Sponsored Link

1:03/15(金) 21:35:09.60: Ll6nm7ik0
アミノバリュー

1:03/15(金) 21:35:09.60: Ll6nm7ik0
アミノバリュー
2:03/15(金) 21:35:33.15:YMPhToX+a
メッコール
3:03/15(金) 21:35:39.94: Ll6nm7ik0
アミノバリューは可哀想な事件があったのでNG
5:03/15(金) 21:35:52.48:7SPcIy050
今売ってるリアルゴールドの黒いやつヤバいで
46:03/15(金) 21:42:56.90:lyVJ+BCR0
>>5
あれ本気で気分悪くなった
初めて飲み物捨てた
50:03/15(金) 21:44:14.58:auOgxvepd
>>5
普通にうまいと思うけど
84:03/15(金) 21:52:27.72:bXF5MJ+A0
>>5
どんな味なんや
114:03/15(金) 21:58:02.19:pNt/RImrr
>>5
一口飲んで捨てたわ
6:03/15(金) 21:35:54.01:0rsietbs0
ヌーダでしょ
7:03/15(金) 21:36:45.69:VCVN0UjMM
炭酸コーヒー
8:03/15(金) 21:36:56.54:JKcBMWOo0
キュウリのコカコーラみたいなやつ
1口だけ飲んで捨てたわ
11:03/15(金) 21:37:41.18: Ll6nm7ik0
>>8
ペプシキューカンバーやろ
17:03/15(金) 21:38:31.70:JKcBMWOo0
>>11
せやペプシだったわ
一瞬で店頭から消えたよな
24:03/15(金) 21:39:16.61: Ll6nm7ik0
>>17
期間限定商品やしなあれ
あの頃毎年トチ狂った味のペプシ出しとったわ
9:03/15(金) 21:37:13.75:iw8eEPoE0
数年おきにコンビニで売りだす炭酸コーヒー
スパークリングカフェとか言うやつ
10:03/15(金) 21:37:39.51:zdjByfI60
生茶スパークリング
12:03/15(金) 21:37:57.95:g4s1Xqrw0
リアルゴールドの黒いやつは企画した奴とそれにGOサインだした奴をデスノートに書きたいくらい不味かったな
50:03/15(金) 21:44:14.58:auOgxvepd
>>12
普通にうまいと思うけど
13:03/15(金) 21:38:00.12:pb+/5Ila0
スパイラルグレープ
18:03/15(金) 21:38:42.93:/6kPUgvZp
>>13
これ
14:03/15(金) 21:38:12.44:PB1HEqYtd
去年だか一昨年のアミノバリュースレほんと草生えた
15:03/15(金) 21:38:13.95:kwBJytnq0
暴暴茶
16:03/15(金) 21:38:30.56:YMPhToX+a
タヒボベビータ
19:03/15(金) 21:38:43.65:O15srX+A0
近年やと炭酸コーヒーやな
20:03/15(金) 21:38:59.93:nfljQxAhd
ブラッドオランジーナ
22:03/15(金) 21:39:10.21:zfwY7LB20
基本どれだけ不味くても口に合わなくても無理やり飲みこんでまで完食する主義なんだけど
炭酸コーヒーだけは一口で捨てた
あれは口にするものじゃない
ただの実験の液体
23:03/15(金) 21:39:10.61:qK1Tildh0
トクホコカコーラ
飲めなくて捨てた
25:03/15(金) 21:39:22.26:/zVGF9f20
カロリーメイトドリンク
79:03/15(金) 21:51:00.03:pSHNGYN2a
>>25
メッチャうまいんだよなあ
27:03/15(金) 21:39:40.02:0RdsL+N20
ルートビアやろ
湿布の味や
36:03/15(金) 21:41:21.27:FbfJrXyO0
>>27
ワイ常飲しとるで??
28:03/15(金) 21:39:53.33:8OmweiI9H
こう言う時に話のネタになるからゲテモノ系は率先して飲むようになったわ
34:03/15(金) 21:41:09.07:P2cnudbD0
ネスカフェ スパークリング・カフェは笑っちゃうぐらいマズイ
35:03/15(金) 21:41:16.61:w2WRuYZx0
マロンのペプシ
37:03/15(金) 21:41:24.55:Q1qtNBxi0
炭酸水コーラ味
38:03/15(金) 21:41:45.42:D2yKR2KQa
チョコレートスパークリング
96:03/15(金) 21:55:06.76:KE36klAXM
>>38
これ
39:03/15(金) 21:41:56.39:0nyx16Zma
ミントのやつ
40:03/15(金) 21:41:57.37: Ll6nm7ik0
炭酸コーヒーはガチで不味そうだったわ
実際不味いんか?
41:03/15(金) 21:42:05.46:WYpiDp7wM
h2o
42:03/15(金) 21:42:12.37:vYYhRSAlF
ペプシキューカンバー考えたやつアホちゃう
43:03/15(金) 21:42:15.08:fdTf69oaa
生茶スパークリング
44:03/15(金) 21:42:40.14: Ll6nm7ik0
ペプシ紫蘇とかもなかったっけか?
45:03/15(金) 21:42:51.74:CqKJ1X6/d
コーラの甘くないやつ
47:03/15(金) 21:43:50.39:j3i0EVk/a
ジョージア
49:03/15(金) 21:44:01.22:iw8eEPoE0
キューカンバー
紫蘇
バオバブ
あずき
ガイジペプシ他になんかあったっけ
52:03/15(金) 21:44:26.48: Ll6nm7ik0
>>49
バオバブあったわ
そんな不味くなかった記憶あるけど
51:03/15(金) 21:44:16.41:biPS7Wvt0
定期的に紅茶スパークリング出すのやめてね
53:03/15(金) 21:44:28.18:2qfqb/rPr
ドリンクスマップ
54:03/15(金) 21:44:29.33:VkbX1etoa
世界のキッチンからのソルティライチの次に出たやつヤバかった
なんだったかなー
57:03/15(金) 21:45:21.59:GRj++0EMd
透明なコーヒーのやつ
味は水に3滴くらいカフェオレ垂らしたような味
すごく不味くて1口で捨てた
62:03/15(金) 21:46:08.10:zfwY7LB20
>>57
クラフトボス?
75:03/15(金) 21:49:51.68:GRj++0EMd
>>62
違う
クラフトボスを100倍薄めたようなやつや
なんちゃらクリアかクリアなんちゃらか忘れたけどとりあえずそんな名前のやつ
58:03/15(金) 21:45:36.97:7kqIrnr4a
名前忘れたけど炭酸入りコーヒー
59:03/15(金) 21:45:50.93:ElfLseH00
この1年間やと透明のコーヒーやな
60:03/15(金) 21:46:01.51:jMsNeV8t0
ソイッシュ
ゲロマズやった
61:03/15(金) 21:46:01.54:Y4prYIpP0
ポーションかエリクサーか忘れたけどFFのジュースくそまずかった
65:03/15(金) 21:46:37.25: Ll6nm7ik0
>>61
ポーション懐かしすぎ
専用の容器に入ってるから少し高いんよな
FF12の時だっけあれ
63:03/15(金) 21:46:08.81:hVgAuVqt0
ペプシの小豆味
考えたやつ頭おかしい
64:03/15(金) 21:46:19.53:Aqa4Gknr0
ラッシー
66:03/15(金) 21:47:11.02:xnraHGAw0
スイカサイダー
68:03/15(金) 21:47:44.49:yPGuMq7q0
タブクリア
69:03/15(金) 21:47:49.64:FjdanJwS0
レモンジーナ
71:03/15(金) 21:48:30.75: Ll6nm7ik0
>>69
ワイ好きだったで
72:03/15(金) 21:48:54.24:FjdanJwS0
>>71
なんか匂いが虫かごみたいやねん
73:03/15(金) 21:49:41.19: Ll6nm7ik0
>>72
はえ~
ペプシキューカンバーなんてカブトムシの餌そのものやったぞ
74:03/15(金) 21:49:42.30:uhjGjKff0
ビール風味の炭酸水
77:03/15(金) 21:50:44.76:tDb2JT950
アミノバリューは山登るときよく使うから許してクレメンス
81:03/15(金) 21:51:15.80: Ll6nm7ik0
>>77
あれなんの飲み物なん?
そういう時ってポカリとかの方がええんやないの?
78:03/15(金) 21:50:47.93: Ll6nm7ik0
黒リアルゴールド飲んでみるわ
80:03/15(金) 21:51:02.38:AlUIY5DQ0
ドクターペッパー
82:03/15(金) 21:51:48.66: Ll6nm7ik0
ドクペは美味いやろ!
苦手な人は杏仁豆腐ソーダと思って飲むと飲めるぞ
83:03/15(金) 21:51:57.53:RdLZTRHs0
イオンの安い缶チューハイ
85:03/15(金) 21:52:32.27:UXPjaQZ+0
紅茶花伝
86:03/15(金) 21:52:35.24: Ll6nm7ik0
酒はボウモアやっけ
ウイスキー
正露丸の味しかせーへんわあれ
88:03/15(金) 21:52:55.22:6/KUGxng0
自然派リフレッシュかなんかそんな名前のやつ
味薄すぎてびびるわ
89:03/15(金) 21:53:06.69:6/KUGxng0
自然派リフレッシュかなんかそんな名前のやつ
味薄すぎてびびるわ
91:03/15(金) 21:54:13.48:uxYqtwylH
マックスコーヒーやろ
93:03/15(金) 21:54:42.52: Ll6nm7ik0
>>91
マッ缶はコーヒーと思って飲むとあれやけど甘ったるい飲み物としては美味いやろ
92:03/15(金) 21:54:30.07:BKvxyzFma
あれやばいよメイバランス
95:03/15(金) 21:54:53.29:WUyRzru3M
ダウンタウンだかの番組のまずい飲み物作ろうぜな企画で作られたやつ
98:03/15(金) 21:55:44.85:bWryRmL/0
紫色のやつは大体不味い
99:03/15(金) 21:55:54.55:FCKFku2w0
ペットボトルのライフガード少しだけ残して夏場に放置したやつ飲むと死ぬで
101:03/15(金) 21:55:59.85: Ll6nm7ik0
昔の飲み物の方がクオリティ高かった気がするわ
102:03/15(金) 21:56:17.32:9FIj9W9gM
エスプレッソーダ
103:03/15(金) 21:56:23.71:M95h59THp
自販機で50円で売ってた500mlの桃水もどき
なんの薬品使ってるのかめちゃくちゃ辛くてのどが焼けた
105:03/15(金) 21:56:31.08:v4gZFwm20
そういやジュース系飲料ってお菓子と違って全然値上げせーへんよな
108:03/15(金) 21:56:59.07: Ll6nm7ik0
>>105
内容量が減ってるぞ
今ほとんどのペットボトルジュース450mlとかやで
116:03/15(金) 21:58:02.55:JKcBMWOo0
>>108
でもコンビニのお茶とか100円のままで600mLとかになってねえか?
123:03/15(金) 21:59:46.89: Ll6nm7ik0
>>116
コンビニブランド系は確かにでかい
109:03/15(金) 21:57:08.37:mkb3i1HWM
>>105
もともと原価クソ安いからや
107:03/15(金) 21:56:51.94:m575r9ZR0
30年くらい前のダイエットコーラ
白だか銀のパッケージのやつ
110:03/15(金) 21:57:14.38:7FoQRhDZr
レッドブル
112:03/15(金) 21:57:57.17: Ll6nm7ik0
>>110
モンスターの方が好き
120:03/15(金) 21:59:19.94:7FoQRhDZr
>>112
モンスターも白は苦手
124:03/15(金) 22:00:19.73: Ll6nm7ik0
>>120
白飲んだことないわ
あの黒に緑のやつだけやな
甘ったるかったりか?
117:03/15(金) 21:58:10.92:6/KUGxng0
炭酸コーヒーはコカコーラのやつは割と飲めたわ
119:03/15(金) 21:58:41.99:/7I/WSHxa
ペプシキューカンバー
Sponsored Linkメッコール
3:03/15(金) 21:35:39.94: Ll6nm7ik0
アミノバリューは可哀想な事件があったのでNG
5:03/15(金) 21:35:52.48:7SPcIy050
今売ってるリアルゴールドの黒いやつヤバいで
46:03/15(金) 21:42:56.90:lyVJ+BCR0
>>5
あれ本気で気分悪くなった
初めて飲み物捨てた
50:03/15(金) 21:44:14.58:auOgxvepd
>>5
普通にうまいと思うけど
84:03/15(金) 21:52:27.72:bXF5MJ+A0
>>5
どんな味なんや
114:03/15(金) 21:58:02.19:pNt/RImrr
>>5
一口飲んで捨てたわ
6:03/15(金) 21:35:54.01:0rsietbs0
ヌーダでしょ
7:03/15(金) 21:36:45.69:VCVN0UjMM
炭酸コーヒー
8:03/15(金) 21:36:56.54:JKcBMWOo0
キュウリのコカコーラみたいなやつ
1口だけ飲んで捨てたわ
11:03/15(金) 21:37:41.18: Ll6nm7ik0
>>8
ペプシキューカンバーやろ
17:03/15(金) 21:38:31.70:JKcBMWOo0
>>11
せやペプシだったわ
一瞬で店頭から消えたよな
24:03/15(金) 21:39:16.61: Ll6nm7ik0
>>17
期間限定商品やしなあれ
あの頃毎年トチ狂った味のペプシ出しとったわ
9:03/15(金) 21:37:13.75:iw8eEPoE0
数年おきにコンビニで売りだす炭酸コーヒー
スパークリングカフェとか言うやつ
10:03/15(金) 21:37:39.51:zdjByfI60
生茶スパークリング
12:03/15(金) 21:37:57.95:g4s1Xqrw0
リアルゴールドの黒いやつは企画した奴とそれにGOサインだした奴をデスノートに書きたいくらい不味かったな
50:03/15(金) 21:44:14.58:auOgxvepd
>>12
普通にうまいと思うけど
13:03/15(金) 21:38:00.12:pb+/5Ila0
スパイラルグレープ
18:03/15(金) 21:38:42.93:/6kPUgvZp
>>13
これ
14:03/15(金) 21:38:12.44:PB1HEqYtd
去年だか一昨年のアミノバリュースレほんと草生えた
15:03/15(金) 21:38:13.95:kwBJytnq0
暴暴茶
16:03/15(金) 21:38:30.56:YMPhToX+a
タヒボベビータ
19:03/15(金) 21:38:43.65:O15srX+A0
近年やと炭酸コーヒーやな
20:03/15(金) 21:38:59.93:nfljQxAhd
ブラッドオランジーナ
22:03/15(金) 21:39:10.21:zfwY7LB20
基本どれだけ不味くても口に合わなくても無理やり飲みこんでまで完食する主義なんだけど
炭酸コーヒーだけは一口で捨てた
あれは口にするものじゃない
ただの実験の液体
23:03/15(金) 21:39:10.61:qK1Tildh0
トクホコカコーラ
飲めなくて捨てた
25:03/15(金) 21:39:22.26:/zVGF9f20
カロリーメイトドリンク
79:03/15(金) 21:51:00.03:pSHNGYN2a
>>25
メッチャうまいんだよなあ
27:03/15(金) 21:39:40.02:0RdsL+N20
ルートビアやろ
湿布の味や
36:03/15(金) 21:41:21.27:FbfJrXyO0
>>27
ワイ常飲しとるで??
28:03/15(金) 21:39:53.33:8OmweiI9H
こう言う時に話のネタになるからゲテモノ系は率先して飲むようになったわ
34:03/15(金) 21:41:09.07:P2cnudbD0
ネスカフェ スパークリング・カフェは笑っちゃうぐらいマズイ
35:03/15(金) 21:41:16.61:w2WRuYZx0
マロンのペプシ
37:03/15(金) 21:41:24.55:Q1qtNBxi0
炭酸水コーラ味
38:03/15(金) 21:41:45.42:D2yKR2KQa
チョコレートスパークリング
96:03/15(金) 21:55:06.76:KE36klAXM
>>38
これ
39:03/15(金) 21:41:56.39:0nyx16Zma
ミントのやつ
40:03/15(金) 21:41:57.37: Ll6nm7ik0
炭酸コーヒーはガチで不味そうだったわ
実際不味いんか?
41:03/15(金) 21:42:05.46:WYpiDp7wM
h2o
42:03/15(金) 21:42:12.37:vYYhRSAlF
ペプシキューカンバー考えたやつアホちゃう
43:03/15(金) 21:42:15.08:fdTf69oaa
生茶スパークリング
44:03/15(金) 21:42:40.14: Ll6nm7ik0
ペプシ紫蘇とかもなかったっけか?
45:03/15(金) 21:42:51.74:CqKJ1X6/d
コーラの甘くないやつ
47:03/15(金) 21:43:50.39:j3i0EVk/a
ジョージア
49:03/15(金) 21:44:01.22:iw8eEPoE0
キューカンバー
紫蘇
バオバブ
あずき
ガイジペプシ他になんかあったっけ
52:03/15(金) 21:44:26.48: Ll6nm7ik0
>>49
バオバブあったわ
そんな不味くなかった記憶あるけど
51:03/15(金) 21:44:16.41:biPS7Wvt0
定期的に紅茶スパークリング出すのやめてね
53:03/15(金) 21:44:28.18:2qfqb/rPr
ドリンクスマップ
54:03/15(金) 21:44:29.33:VkbX1etoa
世界のキッチンからのソルティライチの次に出たやつヤバかった
なんだったかなー
57:03/15(金) 21:45:21.59:GRj++0EMd
透明なコーヒーのやつ
味は水に3滴くらいカフェオレ垂らしたような味
すごく不味くて1口で捨てた
62:03/15(金) 21:46:08.10:zfwY7LB20
>>57
クラフトボス?
75:03/15(金) 21:49:51.68:GRj++0EMd
>>62
違う
クラフトボスを100倍薄めたようなやつや
なんちゃらクリアかクリアなんちゃらか忘れたけどとりあえずそんな名前のやつ
58:03/15(金) 21:45:36.97:7kqIrnr4a
名前忘れたけど炭酸入りコーヒー
59:03/15(金) 21:45:50.93:ElfLseH00
この1年間やと透明のコーヒーやな
60:03/15(金) 21:46:01.51:jMsNeV8t0
ソイッシュ
ゲロマズやった
61:03/15(金) 21:46:01.54:Y4prYIpP0
ポーションかエリクサーか忘れたけどFFのジュースくそまずかった
65:03/15(金) 21:46:37.25: Ll6nm7ik0
>>61
ポーション懐かしすぎ
専用の容器に入ってるから少し高いんよな
FF12の時だっけあれ
63:03/15(金) 21:46:08.81:hVgAuVqt0
ペプシの小豆味
考えたやつ頭おかしい
64:03/15(金) 21:46:19.53:Aqa4Gknr0
ラッシー
66:03/15(金) 21:47:11.02:xnraHGAw0
スイカサイダー
68:03/15(金) 21:47:44.49:yPGuMq7q0
タブクリア
69:03/15(金) 21:47:49.64:FjdanJwS0
レモンジーナ
71:03/15(金) 21:48:30.75: Ll6nm7ik0
>>69
ワイ好きだったで
72:03/15(金) 21:48:54.24:FjdanJwS0
>>71
なんか匂いが虫かごみたいやねん
73:03/15(金) 21:49:41.19: Ll6nm7ik0
>>72
はえ~
ペプシキューカンバーなんてカブトムシの餌そのものやったぞ
74:03/15(金) 21:49:42.30:uhjGjKff0
ビール風味の炭酸水
77:03/15(金) 21:50:44.76:tDb2JT950
アミノバリューは山登るときよく使うから許してクレメンス
81:03/15(金) 21:51:15.80: Ll6nm7ik0
>>77
あれなんの飲み物なん?
そういう時ってポカリとかの方がええんやないの?
78:03/15(金) 21:50:47.93: Ll6nm7ik0
黒リアルゴールド飲んでみるわ
80:03/15(金) 21:51:02.38:AlUIY5DQ0
ドクターペッパー
82:03/15(金) 21:51:48.66: Ll6nm7ik0
ドクペは美味いやろ!
苦手な人は杏仁豆腐ソーダと思って飲むと飲めるぞ
83:03/15(金) 21:51:57.53:RdLZTRHs0
イオンの安い缶チューハイ
85:03/15(金) 21:52:32.27:UXPjaQZ+0
紅茶花伝
86:03/15(金) 21:52:35.24: Ll6nm7ik0
酒はボウモアやっけ
ウイスキー
正露丸の味しかせーへんわあれ
88:03/15(金) 21:52:55.22:6/KUGxng0
自然派リフレッシュかなんかそんな名前のやつ
味薄すぎてびびるわ
89:03/15(金) 21:53:06.69:6/KUGxng0
自然派リフレッシュかなんかそんな名前のやつ
味薄すぎてびびるわ
91:03/15(金) 21:54:13.48:uxYqtwylH
マックスコーヒーやろ
93:03/15(金) 21:54:42.52: Ll6nm7ik0
>>91
マッ缶はコーヒーと思って飲むとあれやけど甘ったるい飲み物としては美味いやろ
92:03/15(金) 21:54:30.07:BKvxyzFma
あれやばいよメイバランス
95:03/15(金) 21:54:53.29:WUyRzru3M
ダウンタウンだかの番組のまずい飲み物作ろうぜな企画で作られたやつ
98:03/15(金) 21:55:44.85:bWryRmL/0
紫色のやつは大体不味い
99:03/15(金) 21:55:54.55:FCKFku2w0
ペットボトルのライフガード少しだけ残して夏場に放置したやつ飲むと死ぬで
101:03/15(金) 21:55:59.85: Ll6nm7ik0
昔の飲み物の方がクオリティ高かった気がするわ
102:03/15(金) 21:56:17.32:9FIj9W9gM
エスプレッソーダ
103:03/15(金) 21:56:23.71:M95h59THp
自販機で50円で売ってた500mlの桃水もどき
なんの薬品使ってるのかめちゃくちゃ辛くてのどが焼けた
105:03/15(金) 21:56:31.08:v4gZFwm20
そういやジュース系飲料ってお菓子と違って全然値上げせーへんよな
108:03/15(金) 21:56:59.07: Ll6nm7ik0
>>105
内容量が減ってるぞ
今ほとんどのペットボトルジュース450mlとかやで
116:03/15(金) 21:58:02.55:JKcBMWOo0
>>108
でもコンビニのお茶とか100円のままで600mLとかになってねえか?
123:03/15(金) 21:59:46.89: Ll6nm7ik0
>>116
コンビニブランド系は確かにでかい
109:03/15(金) 21:57:08.37:mkb3i1HWM
>>105
もともと原価クソ安いからや
107:03/15(金) 21:56:51.94:m575r9ZR0
30年くらい前のダイエットコーラ
白だか銀のパッケージのやつ
110:03/15(金) 21:57:14.38:7FoQRhDZr
レッドブル
112:03/15(金) 21:57:57.17: Ll6nm7ik0
>>110
モンスターの方が好き
120:03/15(金) 21:59:19.94:7FoQRhDZr
>>112
モンスターも白は苦手
124:03/15(金) 22:00:19.73: Ll6nm7ik0
>>120
白飲んだことないわ
あの黒に緑のやつだけやな
甘ったるかったりか?
117:03/15(金) 21:58:10.92:6/KUGxng0
炭酸コーヒーはコカコーラのやつは割と飲めたわ
119:03/15(金) 21:58:41.99:/7I/WSHxa
ペプシキューカンバー
via: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552653309/
コメント
コメント一覧 (1)
リアルに草の味がした
コメントする