Sponsored Link
Sponsored Link
2:05/27(月)22:16:17: 0hv
ひと言「すいません」があれば許せるのに
「行っていいですか?」じゃねーんだよクソが
3:05/27(月)22:16:40:70i
なんで弁償させないの?
監視カメラないの?
6:05/27(月)22:17:24: 0hv
>>3
別に高級なワインでもないし
そうあることでもないから、弁償とかさせたことないンゴ
4:05/27(月)22:17:06:EpV
飲食?
8:05/27(月)22:17:48: 0hv
>>4
飲食でワイン割る可能性あるか?
スーパーや
14:05/27(月)22:23:05:EpV
>>8
普通にあるやろ…
5:05/27(月)22:17:22:qmo
ほんまに落ちて来たんちゃうん
10:05/27(月)22:18:40: 0hv
>>5
ワイが渋々掃除始めても、すぐ居なくならなったからなー
まあ、瞬間は見てないから、本当に落ちてきた可能性もゼロとは言えんけど
7:05/27(月)22:17:37:Vtl
お前の頭蓋骨も割れればよかったのに
11:05/27(月)22:18:53:Qab
>>7
つまんな
9:05/27(月)22:18:13:Yv3
ワインのせいや
12:05/27(月)22:20:14: 0hv
すまんなええんやでの精神すらないから、ワイはキレてんねん
13:05/27(月)22:22:21:6RN
>>12
キレてええやろ。割ったの女?
17:05/27(月)22:24:17: 0hv
>>13
おっさんや
なんか子供連れてたし、不憫でならん
19:05/27(月)22:25:13:6RN
>>17
おっさんかよ…いいおっさんがどうしようもねぇな
15:05/27(月)22:23:05: 0hv
バイトしてると、世の中クズが多いって実感するは
賞味期限見て、後ろから取るのはまだ許せるけど、グチャグチャにしたり
後ろの取るために、前のやつ横にどかしてそのままとか頭イカれてるやろ
16:05/27(月)22:24:13:oot
>>15
いらん商品を全く違う棚に移してすまんな
18:05/27(月)22:24:50: 0hv
>>16
マジクソやそれ
なんで元の場所に戻ることが出来んねん
21:05/27(月)22:25:38:oot
>>18
忘れるかめんどいのどちらかや、あと駐車場の車の後ろにカート放置してすまんかったな
20:05/27(月)22:25:14:PCA
謝れない大人って本当に多いからなあ
22:05/27(月)22:26:36: 0hv
生物とか冷食を常温のところに置いていくやつも信じられん
どんな教育受けてきたねん、義務教育卒業してないレベルやろ
23:05/27(月)22:26:44:6RN
商品をカゴに入れて、あとでいらないってなって元の場所に戻さないで放置されてるってことはよくあるらしいな。冷蔵品も平気で放置されてるらしい
26:05/27(月)22:27:56: 0hv
>>23
いつから放置されたかわからんから、基本廃棄するしかないし
放置してるのかと思ったら、たまに戻ってきたりするし頭おかしい
24:05/27(月)22:27:33:PfX
あ、大変そうすね
もう行ってええですか?
25:05/27(月)22:27:41:TcN
値札が落ちてどこにあったのか分からなくなるときはある
ひっかけるタイプのやつ
28:05/27(月)22:28:23:qmo
>>25
ああーあれな
普通に商品取ったらポロっと落ちるしちゃんとしといてほしい
30:05/27(月)22:29:11: 0hv
>>25
ワイだったら、拾ってわかるところに置いてってくれれば文句ないンゴ
よく取れるから、取れること自体は仕方ないんやけど、ワイの目の前で落としといて、何食わぬ顔で無視していくやつは理解出来ん
27:05/27(月)22:27:57:OTc
アイスを持ってきて冷蔵の棚に放置する奴www
許さないで
29:05/27(月)22:28:50:MRD
ワイもスーパーやってるけどめっちゃわかる
いい奴も悪い奴も居るけど圧倒的に悪いやつのが多いわ
31:05/27(月)22:30:02:KQb
謝れないのはともかく自分を正当化するな
32:05/27(月)22:30:46: 0hv
>>31
ワイン件に関しては、別に誤りの言葉1つあれば別に良かったねん
たまに、ぶつかってしまうことも人やからあるやろうし
33:05/27(月)22:31:39:oot
>>32
まぁワインも最低1000円はするしケチりたかったんやろ
34:05/27(月)22:32:05: 0hv
てかさ、ワイが気にしすぎなのかもしれんけど
店員の前で、よく商品の後ろに手を突っ込んで取れるよな
ワイはプライドと見栄が勝って絶対に出来ないンゴ
35:05/27(月)22:33:12:KQb
ワイ図書館でカウンターやってるけど汚破損どころか延滞すら謝らないどころか開き直ってるからむかつく
読書家面すんなよ
36:05/27(月)22:33:21: 0hv
あとイヤホンしてるやつな、イヤホンしながら、商品見てるとか危険すぎるねん
コッチが避けようとしても、予想を超える動きしてくることあるし
38:05/27(月)22:36:32:qmo
>>36
ワイやん気を付けてるから許して
40:05/27(月)22:38:10: 0hv
>>38
ワイはスーパーでバイト始めてから、買い物中にイヤホンするのは辞めたンゴ
37:05/27(月)22:35:16: 0hv
値引き品コーナーのところで、値引き品が追加されるの待ちのやつも嫌い
その時間で内職でもした方が有意義に金使えるやろ
39:05/27(月)22:37:30: 0hv
デザート値引きしてて、「シュークリーム値引きになるの?」って聞かれたから、値引きになるやつやったから値引きしようとして
対象のやつが6つくらいあったから、値引きしようとしたら
「2つでいいよ」みたいなこと言われたのもイラついた、なんでお前の分だけ値引きすると思ってんねん
42:05/27(月)22:39:34: 0hv
どのレジ並ぶか、クソ迷ってるやつは、何をそんな急いでんねん?
チラッと見て、直感で決めろや
45:05/27(月)22:46:07:TcN
>>42
スーパーだとタバコ置いてあるかどうか確認する
レジによっては置いてないところもあるし
43:05/27(月)22:40:59: 0hv
ワイがバイトして1番学んだのは、世の中自分さえ良ければええねんのやつが多いと知れたこと
他のことを考える気持ちなんて、日本人にも無いんやね
49:05/27(月)22:48:08: 0hv
とりあえずニキらは、買い物で奥から商品とるなら
せめて元の形に戻してクレメンスな
グチャグチャにして立ち去るな
55:05/27(月)22:51:48:U7o
>>49
ワイもそれやったことあるけどあの時はワイのせいじゃないぞ。
56:05/27(月)22:52:37: 0hv
>>55
どういうことやねん
50:05/27(月)22:48:37:wWl
コンビニでバイトしてるけどマジで糞みたいな客しかおらんわ
もう二度と接客業なんてしない
51:05/27(月)22:48:44:KQb
大体神様気取りは昭和世代
52:05/27(月)22:50:08: 0hv
>>51
これはある
見た目やんちゃ系な一見怖そうなやつの方が、軽くイキってたりするけど、すまんなが言える
老人はさも当然のようにかみさまきどる
53:05/27(月)22:50:13:aSS
まぁ頑張ってや
辛いことはあるやろけどこうやって吐き出してスッキリして
また明日頑張るんやで
via: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558962850/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする