Sponsored Link
Sponsored Link
やっぱり菅ちゃんだね!😄
2: 2020/09/13(日) 06:58:14.380 ID:UafDR5nk0
うーん
3: 2020/09/13(日) 06:58:20.942 ID:9M/PhR1L0
まぁ消費税は上がるんだけどね(´・ω・`)
7: 2020/09/13(日) 06:59:19.322 ID:69HmRiIba
>>3
10年はないよ!菅ちゃん言ってるよ!
10年はないよ!菅ちゃん言ってるよ!
4: 2020/09/13(日) 06:58:29.699 ID:fyM/2iGK0
そうやって投票促してるけどはったりなんだ
5: 2020/09/13(日) 06:58:50.317 ID:zP723Eop0
次は300円
6: 2020/09/13(日) 06:58:50.488 ID:69HmRiIba
菅ちゃんならきっと!
8: 2020/09/13(日) 07:00:00.120 ID:ONK2uwFE0
いつ?配布
9: 2020/09/13(日) 07:00:05.580 ID:mNK3JufJ0
金で支持を得ようとするとか安倍晋三と同じやり方じゃん
10: 2020/09/13(日) 07:00:07.634 ID:eH7SR/It0
ひでえ撒き餌だな
11: 2020/09/13(日) 07:00:19.918 ID:3Q+o5vZ40
10年後消費税20%になるのか…
13: 2020/09/13(日) 07:00:43.030 ID:ffHyffI/M
自民党いんでもないやつがとうひょうできるとおもう?
14: 2020/09/13(日) 07:01:06.295 ID:ffHyffI/0
無事総理になったらそんな話無くなるからな
15: 2020/09/13(日) 07:01:20.130 ID:69HmRiIba
うおおおおおおおおおお(゚∀゚)テンションあがってきたあああああああああああ!
16: 2020/09/13(日) 07:01:23.435 ID:u0OCPz8q0
次は100万くれ
17: 2020/09/13(日) 07:01:40.980 ID:69HmRiIba
菅ちゃんはうそつかないよ!
18: 2020/09/13(日) 07:01:57.787 ID:7yXzihdTp
給付金くれても消費税上げられちゃ結局さ
19: 2020/09/13(日) 07:02:27.976 ID:1oka+9Nr0
いらねーよ
自分で稼げゴミども
自分で稼げゴミども
20: 2020/09/13(日) 07:02:53.724 ID:ZJKO3Njm0
10万ぽっちで喜ぶってどんだけ貧民なんだよ
22: 2020/09/13(日) 07:03:41.016 ID:AXSCfJiV0
>>20
iPhoneもらって喜ばないやつとかいんのか?
iPhoneもらって喜ばないやつとかいんのか?
46: 2020/09/13(日) 07:16:27.602 ID:FuS0MIyGd
>>20
いや喜ぶだろw
おかしいのは自分て事にいい加減気付けな?www
いや喜ぶだろw
おかしいのは自分て事にいい加減気付けな?www
52: 2020/09/13(日) 07:20:49.377 ID:cAKCiyr2a
>>46
言語学者なんですけど
「気づけな?」ってどこの方言ですか?
言語学者なんですけど
「気づけな?」ってどこの方言ですか?
21: 2020/09/13(日) 07:03:02.719 ID:PJqwj9Br0
撒いて回収するのか
まあ貧乏人は食費にだけ使うって、余裕あるやつはドンドン消費税払うって構図にはなるけども
大金持ちなんだから管ちゃんのポケットマネーから出してくれよって思っちまう
まあ貧乏人は食費にだけ使うって、余裕あるやつはドンドン消費税払うって構図にはなるけども
大金持ちなんだから管ちゃんのポケットマネーから出してくれよって思っちまう
23: 2020/09/13(日) 07:04:11.115 ID:YaYKejZ80
今年と来年の資金つきそうなのにまた給付金?
ないないないない。
ないないないない。
25: 2020/09/13(日) 07:04:53.383 ID:69HmRiIba
うそだったらおこだわ😡
26: 2020/09/13(日) 07:05:11.185 ID:MSUYHBYzr
10万あればギャンブル豆買いでまた増やせる
前回のはチマチマ頑張って15日くらいかけて38万まで増やせた
前回のはチマチマ頑張って15日くらいかけて38万まで増やせた
29: 2020/09/13(日) 07:05:50.355 ID:69HmRiIba
>>26
弟子にしてください
弟子にしてください
27: 2020/09/13(日) 07:05:21.962 ID:ICS8kuUsd
最低賃金1500円ぐらいにしたほうがいいと思う
30: 2020/09/13(日) 07:06:05.827 ID:JyRHhHzx0
所得制限して配ればまだまだいけるじゃろう
33: 2020/09/13(日) 07:09:16.324 ID:67hU6e9qd
10万円ごときで国の未来をドブに捨てるチンカスみたいな国民じゃないことを願うばかりやな
34: 2020/09/13(日) 07:09:37.683 ID:fBbSsffJd
増税すんなよ
35: 2020/09/13(日) 07:09:38.749 ID:VGMF5Dvia
なんかみんなイライラしてるな…
36: 2020/09/13(日) 07:10:33.161 ID:2M0gctXwr
子育てガーとか言って金せびる貧乏人がホント害悪
37: 2020/09/13(日) 07:10:33.310 ID:isJSArJj0
消費増税は10年後→給付金→財政悪化で5年後増税
38: 2020/09/13(日) 07:12:53.631 ID:uD1zhHQJ0
税金で回収されるんだけどな
39: 2020/09/13(日) 07:13:34.303 ID:ktUzPE3c0
各自治体でやればいいんじゃね?
もう国が動く必要もないだろ
もう国が動く必要もないだろ
40: 2020/09/13(日) 07:14:04.937 ID:RPZQRY610
いっそ毎月くれよ
41: 2020/09/13(日) 07:14:14.904 ID:/T5Eh25wa
給付金何も言わずに親に取られたんだが
42: 2020/09/13(日) 07:14:41.992 ID:VGMF5Dvia
頑張ってくれ菅ちゃん
43: 2020/09/13(日) 07:15:51.889 ID:kSj+mbQu0
不正に100万貰った人たち
44: 2020/09/13(日) 07:15:54.893 ID:rh6eBW3K0
もう1回あるかもって匂わせてから解散総選挙かよ
汚いさすが大人汚い
汚いさすが大人汚い
45: 2020/09/13(日) 07:16:10.968 ID:ikEDuaska
やったフィギュアかえる
47: 2020/09/13(日) 07:16:39.807 ID:CazVQ3lt0
もう年2回 10万ずつ配ろうぜ
ゲーム代にするわ
ゲーム代にするわ
48: 2020/09/13(日) 07:17:38.361 ID:R3RO2JW30
どうせ税金の支払いに消える
49: 2020/09/13(日) 07:18:47.180 ID:F8aluR0f0
かもなの?
確定じゃないの?
確定じゃないの?
51: 2020/09/13(日) 07:19:21.419 ID:VGMF5Dvia
>>49
確定とは言ってない
確定とは言ってない
50: 2020/09/13(日) 07:19:08.574 ID:DYoPJfPS0
いや減税しろよ
54: 2020/09/13(日) 07:23:09.608 ID:+UMnafxD0
申請面倒だから減税にしろよ
またトラブルになるの目に見えてるのに馬鹿なの?
またトラブルになるの目に見えてるのに馬鹿なの?
55: 2020/09/13(日) 07:24:13.209 ID:K1PwN/Rmr
出すのは構わんが限定はしなきゃならんな
若い世代で子育てしてる既婚者や子持ちのシングルマザーとファザーのみ
独身は必要ない
若い世代で子育てしてる既婚者や子持ちのシングルマザーとファザーのみ
独身は必要ない
58: 2020/09/13(日) 07:26:55.554 ID:H3egD6eYr
>>55
独身の人が皆自殺したらどうする?
その方がいい?
独身の人が皆自殺したらどうする?
その方がいい?
97: 2020/09/13(日) 08:10:37.292 ID:9lN9qsp40
>>58
子孫繁栄して未来につなごうという意思が無いわけだし順当な判断だろ
子孫繁栄して未来につなごうという意思が無いわけだし順当な判断だろ
124: 2020/09/13(日) 08:30:03.967 ID:H3egD6eYr
>>97
繁栄が目的なのに人口減ってもいいんだ?
それって自分の生き方の正しさを確認したいってだけじゃないの?
子供を産まない考えの人間は何歳になったら不要な人間ってなるの?
子供産まない主義の人の親はすべてが子供を産む主義なはずだけど、
産まない主義の人間を産み出した親は不要な人間だったってことになる?
繁栄が目的なのに人口減ってもいいんだ?
それって自分の生き方の正しさを確認したいってだけじゃないの?
子供を産まない考えの人間は何歳になったら不要な人間ってなるの?
子供産まない主義の人の親はすべてが子供を産む主義なはずだけど、
産まない主義の人間を産み出した親は不要な人間だったってことになる?
151: 2020/09/13(日) 09:14:16.848 ID:9lN9qsp40
>>124
未来を繋ぐ為に一時的に減らすことはやむ終えない、金を食い潰されるとしても40過ぎたオッサンたちに投資するより子供が残ってくれる方がマシ
就職氷河期時代に手を打ってて結婚できるような経済力にしてたならわかるけど、その世代は投資したところで思考レベルが自分のことで手一杯で次に繋がらないこと目に見えてるし
未来を繋ぐ為に一時的に減らすことはやむ終えない、金を食い潰されるとしても40過ぎたオッサンたちに投資するより子供が残ってくれる方がマシ
就職氷河期時代に手を打ってて結婚できるような経済力にしてたならわかるけど、その世代は投資したところで思考レベルが自分のことで手一杯で次に繋がらないこと目に見えてるし
152: 2020/09/13(日) 09:29:08.572 ID:2DNR/aE3r
>>151
なんか話がよくわからないけど未来を繋ぐって何なんだろう。
子供産まないっていう割合が増え続けてる。
人口減少・衰退は自然な流れだと思う。
なんか話がよくわからないけど未来を繋ぐって何なんだろう。
子供産まないっていう割合が増え続けてる。
人口減少・衰退は自然な流れだと思う。
60: 2020/09/13(日) 07:26:57.477 ID:gxFutxWx0
>>55
余裕なく育てれないなら産むな低脳
余裕なく育てれないなら産むな低脳
56: 2020/09/13(日) 07:25:07.069 ID:vb7utvE4M
ガースー支持
57: 2020/09/13(日) 07:26:15.572 ID:2M0gctXwr
自力で子育て出来ない奴は子供作るな
59: 2020/09/13(日) 07:26:56.900 ID:VHxfJBlBa
2F派の時点でお察し
61: 2020/09/13(日) 07:26:58.456 ID:Tv9YX1++0
>>1ねぇよ
現金給付は本当に困ってる人間に支援する者であって
余裕ある人間に与える為ものではないから
まだ余裕ある人間が辞退遠慮する姿勢がまったく見られないから
申請式にして書類書かせて感染の可能性があるのに並ばせてる
年収も仕事もある人間が欲しがる理由が不明
仕事も家も急に失った人間を支援するのが当然だと思うけど
頭おかしいのかと思う
もう経済を回すなんて段階はとっくに終わっている
そうじゃなくてもう危機に面している人間を救うのが目的
コロナによって日本国民の質の低さが露呈した
ここまでカスが多いとは思わなかった
テレビの司会者とかも文句言ってるけど
気でも違ってるんじゃないかと真面目に思うよ
現金給付は本当に困ってる人間に支援する者であって
余裕ある人間に与える為ものではないから
まだ余裕ある人間が辞退遠慮する姿勢がまったく見られないから
申請式にして書類書かせて感染の可能性があるのに並ばせてる
年収も仕事もある人間が欲しがる理由が不明
仕事も家も急に失った人間を支援するのが当然だと思うけど
頭おかしいのかと思う
もう経済を回すなんて段階はとっくに終わっている
そうじゃなくてもう危機に面している人間を救うのが目的
コロナによって日本国民の質の低さが露呈した
ここまでカスが多いとは思わなかった
テレビの司会者とかも文句言ってるけど
気でも違ってるんじゃないかと真面目に思うよ
70: 2020/09/13(日) 07:30:45.648 ID:gxFutxWx0
>>61
金持ちの知り合いが何のデメリットなく1000万タダであげるよ?って言われたら貰うだろ? それが10万になっただけで、現金はたくさんあって困らないから金があろうが収入があろうが貰える物は貰っとくだろ
金持ちの知り合いが何のデメリットなく1000万タダであげるよ?って言われたら貰うだろ? それが10万になっただけで、現金はたくさんあって困らないから金があろうが収入があろうが貰える物は貰っとくだろ
72: 2020/09/13(日) 07:32:17.102 ID:Tv9YX1++0
>>70
そんなことはどうでもいいんだよ
弱者や貧困層を無視して友人から受け取って喜んでるバカの話してる
そんなことはどうでもいいんだよ
弱者や貧困層を無視して友人から受け取って喜んでるバカの話してる
74: 2020/09/13(日) 07:33:16.743 ID:rh6eBW3K0
>>70
じゃあワクチンは無料だから打っておくのか
じゃあワクチンは無料だから打っておくのか
75: 2020/09/13(日) 07:34:35.274 ID:gxFutxWx0
>>74
当たり前だろ 副作用出たら国が保障してくれて出なければコロナ耐性が付くとかメリットしかない
当たり前だろ 副作用出たら国が保障してくれて出なければコロナ耐性が付くとかメリットしかない
78: 2020/09/13(日) 07:37:16.855 ID:rh6eBW3K0
>>75
補償もらう前にアウアウアーになっちまったら意味ないけどな
てかワクチンとの因果関係を証明する責任があるけど勝てると思ってんのか
補償もらう前にアウアウアーになっちまったら意味ないけどな
てかワクチンとの因果関係を証明する責任があるけど勝てると思ってんのか
80: 2020/09/13(日) 07:41:05.282 ID:gxFutxWx0
>>78
お前みたいに無知すぎる奴ってまじでそんな事妄想するんだなw
ある程度順序は飛ばして臨床試験は足りないだろうが安全性は確認されてないワクチン摂取は行わないよ?
もちろんワクチン摂取してコロナに全く効果ない可能性のが高いけどな
お前みたいに無知すぎる奴ってまじでそんな事妄想するんだなw
ある程度順序は飛ばして臨床試験は足りないだろうが安全性は確認されてないワクチン摂取は行わないよ?
もちろんワクチン摂取してコロナに全く効果ない可能性のが高いけどな
83: 2020/09/13(日) 07:45:47.222 ID:rh6eBW3K0
>>80
まあお前はワクチン受けたらいいよ
ただ受ける前に自分でよく調べることを薦める
取り返しの付かんことになってから泣いても遅いからな
まあお前はワクチン受けたらいいよ
ただ受ける前に自分でよく調べることを薦める
取り返しの付かんことになってから泣いても遅いからな
84: 2020/09/13(日) 07:46:53.705 ID:gxFutxWx0
>>83
はいはい情弱お疲れ様
はいはい情弱お疲れ様
63: 2020/09/13(日) 07:28:23.964 ID:neNpNAwq0
金配るとコロナ消えるんかこのキチゲェが
67: 2020/09/13(日) 07:29:27.199 ID:rh6eBW3K0
>>63
風邪だぞ
風邪は収束しないぞ
風邪だぞ
風邪は収束しないぞ
73: 2020/09/13(日) 07:32:39.028 ID:a529k3/X0
>>67
馬鹿みたいなデモやって頭の悪さが認知されたのにこういうコロナのこと風邪とか言ってる奴まだいたんか
馬鹿みたいなデモやって頭の悪さが認知されたのにこういうコロナのこと風邪とか言ってる奴まだいたんか
76: 2020/09/13(日) 07:35:06.076 ID:rh6eBW3K0
>>73
コロナ脳は理屈がわからずに感情で動く動物だからどうしようもないな
コロナ脳は理屈がわからずに感情で動く動物だからどうしようもないな
64: 2020/09/13(日) 07:28:29.211 ID:skNwVuCR0
納めた金の一部がほんのちょっと戻ってくるだけじゃん
65: 2020/09/13(日) 07:28:46.185 ID:rh6eBW3K0
2F「お肉券はどうか」
68: 2020/09/13(日) 07:30:31.812 ID:Kul3wnWQ0
10万円で買った株が今では100万
69: 2020/09/13(日) 07:30:32.398 ID:RBIItf/od
もともと生活困難者の支援制度はある
なんもしねーなんもしねーって言う馬鹿のために馬鹿でもわかるなにかしてるを提供したんだぞ
あと経済活性が目的だったが溜め込んだ奴が多かったら効果なしとして今後やらないかもね
なんもしねーなんもしねーって言う馬鹿のために馬鹿でもわかるなにかしてるを提供したんだぞ
あと経済活性が目的だったが溜め込んだ奴が多かったら効果なしとして今後やらないかもね
82: 2020/09/13(日) 07:44:43.685 ID:Tv9YX1++0
>>69
弱者の支援制度があったら弱者の支援むしり取って良い
正当化になるのかよ
もう一度緊急辞退宣言でて給付金貰えるなんていったら
恥を知ったほうが言い
弱者の支援制度があったら弱者の支援むしり取って良い
正当化になるのかよ
もう一度緊急辞退宣言でて給付金貰えるなんていったら
恥を知ったほうが言い
71: 2020/09/13(日) 07:31:54.438 ID:9HQh2E2Fr
株で増やした君は書かずにはいられないの?
102: 2020/09/13(日) 08:14:05.044 ID:9lN9qsp40
>>71
博打で勝った宣言は楽しくてやめられないだろ
博打で勝った宣言は楽しくてやめられないだろ
79: 2020/09/13(日) 07:38:08.708 ID:RBIItf/od
人の話全く聞かずにぼくの考えた最強制度(穴だらけ)を掲げて他者を攻撃する
こいつ弱者の30万君か?
こいつ弱者の30万君か?
81: 2020/09/13(日) 07:43:57.109 ID:d1QVCA+50
総理大臣になりたいだけじゃんって思ってしまう
ほんとに国民のことを考えての給付金なのかな?
ほんとに国民のことを考えての給付金なのかな?
85: 2020/09/13(日) 07:51:25.668 ID:x1kDwbfYd
なんか勘違いしてるやついないか
総裁選は国民投票じゃないぞ
総裁選は国民投票じゃないぞ
87: 2020/09/13(日) 07:59:22.109 ID:rh6eBW3K0
>>85
噂レベルだが解散総選挙あると言われてる
野党もやたら急いで再編しただろ
噂レベルだが解散総選挙あると言われてる
野党もやたら急いで再編しただろ
89: 2020/09/13(日) 07:59:56.323 ID:PWpCvf0pM
定額だろうが持続化だろうが全部嫁に取られて一銭も回ってこない俺には何の関係もない話しだ…
90: 2020/09/13(日) 08:00:52.664 ID:m/8DCr4R0
給付金毎月じゃないと意味ないだろ
もうベーシックインカムとかやればいいのに
世の中の社畜ほとんどやめるぞ
仕事への愛なんてない
もうベーシックインカムとかやればいいのに
世の中の社畜ほとんどやめるぞ
仕事への愛なんてない
93: 2020/09/13(日) 08:03:41.350 ID:JyRHhHzx0
>>90
会社への愛のある人と会社が好きな人だけで社会回りそうだもんな
ベーシックインカムの足枷があってもお釣りがきそう
会社への愛のある人と会社が好きな人だけで社会回りそうだもんな
ベーシックインカムの足枷があってもお釣りがきそう
94: 2020/09/13(日) 08:05:54.830 ID:WYvUbmt80
ひとり10まんえん
1億2千万人に配ると、運用コストは無視したとしても12兆円
毎月だと144兆円か
日本の国家予算が102兆円
うん、無理だわ
1億2千万人に配ると、運用コストは無視したとしても12兆円
毎月だと144兆円か
日本の国家予算が102兆円
うん、無理だわ
95: 2020/09/13(日) 08:08:50.040 ID:m/8DCr4R0
>>94
未成年と65歳以上の老人除けばかなり予算抑えられそうだけど
若い世代に配らなくてどうする
未成年と65歳以上の老人除けばかなり予算抑えられそうだけど
若い世代に配らなくてどうする
96: 2020/09/13(日) 08:10:12.571 ID:Tv9YX1++0
>>95
余裕ある人間に配ってどうする
恥を知れ2度目はないぞ
余裕ある人間に配ってどうする
恥を知れ2度目はないぞ
99: 2020/09/13(日) 08:12:16.706 ID:m/8DCr4R0
>>96
本当に余裕あったら結婚して子供作れるんだよなぁ
本当に余裕あったら結婚して子供作れるんだよなぁ
100: 2020/09/13(日) 08:12:57.194 ID:g+Io471F0
配布時期に困難に面した人達と取引が出来なくなったため
時間差で危機に陥った人達にはどういった保障をするんだい?
時間差で危機に陥った人達にはどういった保障をするんだい?
105: 2020/09/13(日) 08:17:22.803 ID:rh6eBW3K0
絶対しないこと知ってるけど消費減税すべき
108: 2020/09/13(日) 08:18:32.520 ID:Tv9YX1++0
>>105
お前が全国の販売店に行ってレジの入力と表示価格の変更を
全て無償で手伝ってこい
お前が全国の販売店に行ってレジの入力と表示価格の変更を
全て無償で手伝ってこい
115: 2020/09/13(日) 08:24:59.945 ID:IS8qC/Kia
18歳未満のガキには配布しないでほしい
もし配布されたら30歳以上の単身者は宅間守するべき
近年ただでさえ幼保無償化高校無償化児童手当やらでガキに無駄な税金が使われ
年金で返ってくるぶん考えても30歳以上の単身者はマイナス計上になってしまう
もし配布されたら30歳以上の単身者は宅間守するべき
近年ただでさえ幼保無償化高校無償化児童手当やらでガキに無駄な税金が使われ
年金で返ってくるぶん考えても30歳以上の単身者はマイナス計上になってしまう
119: 2020/09/13(日) 08:28:15.402 ID:CBdhRV3q0
>>115
だから消費を促すための給付だろ
そういうことは度外視して考えられないのはアホだから国家天下を語らないほうがいいぞ
だから消費を促すための給付だろ
そういうことは度外視して考えられないのはアホだから国家天下を語らないほうがいいぞ
125: 2020/09/13(日) 08:31:40.781 ID:Tv9YX1++0
>>119
違うぞ
店が潰れる段階に来ててなんでそんな遠回しの支援なんかするんだ
『真水の注入』が正解に決まってるだろ正当化するな
9月で500の店舗が潰れてと4万の失業者が出てるんだぞ
なんでそれで経済を回すなんて平和ぼけしてんだ
引き篭もりかよ
違うぞ
店が潰れる段階に来ててなんでそんな遠回しの支援なんかするんだ
『真水の注入』が正解に決まってるだろ正当化するな
9月で500の店舗が潰れてと4万の失業者が出てるんだぞ
なんでそれで経済を回すなんて平和ぼけしてんだ
引き篭もりかよ
128: 2020/09/13(日) 08:33:30.579 ID:dnPWj58j0
>>125
サービス業なんてすぐ転職できるから失業してもええやろ
サービス業なんてすぐ転職できるから失業してもええやろ
132: 2020/09/13(日) 08:38:16.685 ID:CBdhRV3q0
>>125
それとは別に国民全鯛の消費意識を刺激してるんだろ
店舗事の支援は別でやっとるやん
十全かは別にして
それとは別に国民全鯛の消費意識を刺激してるんだろ
店舗事の支援は別でやっとるやん
十全かは別にして
116: 2020/09/13(日) 08:26:44.111 ID:NLfOtcCIa
30歳は別にしても子供増やす気無い単身者になんてそれこそくれてやる必要ないだろ
120: 2020/09/13(日) 08:28:15.648 ID:ujIR8j/PM
貸してるだけで後から回収されるから
via: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599947870/
コメントする