Sponsored Link
Sponsored Link
2:11/23(土) 18:25:12.975:im0p+G8o0
俺も市役所で仕事したい…
4:11/23(土) 18:25:48.429: +UlNO8I3p
>>2
どう思ってるかはわからんけど
思ってるほどいい仕事じゃあないぞ…
3:11/23(土) 18:25:35.740:tbx5hpVY0
減免してください
8:11/23(土) 18:28:08.367: +UlNO8I3p
>>3
離職票をハローワークに持って行って雇用保険受給資格者証?だったかな、をもらってきて、そこに記載されてる自由にもよる
5:11/23(土) 18:26:53.203:GqFLNg8zM
お前ら俺みたいな底辺をばかにしたような目でみるから嫌いだわ
9:11/23(土) 18:29:02.259: +UlNO8I3p
>>5
事由のある底辺への理解は高いよ
怠慢とか本人に問題があるんなら理解はしてやれない
6:11/23(土) 18:27:27.272:f5LjnGqe0
役所の仕事って忙しい割につまらなさそうだよな
12:11/23(土) 18:30:22.308: +UlNO8I3p
>>6
忙しい割りにつまんないし、給与も割に合わないね
7:11/23(土) 18:27:47.341:uuz47YOB0
なんで嘘つくん
10:11/23(土) 18:29:35.055:e9BoGi7b0
生活保護課だったら盛り上がったのに
11:11/23(土) 18:29:52.956: +UlNO8I3p
>>10
福祉課はガチで嫌
異動になりたくないねまじで
13:11/23(土) 18:31:14.722:R6BkARZW0
納税しても議員のわけわからん旅行とかに使われるだけやん
14:11/23(土) 18:32:49.846:bmNHj0h5d
お前ら誰の金で飯食ってると思ってるんだ!
って言いそうな人いっぱい来てそう
16:11/23(土) 18:33:31.028: +UlNO8I3p
>>14
めちゃ言われる
国保は特別会計なので
って思ってる
17:11/23(土) 18:34:11.236:C+cYsLu60
国保?
18:11/23(土) 18:35:41.514: +UlNO8I3p
>>17
そう
19:11/23(土) 18:37:52.826:r+noG8cZ0
よくわからん
公務員ではいいとこなの?
年収と出勤退勤時間知りたい
25:11/23(土) 18:40:24.263: +UlNO8I3p
>>19
1年目だから詳しくないけど、ざっと計算して290くらいかなぁと
20:11/23(土) 18:38:08.052:r+noG8cZ0
何年目かも
21:11/23(土) 18:38:26.982:gMOJPkhN0
働いてないやつってわかる?
26:11/23(土) 18:41:00.999: +UlNO8I3p
>>21
年金情報とかも見れるからわかるよ
23:11/23(土) 18:39:56.563:Cu/ZLhJUr
仕事上たまに市役所行くけどどいつもこいつも目死にすぎ
24:11/23(土) 18:40:13.619
事件に巻き込まれそうになったことは?
27:11/23(土) 18:41:09.876:cZbpLjiJ0
待ち時間なんとかして
28:11/23(土) 18:41:36.450: +UlNO8I3p
>>27
すまんな
無理だわ
29:11/23(土) 18:42:33.001:Ml7tTkqua
俺も公務員だけど国保とかCWの奴らにはマジで同情するよ
30:11/23(土) 18:43:31.180: +UlNO8I3p
>>29
ありがとうなぁ…
早く異動したーい
福祉課以外で
31:11/23(土) 18:51:30.195:JsfN63zK0
めっちゃみずぼらしい格好でいくけど納税額多いから不思議な顔されるわ
32:11/23(土) 18:52:09.205: +UlNO8I3p
>>31
申し訳ないけど滞納者っぽい人は風貌だけで判断してるわ
33:11/23(土) 18:54:47.297:fVx9C4wQ0
年金のことぜんぜん知らないのはなんで?
34:11/23(土) 18:55:15.219: +UlNO8I3p
>>33
同じ課でも係が違うから
37:11/23(土) 18:58:32.600:fVx9C4wQ0
>>34
最初から年金事務所いったほうがいいってことだよね
35:11/23(土) 18:57:11.359:rEmx3bgEM
無職で健康保険払ったらいくらくらい?
38:11/23(土) 18:59:34.034: +UlNO8I3p
>>35
前年に所得があればそれによる
あとは自治体にもよるからなんともいえん
ごめんよ
43:11/23(土) 19:02:29.661:nFxPWJqIa
>>38
前年に所得なくて現在進行形でも無職ならどれくらいよ?
だいたい
46:11/23(土) 19:10:00.064: +UlNO8I3p
>>43
えー保険税担当じゃないから詳しくはわかんないなぁ
36:11/23(土) 18:58:24.481:seTG2SKv0
妹が滞納してる健康保険料の請求が世帯主の俺宛に来るんだがどうしたらいいの?
妹は彼氏の家に住んでて収入があるかも不明なんだが
41:11/23(土) 19:01:15.271: +UlNO8I3p
>>36
世帯分けるか、家族間で解決してもらうしかない
39:11/23(土) 19:00:11.944:fVx9C4wQ0
国民健康保険「税」の自治体ってセコくない?
44:11/23(土) 19:05:26.341: +UlNO8I3p
>>39
税にしない理由がないもんなぁ
40:11/23(土) 19:00:31.224:nh6zFaIS0
ハロワ失業保険手続きより先にそっち来なきゃダメ?
42:11/23(土) 19:01:48.425:dTRk1uDE0
めんどいから生活保護受けてる奴に納付書送るなや
45:11/23(土) 19:07:07.433:2tLyQY3k0
市民課のマイナンバー担当ワイ、ゲロ吐きそう
47:11/23(土) 19:11:01.942:fVx9C4wQ0
>>45
マイナンバーカード
iPhoneアプリで即日ロックされたんだけど役所まで行かなきゃ無理?
50:11/23(土) 19:28:29.342: +UlNO8I3p
>>45
公務員は国からマイナンバー取得するよう指示あるけどとってないわ
48:11/23(土) 19:20:59.054:oAZn149Dd
C型肝炎の控除手続きってどこでやればいいの?
49:11/23(土) 19:27:46.190: +UlNO8I3p
>>48
介護課とかかなぁ
国保ではないと思うよ
via: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1574501034/
コメントする