよ
もう30代も終わる
若さがないと痛感してる分つらいわ
10:10/25(水) 20:51:51.511:nSjQGYBq0
孫見せれなかった申し訳なさと孤独死かぁっていう絶望
なかなかうまくいかないね
11:10/25(水) 20:52:48.216:38VBPQknd
俺は立つ鳥跡を濁さずの精神でこの世を去る決意をしてるぞ
13:10/25(水) 20:53:25.473:nSjQGYBq0
>>11
自分もその境地に辿り着きたいよ
本当に
劣等感凄まじい
14:10/25(水) 20:53:38.762:MzBx1JmH0
趣味に生きよう
18:10/25(水) 20:55:55.729:nSjQGYBq0
>>14
趣味かぁ
15:10/25(水) 20:54:49.353:RDywqqfud
31だがもしかしたら彼女と別れることになるかも…
21:10/25(水) 20:56:53.212:nSjQGYBq0
>>15
仲直りしなされ
もう次なんて男でもほぼ無いよ
16:10/25(水) 20:55:42.090:8ULQTje6M
どんな人でもいいなら結婚自体はできるよ
17:10/25(水) 20:55:53.494:B2Bn3Qcp0
今はいいよ
60、70、80となったら、そりゃ哀れだよ
そして死後数日たってやっと発見される
葬式出してくれる人もいない
20:10/25(水) 20:56:26.618:nSjQGYBq0
>>17
それね
みじめすぎるわ
あーあ
19:10/25(水) 20:55:55.920:7u8ef1oA0
40歳か・・・
諦めが大事な
23:10/25(水) 20:57:38.993:nSjQGYBq0
>>19
本当に大事
こういう人生受け入れるにしても腐敗臭放って孤独死かなぁ
22:10/25(水) 20:57:16.592:APT/VPTEa
26だけど諦めきってる
24:10/25(水) 20:58:08.786:nSjQGYBq0
>>22
まだギリギリ
必死に女の人に好かれるようになりなされ
31:10/25(水) 21:01:29.861:APT/VPTEa
>>24
無理無理
そもそもが自分のことしか考えられんし人のために何かができない性分
間違いなく不幸になるから身の程わきまえて独り身貫くわ
33:10/25(水) 21:03:07.927:nSjQGYBq0
>>31
うーんまぁ
若さが強み
若さが大きなチャンス
とだけ言っておくぜ
26:10/25(水) 20:58:23.863:7u8ef1oA0
彼女とかいたことあるの?
27:10/25(水) 21:00:01.467:nSjQGYBq0
>>26
無いよー
29:10/25(水) 21:00:39.298:7u8ef1oA0
>>27
あぁそれは無理だわ・・・
趣味は?
28:10/25(水) 21:00:06.974:sInxQSHO0
自分が死ぬ時は自分のことを誰も覚えてない状況が理想だから孤独死大歓迎だわ
自分が存在した痕跡を一切残したくない
30:10/25(水) 21:00:43.286:nSjQGYBq0
>>28
でも自分の子供抱きしめたいと思わない?自分は強く思う
ダメだったけど
32:10/25(水) 21:01:39.124:labaczL30
40超えて20代の女と結婚した
別によくあることだ
34:10/25(水) 21:04:17.750:cLOXbzcX0
生活保護貰っていれば一応孤独死は回避できる
35:10/25(水) 21:05:07.855:B2Bn3Qcp0
自分を変えてでも結婚を優先すべきだよなあ
このままの生活が始まる死ぬまでとか無意味過ぎる
36:10/25(水) 21:05:13.028:k50bnbl10
結婚してたら幸せとは限らないよ
うちの職場で明るい女の子が結婚した後うまくいかなくて暗くなってたの見た
37:10/25(水) 21:05:53.458:Mkx8d/T60
おまえら結婚に憧れがあるのか
結婚したいのか
恋愛がしたいのか
どんなだ
38:10/25(水) 21:06:53.726:nSjQGYBq0
>>37どちらもかな
恋愛して結婚して子供を得る1番の幸せコース歩める人間に生まれたかったな
39:10/25(水) 21:07:12.358:DHF3Y91Z0
男性の生涯未婚率23%だってよ
4人に1人だからヘーキヘーキ
41:10/25(水) 21:08:17.987:nSjQGYBq0
>>39
これ本当かなぁ
周りみんな結婚してるけどね
42:10/25(水) 21:10:53.500:QnQQaNMFp
結婚して得られるものも大きいが独身だからできることも多いと思うようにしてる
43:10/25(水) 21:11:20.258:nSjQGYBq0
>>42
なるほどねー
でもなんだろな
44:10/25(水) 21:11:34.548:Mkx8d/T60
世代に因るだろ
全ての世代で同じ偏りな訳が無い
45:10/25(水) 21:12:13.560:azMZPWufd
男なら何歳でも結婚できるだろ
お金もってれば
46:10/25(水) 21:13:47.667:6IMR5dct0
スーパーで買い物してる独身の高齢者見てるとキツイよな
ああはなりたくないって思う
47:10/25(水) 21:13:55.754:Mkx8d/T60
その金を持てると思うのか
49:10/25(水) 21:17:33.535:HkrVG1DI0
まあお前らのようなどこの馬の骨と違って
俺なんか平安時代からの血筋がある家系だから俺の代で断絶というのが残念でならない
50:10/25(水) 21:17:41.847:SdFsVOEpr
50の女だけど諦めてる
51:10/25(水) 21:18:47.761:azMZPWufd
俺たちの世代は老人ホームも倍率すごいからな結婚できないやつは金儲けをしよう
52:10/25(水) 21:21:59.133:WBNr4XSH0
少子化なのに子供も作らないお前らはこれから来る最悪の時代で肩身の狭い思いをすることになる
55:10/25(水) 21:39:50.183:cLOXbzcX0
お金よりも問題なのが保証人だよ
頼めるの誰もいない
59:10/25(水) 21:45:17.447:T8tfRolX0
兄弟は結婚して子供いるけど
しっかり安定した仕事について
親戚付き合いとか子供の世話とか
ほんと大変そうだよ
俺には無理だわ
60:10/25(水) 21:48:46.479:azMZPWufd
薬は日本ランドでは許可おりないし体力ある場合は悲惨だ
やはりここはどでかいタワーを建設してアスファルトに叩きつけられるシステムが必要だろう
61:10/25(水) 21:49:55.730:TtPr5A8l0
最後に彼女できたのは19だったな
19で分かれたけど
そして今29
つらいけど35ぐらいまではがんばって生きてみようと思う
62:10/25(水) 21:51:16.628:2RRQZjlN0
>>61
35まで生きれればあとは余裕だよ
年々、結婚とかどうでもよくなってく
63:10/25(水) 21:52:21.453:QUzb+YbJ0
気楽で自由な人生か
64:10/25(水) 21:53:27.521:TtPr5A8l0
そうかな
結婚しない分老後とかに積み立てといたり保険とか入っといたほうがましか
中途半端な収入で老後の資金ためられないほうが案外悲惨な末路がまってるかも
年金なんてあてにならんしな
Sponsored Linkいやホントにな
7:10/25(水) 20:50:30.995:nSjQGYBq0
>>3
ね
あぶれちゃったー
虚しい寂しい
男余りとはいえさー周りみんな結婚してる
4:10/25(水) 20:48:45.721:VHKzmOzzp
あきらめんなよ
5:10/25(水) 20:48:48.709:doFu6Y+4d
今は独身が多いと聞くが嘘ダロってくらい結婚してるわ
6:10/25(水) 20:49:52.368:xqKa3t+kM
ワイも独身やで
8:10/25(水) 20:51:09.713:nSjQGYBq0
>>6
20代までにパートナー見つけないと無理だと思うよー
9:10/25(水) 20:51:17.981:yGzLyLQC0
時代
12:10/25(水) 20:52:48.911:nSjQGYBq0
>>9
非婚時代とはいえなんだかんだで結婚してるんよ
もう30代も終わる
若さがないと痛感してる分つらいわ
10:10/25(水) 20:51:51.511:nSjQGYBq0
孫見せれなかった申し訳なさと孤独死かぁっていう絶望
なかなかうまくいかないね
11:10/25(水) 20:52:48.216:38VBPQknd
俺は立つ鳥跡を濁さずの精神でこの世を去る決意をしてるぞ
13:10/25(水) 20:53:25.473:nSjQGYBq0
>>11
自分もその境地に辿り着きたいよ
本当に
劣等感凄まじい
14:10/25(水) 20:53:38.762:MzBx1JmH0
趣味に生きよう
18:10/25(水) 20:55:55.729:nSjQGYBq0
>>14
趣味かぁ
15:10/25(水) 20:54:49.353:RDywqqfud
31だがもしかしたら彼女と別れることになるかも…
21:10/25(水) 20:56:53.212:nSjQGYBq0
>>15
仲直りしなされ
もう次なんて男でもほぼ無いよ
16:10/25(水) 20:55:42.090:8ULQTje6M
どんな人でもいいなら結婚自体はできるよ
17:10/25(水) 20:55:53.494:B2Bn3Qcp0
今はいいよ
60、70、80となったら、そりゃ哀れだよ
そして死後数日たってやっと発見される
葬式出してくれる人もいない
20:10/25(水) 20:56:26.618:nSjQGYBq0
>>17
それね
みじめすぎるわ
あーあ
19:10/25(水) 20:55:55.920:7u8ef1oA0
40歳か・・・
諦めが大事な
23:10/25(水) 20:57:38.993:nSjQGYBq0
>>19
本当に大事
こういう人生受け入れるにしても腐敗臭放って孤独死かなぁ
22:10/25(水) 20:57:16.592:APT/VPTEa
26だけど諦めきってる
24:10/25(水) 20:58:08.786:nSjQGYBq0
>>22
まだギリギリ
必死に女の人に好かれるようになりなされ
31:10/25(水) 21:01:29.861:APT/VPTEa
>>24
無理無理
そもそもが自分のことしか考えられんし人のために何かができない性分
間違いなく不幸になるから身の程わきまえて独り身貫くわ
33:10/25(水) 21:03:07.927:nSjQGYBq0
>>31
うーんまぁ
若さが強み
若さが大きなチャンス
とだけ言っておくぜ
26:10/25(水) 20:58:23.863:7u8ef1oA0
彼女とかいたことあるの?
27:10/25(水) 21:00:01.467:nSjQGYBq0
>>26
無いよー
29:10/25(水) 21:00:39.298:7u8ef1oA0
>>27
あぁそれは無理だわ・・・
趣味は?
28:10/25(水) 21:00:06.974:sInxQSHO0
自分が死ぬ時は自分のことを誰も覚えてない状況が理想だから孤独死大歓迎だわ
自分が存在した痕跡を一切残したくない
30:10/25(水) 21:00:43.286:nSjQGYBq0
>>28
でも自分の子供抱きしめたいと思わない?自分は強く思う
ダメだったけど
32:10/25(水) 21:01:39.124:labaczL30
40超えて20代の女と結婚した
別によくあることだ
34:10/25(水) 21:04:17.750:cLOXbzcX0
生活保護貰っていれば一応孤独死は回避できる
35:10/25(水) 21:05:07.855:B2Bn3Qcp0
自分を変えてでも結婚を優先すべきだよなあ
このままの生活が始まる死ぬまでとか無意味過ぎる
36:10/25(水) 21:05:13.028:k50bnbl10
結婚してたら幸せとは限らないよ
うちの職場で明るい女の子が結婚した後うまくいかなくて暗くなってたの見た
37:10/25(水) 21:05:53.458:Mkx8d/T60
おまえら結婚に憧れがあるのか
結婚したいのか
恋愛がしたいのか
どんなだ
38:10/25(水) 21:06:53.726:nSjQGYBq0
>>37どちらもかな
恋愛して結婚して子供を得る1番の幸せコース歩める人間に生まれたかったな
39:10/25(水) 21:07:12.358:DHF3Y91Z0
男性の生涯未婚率23%だってよ
4人に1人だからヘーキヘーキ
41:10/25(水) 21:08:17.987:nSjQGYBq0
>>39
これ本当かなぁ
周りみんな結婚してるけどね
42:10/25(水) 21:10:53.500:QnQQaNMFp
結婚して得られるものも大きいが独身だからできることも多いと思うようにしてる
43:10/25(水) 21:11:20.258:nSjQGYBq0
>>42
なるほどねー
でもなんだろな
44:10/25(水) 21:11:34.548:Mkx8d/T60
世代に因るだろ
全ての世代で同じ偏りな訳が無い
45:10/25(水) 21:12:13.560:azMZPWufd
男なら何歳でも結婚できるだろ
お金もってれば
46:10/25(水) 21:13:47.667:6IMR5dct0
スーパーで買い物してる独身の高齢者見てるとキツイよな
ああはなりたくないって思う
47:10/25(水) 21:13:55.754:Mkx8d/T60
その金を持てると思うのか
49:10/25(水) 21:17:33.535:HkrVG1DI0
まあお前らのようなどこの馬の骨と違って
俺なんか平安時代からの血筋がある家系だから俺の代で断絶というのが残念でならない
50:10/25(水) 21:17:41.847:SdFsVOEpr
50の女だけど諦めてる
51:10/25(水) 21:18:47.761:azMZPWufd
俺たちの世代は老人ホームも倍率すごいからな結婚できないやつは金儲けをしよう
52:10/25(水) 21:21:59.133:WBNr4XSH0
少子化なのに子供も作らないお前らはこれから来る最悪の時代で肩身の狭い思いをすることになる
55:10/25(水) 21:39:50.183:cLOXbzcX0
お金よりも問題なのが保証人だよ
頼めるの誰もいない
59:10/25(水) 21:45:17.447:T8tfRolX0
兄弟は結婚して子供いるけど
しっかり安定した仕事について
親戚付き合いとか子供の世話とか
ほんと大変そうだよ
俺には無理だわ
60:10/25(水) 21:48:46.479:azMZPWufd
薬は日本ランドでは許可おりないし体力ある場合は悲惨だ
やはりここはどでかいタワーを建設してアスファルトに叩きつけられるシステムが必要だろう
61:10/25(水) 21:49:55.730:TtPr5A8l0
最後に彼女できたのは19だったな
19で分かれたけど
そして今29
つらいけど35ぐらいまではがんばって生きてみようと思う
62:10/25(水) 21:51:16.628:2RRQZjlN0
>>61
35まで生きれればあとは余裕だよ
年々、結婚とかどうでもよくなってく
63:10/25(水) 21:52:21.453:QUzb+YbJ0
気楽で自由な人生か
64:10/25(水) 21:53:27.521:TtPr5A8l0
そうかな
結婚しない分老後とかに積み立てといたり保険とか入っといたほうがましか
中途半端な収入で老後の資金ためられないほうが案外悲惨な末路がまってるかも
年金なんてあてにならんしな
コメント
コメント一覧 (3)
望んだり拒否したわけじゃなくて、アメリカ大統領になるのと同じくらい自分には無関係のものという感覚
普通の人間になれない出来損ないであることが残念だわ
コメントする