Sponsored Link
Sponsored Link
2:12/01(日) 09:29:55.292: O7C2JAu/a
せっかく頑張ったのにはした金で奴隷にしかなれんのか
ほんま終わってるわ日本
3:12/01(日) 09:30:01.157:n43o8GQs0
時給1000円で21日働いたら168000円
4:12/01(日) 09:30:21.280:RE4sZb5k0
休日と業務内容は?
6:12/01(日) 09:31:53.563: O7C2JAu/a
>>4
年間休日120日
工場内作業
10:12/01(日) 09:34:52.090:RE4sZb5k0
>>6
ならいいんじゃね?
52:12/01(日) 10:23:20.644:FavdKRHD0
>>6
充分だ
コツコツ働け
5:12/01(日) 09:31:28.315:Duq5cDC60
頑張ってたらニートになってないよね
7:12/01(日) 09:32:38.574:H0/MjAqxa
今まで楽しんだだろ
8:12/01(日) 09:33:47.522:cjJOify6p
入る気ないのに何で受けたんだ
9:12/01(日) 09:34:44.214:jZJvm9+t0
金が貰えるだけでありがたいと思え
11:12/01(日) 09:35:22.293:RZzJXTgx0
ニートとか無理
12:12/01(日) 09:35:28.622:HVNU0qah0
手取り12万ちょいだぞ
13:12/01(日) 09:35:49.868:osdUU/Ka0
おい、なんでそこに決めないんだ?
アホなのか?
日本が悪いんじゃなくて、お前の成績表がその数値だっただけだろ?
14:12/01(日) 09:36:24.667:6qwFHgZe0
頑張ったって何を頑張ったんだ
15:12/01(日) 09:37:14.836: O7C2JAu/a
日本の雇用システムが完全にくそだわ
たしかにニートしていた過ちはあるが本気で努力て真人間に更正しようと頑張ってる人間にまともな仕事が用意されてないっておかしいだろ
18:12/01(日) 09:39:31.961:B3Uk/cWC0
>>15
工場の作業員ならマトモな仕事やんけ
それを2年間頑張ってから要求しろや!
20:12/01(日) 09:40:10.737:0B9MPbGK0
>>15
更正するまでもない真人間から順番にまともな仕事に就いていくからね
16:12/01(日) 09:37:52.313:UNUbHpKh0
フリーターだけど300社落ちてるぞ
10社で採用されるなんて凄いな
17:12/01(日) 09:38:17.693:BsB50OaU0
可愛い女いるから
決めちゃえ
19:12/01(日) 09:39:39.390: O7C2JAu/a
こんなん格差が広がるだけだろ
同じ人間なんだから平等に扱えや
実質差別と同じだからなこの現状は
俺の中では人権問題だわ
こんなゴミみたいな現状ほっといたら洒落にならんぞまじで
21:12/01(日) 09:41:12.244:osdUU/Ka0
>>19
ちょっとまて
良く考えろ
お前に月25万出すだけの価値があるのか?
それを格差と言うなら、能力格差だとは思わないのか?
普通に働いて普通に仕事したらバイトと同じ金しかもらえないのは当たり前だぞ?共産主義じゃあるまいし
22:12/01(日) 09:41:31.937:jZJvm9+t0
>>19
それで下の人間を切り捨てるのが資本主義だからな
嫌なら社会主義とか共産主義の国に行くか日本を変えろ
25:12/01(日) 09:42:20.940:B3Uk/cWC0
>>19
何のキャリアや資格を持ち合わせて無いヤツは底辺の仕事しか用意されないのは仕方無い
お前がニートしてる間に他の奴らは歯をくいしばってキャリアを積んでいたんだよ
27:12/01(日) 09:42:45.357:JZF/4NB2a
>>19
運転免許取ってトラックドライバーになれよ
じゃなきゃ鳶職
すぐ40万いくぞ
それもせずになんで金もらおうとしてんの?
そんなんで女の子養えるの?
28:12/01(日) 09:43:55.404:cjJOify6p
>>19
お前がゴミなんだから平等にゴミの対応されてるんだろ
これまでニートしてきたやつと一生懸命働いてきたやつを同じ扱いにしたらそれこそ不平等だろ
23:12/01(日) 09:41:49.111:WFdfgIykp
努力してから言えよ
24:12/01(日) 09:42:19.229:61BbKMFA0
どういう会社を受けたんだ?中小だとは思うが労働環境のいい小企業の方がおすすめだぞ
給料が高いことよりも楽しく仕事できる環境の方がいい
26:12/01(日) 09:42:26.341:IZEe1bQ20
お前の価値定期
29:12/01(日) 09:46:13.086:MFrE5nRM0
たった10社でうだうだいうな
30:12/01(日) 09:46:59.401:B3Uk/cWC0
中古マンションの内装工事やれよ
完全9時5時の土日祭日休みやぞ
音が出るから昼間しか工事が出来ないから残業は絶対に発生しない
見習いで1日1万円、リーダーなら2万円とか3万円とかになる
31:12/01(日) 09:48:07.768: O7C2JAu/a
もういい
蹴るわ
こんな糞みたいなところに就職しても先は見えてるからな
絶対成り上がってやるぞ
34:12/01(日) 09:50:58.973:o24LzwIQ0
べつに2003年頃と2019年とハロワの中身って変わらないね
35:12/01(日) 09:51:14.567:MPZABQJH0
成り上がりたいならそこで数年働いてスキルを身につけないと無理なんだが
41:12/01(日) 09:53:24.845:Zxk0BXSM0
>>35
工場で何やるかにもよるけど、基本的に工場ってよっぽど上の工程じゃない限り転職に活かせるスキルって殆どないよ
似たような製品でも会社ごとに工程だったり使ってる機械が変わってくるし
36:12/01(日) 09:51:52.672:B3Uk/cWC0
ニートは、まずは2年間仕事をする事から始めろや
希望を口にするのはそれからや!
37:12/01(日) 09:52:18.340: O7C2JAu/a
完全歩合制の仕事する
実力主義の業務が俺には合ってるし稼ぐにはそれしかない
ちんたらしたくないからとっとと実力を身につける
44:12/01(日) 09:59:28.467:w8Pze8LB0
>>37
どうしていままでその歩合制の仕事をしてこなかったの?
39:12/01(日) 09:53:04.100:kPv9QXxO0
なんかスキルあるならやめてもいいと思うけど、ないならやっとけ
40:12/01(日) 09:53:05.922:o24LzwIQ0
職歴なしなら
25歳過ぎちゃうとなかなか厳しいと思うよ
47:12/01(日) 10:12:10.122:03pAmLoNM
>>40
都内なら余裕だし 仕事選ばなきゃありまくりだよ
49:12/01(日) 10:13:14.664:o24LzwIQ0
>>47
都内まで来て就活器量あれば良いけど
大半は無理だろうね
俺も22~24歳まで大卒ニートになってから絶望してた昔があったけど
42:12/01(日) 09:53:39.020:Duq5cDC60
なんで今までニートだったのに実力はあると思っちゃったの?
43:12/01(日) 09:56:07.799:B3Uk/cWC0
くそニートは手取り12万円で良いから働いて家に5万とか入れろや!
それが社会的信用ってもんだ
45:12/01(日) 10:07:30.591:jZJvm9+t0
歩合制の仕事やるにしても何があってもいいようにそこで働いてある程度資金を作ってからやるべきだと思うんだ
46:12/01(日) 10:11:28.825:o24LzwIQ0
変な正社員やったってどうせすぐに辞めさせられるから
48:12/01(日) 10:12:48.772:4x9eCNme0
やっすいなぁ
日本出ようかな
51:12/01(日) 10:21:58.570:o24LzwIQ0
ハロワ経由ならそう言うところしかないよ
25歳で月給20万手どり16万 寸志20万のところに採用されたけど
無能はこんなもんだよ
via: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575160078/
コメントする