Sponsored Link
Sponsored Link
2:06/04(火) 13:26:48.39:/FOU77DpH
ボーナスもらい逃げかよ
4:06/04(火) 13:27:22.56: ubHRmz2Da
>>2
普通やろ、こんなクソ会社
3:06/04(火) 13:27:07.24: ubHRmz2Da
ここ2年で新しく入ってきたの三人!wwwww
5:06/04(火) 13:27:50.20: ubHRmz2Da
入る人間よりやめとく人間の方が多いってやばいやろ
6:06/04(火) 13:28:31.19: ubHRmz2Da
契約社員を大切にしないから若いの見切りつけて辞めるの多すぎて草
7:06/04(火) 13:29:11.25: ubHRmz2Da
お前らも郵便局だけはやめとけよ
10:06/04(火) 13:30:01.05:rd3Pok9Na
ワア新卒、地域基幹職の面接をバックる
このご時世に自爆営業ってマジ?
12:06/04(火) 13:30:50.06: ubHRmz2Da
>>10
おっよかったやん、自爆営業なんて勿論やで
19:06/04(火) 13:32:46.27:rd3Pok9Na
>>12
でも受験者はめちゃくちゃ多いんよな
皆知名度だけで受けてるんやろうけど
23:06/04(火) 13:34:18.46: ubHRmz2Da
>>19
親が言うてるんやろな
無知な親ほど郵便局に入れたがる
11:06/04(火) 13:30:23.42: ubHRmz2Da
そらそうよ、ベテランでも配達しきれない量を新人にやらせるからな
13:06/04(火) 13:31:26.00: ubHRmz2Da
それにクソ使えない奴らばかり、なんでこんなこと分からないの?ってレベルがザラにおる
14:06/04(火) 13:31:40.12:0mtFlvk80
捨てるやつって追い込まれて頭おかしなってるんか?
それとも元からクズタイプなのか
16:06/04(火) 13:32:17.08: ubHRmz2Da
>>14
追い込まれてが大半だと思うよ
新人助ける奴なんて少ないし
17:06/04(火) 13:32:31.84:sngUnky60
次何する???
20:06/04(火) 13:32:53.66: ubHRmz2Da
>>17
金融の営業マン
もう内定貰える
61:06/04(火) 13:41:40.48:uWnfJu6Ba
>>20
金融の中途なんか未経験で入れるのか?
67:06/04(火) 13:42:48.32: ubHRmz2Da
>>61
縁故や
18:06/04(火) 13:32:36.05:1yFUidGk0
ストライキとかできないのか
21:06/04(火) 13:33:47.71: ubHRmz2Da
>>18
組合がアホやから格差是正!とか言ってるのに正社員の中で立場が弱い人達の給料下げて喜んでるバカばかり
22:06/04(火) 13:33:52.47:p+wPHdrta
ワイも5年前はゆうめいとやってたで
24:06/04(火) 13:34:29.66: ubHRmz2Da
>>22
今何してるんや?
30:06/04(火) 13:35:45.00:p+wPHdrta
>>24
無敵になった
25:06/04(火) 13:34:59.79: ubHRmz2Da
しかも未だに縁故出世しかないし、クソ
26:06/04(火) 13:35:15.66:oRaYSAyjd
頑張ればその分給料かえってきてええやん
29:06/04(火) 13:35:43.33: ubHRmz2Da
>>26
ワイの後輩基本給14万やぞw
35:06/04(火) 13:36:39.41:p+wPHdrta
>>29
今給料そんなヤバいんか
ワイの頃は手取20前後あったで
ほぼ残業代やけど
36:06/04(火) 13:37:10.49: ubHRmz2Da
>>35
新卒の2年目の地域基幹なのに、ヒデー会社だよ
41:06/04(火) 13:37:40.88:/FOU77DpH
>>29
ワイの超勤代かな?
44:06/04(火) 13:38:19.93: ubHRmz2Da
>>41
どんだけ働いてんねん
70:06/04(火) 13:43:06.61:/FOU77DpH
>>44
買い上げアンド買い上げ
78:06/04(火) 13:44:22.04: ubHRmz2Da
>>70
草
27:06/04(火) 13:35:21.04: ubHRmz2Da
親が局長とかでなければ出世無理無理
28:06/04(火) 13:35:24.83:+DfVIoEF0
保険やはがきで自爆営業してるイメージやわ
32:06/04(火) 13:36:07.27: ubHRmz2Da
>>28
むしろ単価の高いカタログも買ってるで
31:06/04(火) 13:35:54.54:htXx5ttyp
いくら貰ってんの?
34:06/04(火) 13:36:38.96: ubHRmz2Da
>>31
給料か?
37:06/04(火) 13:37:12.71:QUWPL5EFa
新卒で入ったの?何年勤めたんや
38:06/04(火) 13:37:26.16: ubHRmz2Da
>>37
新卒や、4年目
39:06/04(火) 13:37:30.74:LN51a/Yp0
そんなブラックやから原いせに荒っぽい運転のやつばっかなんやな
43:06/04(火) 13:38:01.01: ubHRmz2Da
>>39
それもあるし、仕事終わらないからイライラしてるのもあるんちゃう?
55:06/04(火) 13:40:13.23:p+wPHdrta
>>39
人手不足過ぎて前科者とか普通に雇ってるで
ネットで郵便局員相手にオラついたったwwwってやつ多いけど実名住所家族構成学歴カード会社ほぼバレてんのにようそんなことできると思うわ
59:06/04(火) 13:41:18.30: ubHRmz2Da
>>55
ほんこれ
40:06/04(火) 13:37:37.59: ubHRmz2Da
見切りつけて早めに辞めるで
46:06/04(火) 13:38:38.05:Kae5nV/D0
郵便の知り合い正社員もバイトも両方おるけどどっちも疲れとるなぁ
ブラックに見えないブラックよね
49:06/04(火) 13:39:26.58: ubHRmz2Da
>>46
クソブラックやぞ
47:06/04(火) 13:39:08.54: ubHRmz2Da
なお、部長達はガッポガポの模様
48:06/04(火) 13:39:14.46:MMAIjmfad
ワイ大手企業勤務
日本は終っている事を確信する
52:06/04(火) 13:39:51.68: ubHRmz2Da
>>48
今更定期
64:06/04(火) 13:42:23.39:Qpw7A+Uip
>>48
うちの父親はトヨタに勤務してる重役やが
日本は終わってる言うとるわ
71:06/04(火) 13:43:30.36:p+wPHdrta
>>64
ドラクエ10とか好きそう
51:06/04(火) 13:39:33.12:Qpw7A+Uip
明らかなボーナス貰い逃げで草
56:06/04(火) 13:40:25.00: ubHRmz2Da
>>51
そんなもんやろ
54:06/04(火) 13:40:06.74:t/Y1FaHG0
大きめの局で事務やってるようなおっさんはどうなん?
郵便部の長とか総務部の人とか
57:06/04(火) 13:40:53.06: ubHRmz2Da
>>54
総務は知らんけど破産した人いたぞ
58:06/04(火) 13:41:11.14:zk668+emp
配達しか受からんかったんやろ?
金融営業コースにすればよかったやん
62:06/04(火) 13:41:56.15: ubHRmz2Da
>>58
郵便配ってるだけで金貰えるとか楽勝やんって思ったんや
60:06/04(火) 13:41:19.11:Kae5nV/D0
あと委託業者のチンピラはなんとかした方がええんちゃうか?
明らかにゆうパック配ってる人間の質下がっとるで
65:06/04(火) 13:42:28.49: ubHRmz2Da
>>60
人がいないからそんなのしか雇えない
金もない
63:06/04(火) 13:41:56.66:MMAIjmfad
ボーナス貰い逃げがアカンみたいに書いとるアホ多くて草
69:06/04(火) 13:42:54.95:p+wPHdrta
>>63
職歴ないやつはなぜか経営者目線で語りたがるもんや
94:06/04(火) 13:46:50.67:MMAIjmfad
>>69
なるほどな
何様なんやろね
66:06/04(火) 13:42:30.82:uWnfJu6Ba
そもそも準社員から正社員になれるのって身内に局員がいる奴だけだからな
73:06/04(火) 13:43:44.54: ubHRmz2Da
>>66
これ、どうしようもない奴が正社員になって
仕事できる奴が見切りつけてやめてく
74:06/04(火) 13:43:55.47:BtugxyDmM
新一般職で採用されて初月に退職俺
ゆうメイトに申し込む
76:06/04(火) 13:44:09.53:Qpw7A+Uip
やっぱ郵便局って14万くらいなんか
そんならナマポのほうがいいな
自由に時間使えて13万やし
81:06/04(火) 13:44:55.18: ubHRmz2Da
>>76
これやな
92:06/04(火) 13:46:32.97:qjOwQpN70
>>76
家賃込みやろ
102:06/04(火) 13:48:00.12:Qpw7A+Uip
>>92
医療費タダやで
あと加算あればプラス1.5万
77:06/04(火) 13:44:13.86:Ja3wvZnTd
頭使わずに決められたルート配達するだけとか羨ましい
82:06/04(火) 13:45:15.45: ubHRmz2Da
>>77
やってみれば?
80:06/04(火) 13:44:46.18:prv9rpxz0
ワイ高校中退熊沢兼岩崎予備軍こどオジ不良品雇ってくれや
免許ないけど
86:06/04(火) 13:45:37.32: ubHRmz2Da
>>80
中卒すら雇ってるしへーきへーき
91:06/04(火) 13:46:26.76:prv9rpxz0
>>86
こマ?
98:06/04(火) 13:47:27.90: ubHRmz2Da
>>91
マジやで
108:06/04(火) 13:48:34.22:prv9rpxz0
>>98
サンガツ
ただのこどオジに進化するで
免許は後でとればエエわ
117:06/04(火) 13:49:37.51: ubHRmz2Da
>>108
オススメはしないぞ
言ったからな
83:06/04(火) 13:45:20.05:UCqAyzc7a
事故ったときの保証はどうなん?
88:06/04(火) 13:46:11.95: ubHRmz2Da
>>83
自賠責だけちゃうか?詳しい事はしらん
84:06/04(火) 13:45:21.20:0YMen70fM
友達バイトのクセして自爆営業しててw
93:06/04(火) 13:46:35.47: ubHRmz2Da
>>84
正社員になる為に頑張ってるんやろな
助言してやれよ
85:06/04(火) 13:45:35.73:gfN8LV2j0
おれ日本郵便落ちたんやけど
配達員見るたびにいらいらする
89:06/04(火) 13:46:15.68:/FOU77DpH
>>85
いまどき落ちるヤツ居たんか
97:06/04(火) 13:47:21.48:gfN8LV2j0
>>89
筆記で落ちたわクソが
ホームセンターしか受からんかった
109:06/04(火) 13:48:35.76:1o1Brm46a
>>97
ええ…
20卒か?
95:06/04(火) 13:47:01.02: ubHRmz2Da
>>85
趣味はパチンコですって言わなきゃ受かるぞ
100:06/04(火) 13:47:34.54:/FOU77DpH
>>95
趣味パチンコのヤツらだらけやけどな
107:06/04(火) 13:48:32.82: ubHRmz2Da
>>100
たし蟹
87:06/04(火) 13:46:09.42:mGXMH3qeH
ワイも今日地域期間色の面接ばっくれたわ
志望動機考えるのだるかったからシャーない
96:06/04(火) 13:47:15.82: ubHRmz2Da
>>87
助かったな
90:06/04(火) 13:46:23.75:MMAIjmfad
元お上ってだけで郵便を無駄に持ち上げるやつおるよな
そもそもお上=ホワイトってのが間違ってんのにね
99:06/04(火) 13:47:29.77:FUjQaALt0
紛失とか破損やらかしたら自腹って聞いたことあるけどマジ?
103:06/04(火) 13:48:03.17: ubHRmz2Da
>>99
何をや?
106:06/04(火) 13:48:31.03:FUjQaALt0
>>103
代替品とかの料金や
114:06/04(火) 13:49:20.28: ubHRmz2Da
>>106
委託ならそうなんちゃう?
122:06/04(火) 13:50:21.92:q3Y2wg2p0
>>99
ないわ
仮にあったとしたら録音とかで証拠残されて上にチクられたら自腹させたやつが確実に処分される
101:06/04(火) 13:47:41.58:q3Y2wg2p0
新一般職から昇格できないと号俸が上限達しても基本給20万いかないぞ
そこからいろいろ引かれる&自爆営業で生活はボロボロ
104:06/04(火) 13:48:10.56:ajiZE3Qu0
ワオ学生やけどバイトするのもあかんか?
普通MT免許だけある
112:06/04(火) 13:48:59.34: ubHRmz2Da
>>104
申告入ったらバイトだろうが詰められるで
105:06/04(火) 13:48:12.81:bDr582TK0
郵便局はほんと終わっとるわ
65歳定年導入してもそんな歳まで働ける菅清正じゃねえわ
身体壊すわほんと
111:06/04(火) 13:48:56.94:22nvN5N2d
自爆は絶対やめろって念押しされてるんやろ?
115:06/04(火) 13:49:25.28:/FOU77DpH
>>111
いいえ
123:06/04(火) 13:50:28.06: ubHRmz2Da
>>111
地域によって、なお自爆しないと売れないので評価も給料も増えません!
118:06/04(火) 13:49:47.86:8I3kXOcBp
郵便局員性格終わってるヤツ多すぎちゃうか
125:06/04(火) 13:50:33.79:YSnbsiFl0
>>118
無理なノルマ課せられて性格が修羅になっていくんや
121:06/04(火) 13:50:17.92:2fGD/E/G0
ワイもバイトしたことあるけどよく潰れないなこの会社って思ったわ
正社員が無能すぎる
via: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559622379/
コメントする