Sponsored Link
Sponsored Link
41:05/22(水) 15:01:15.215:8mQZOJ1t0
今後間違いなく迎えるであろう世界的な食糧難の時代に
結局最後に物言うのは農業や牧畜を営む百姓なんだよな
だから>>1の判断は間違ってない
2:05/22(水) 14:50:41.556:pJoh+SP7d
二ートマト
4:05/22(水) 14:51:15.712:W2Pb0euP0
嘘つくな大変なんだろ
8:05/22(水) 14:51:59.924: GVTGz9wd0
>>4
全然楽しいよ。
5:05/22(水) 14:51:41.785:ywvXKyWq0
トマトって水の管理大変なんだよな
7:05/22(水) 14:51:55.109:tkUbgIjmM
詳しく
9:05/22(水) 14:52:26.651:9PPjTPzm0
クソ高いトマト作ろうぜ
なんか水を全然あげないんだって
11:05/22(水) 14:53:08.493:vZTC4Nqca
土地も資材も販売ルートもあるならなあ('A`)
13:05/22(水) 14:53:22.601:7OFO5vyjp
もし収穫できなければ儲け収入ないんだろ?
14:05/22(水) 14:53:24.894:EfKHPHY40
虫がいやだ
15:05/22(水) 14:53:26.127:q7j4F0Ynr
さて問題ですそれだけ稼ぐのにどれくらいの広さが必要でしょう
29:05/22(水) 14:56:14.945: GVTGz9wd0
>>15
30aあれば十分だな。10a辺り100万~200万位の収益があるから
16:05/22(水) 14:53:29.311:TY167WxI0
俺も庭にジャガイモ2列植えたわ
今花咲いて嬉しい
18:05/22(水) 14:53:56.980:iQTblILa0
美味いトマトくれ
19:05/22(水) 14:53:59.430:P19bmPA+0
トマトってやたら高いよな
20:05/22(水) 14:54:21.082:kK7A8YDX0
俺はトマトきらいだからイチゴしたい
22:05/22(水) 14:54:50.217:s7Np50Q+d
ちょっと傷ついたら商品価値なくなるって農家は大変だろ
23:05/22(水) 14:55:02.698:UP6Z+K2w0
鉄?の味がするトマトによく当たるんだけど
24:05/22(水) 14:55:04.670:biUV4CHMa
まぁハウスならそこそこ楽だろうな
25:05/22(水) 14:55:31.401:2zGql2bm0
クソ暑い時期にハウス入ってられる根性が凄いわ
俺には無理
26:05/22(水) 14:55:31.954:N2spA0h+0
400万円稼ぐのに何個作るの?
27:05/22(水) 14:55:51.672:qytsLwKmd
トマトって湿地で作るよね
地盤が悪い県に多い
他の野菜が出来ない土地だから仕方が無くトマト
千葉とか熊本がトマト有名だね??
28:05/22(水) 14:56:00.911:rm6BCOged
田植え後のハウスでトマト苗?
32:05/22(水) 14:56:56.759: GVTGz9wd0
>>28
田んぼから畑にした所があってそこにハウス建ててやってる
30:05/22(水) 14:56:41.602:gqQ8xq160
トマトは土すらいらないからな
31:05/22(水) 14:56:44.779:qytsLwKmd
トマトって何も付けずに食べても美味しい野菜
33:05/22(水) 14:57:33.393:a0U3uqV80
農家「トマトが赤くなったよ」ニート「そうですね」=「ニートは対話力不足」
34:05/22(水) 14:58:00.069:2jhZAHDHa
トマトって反対から食べてもトマトなん?
36:05/22(水) 14:58:28.475:CWtLPubW0
>>34
しるがでる
35:05/22(水) 14:58:20.264:biUV4CHMa
年中トマト作るんか?
37:05/22(水) 14:58:46.813:3YvTQ6nuM
トマトが赤くなると医者が青くなるってマジ?
38:05/22(水) 14:59:40.919:rm6BCOged
いいな
スキーで冬遊びたいから
5-10月仕事、憧れる
39:05/22(水) 14:59:46.504:r1qER9u90
何㌶でそれくらい稼げんだよ
40:05/22(水) 15:00:49.187:iTeCKmIGr
何人体制なん?一人?
42:05/22(水) 15:02:23.239:tAib4TLFx
桃太郎トマト好きなんだけど作ってる?
43:05/22(水) 15:02:49.519:XLSvs9ljM
ハムスターがポテトになったみたいな言い方やめろ
44:05/22(水) 15:04:33.176:qrBcUUQp0
台風来たら全滅じゃん
45:05/22(水) 15:05:17.185:iTeCKmIGr
>>44
保険とかあるのかな
47:05/22(水) 15:08:26.060:k3B3FqbGD
実家が農家で祖父母が亡くなって敷地めっちゃ余ってるから、儲かるならやりたい
49:05/22(水) 15:09:01.949:FFrqIN3b0
いいやんけ羨ましいわ
50:05/22(水) 15:09:21.711:pafLgD/Y0
もぎたてトマト食いてぇ
51:05/22(水) 15:10:45.270:um2fjLx/M
トマト農家で働いてるけど3ヶ月休みなく猛暑日も台風来ようとトマト取らされて地獄だわ
57:05/22(水) 15:15:50.384:Y+dzHHWA0
>>51
台風来るなんてなったら徹夜してでも大急ぎで前倒し収穫だろ
52:05/22(水) 15:11:17.780:GFko+5iWM
既得権益団体にすり寄って仕事しないといけないのに独立志向のニートが適応できるの?
54:05/22(水) 15:12:57.181:FFrqIN3b0
ニートでも糞アクティブな奴いるからな
友達のニートがむちゃくちゃ筋トレしてガチガチだけどお前は何処に向かっているんだと小一時間問い詰めたわ
55:05/22(水) 15:14:31.189:KgduL8+Pd
工場にして管理して年中収穫目指そうぜ
58:05/22(水) 15:17:06.512:rm6BCOged
>>55
それって、モヤシ
56:05/22(水) 15:14:46.550:LlungDSC0
へえ
59:05/22(水) 15:18:12.644:um2fjLx/M
前日に取ろうがつぎの日には赤くなるから取るだろうが
60:05/22(水) 15:20:33.572:SQcIaXX30
収穫直前だと盗まれないかハラハラしない?外にお金野ざらしみたいなもんでしょ?
61:05/22(水) 15:35:51.738:/SsOAVQW0
具体的な話皆無だな
遊んでた農家の息子が親の手伝いしただけだろ
63:05/22(水) 15:53:03.605:a0U3uqV80
>>61
これだと思う
64:05/22(水) 15:53:14.748:IUuofJ9B0
盗りに来たアライグマをジビエにしたいな
65:05/22(水) 16:11:44.677:V1f+6ptl0
俺もコネでトマト農家になりてえなぁ
via: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1558504220/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする