Sponsored Link
Sponsored Link
ちなみにゴミは臭い
3: 2020/12/01(火) 20:01:29.20 ID:fGmNvumf0
施設に風呂あるよな?
7: 2020/12/01(火) 20:02:10.97 ID:/iual/42a
>>3
24時間炉やったらシャワー質ある
24時間炉やったらシャワー質ある
16: 2020/12/01(火) 20:03:10.39 ID:fGmNvumf0
>>7
あら無いんか
環境事業所には絶対あるのにな
あら無いんか
環境事業所には絶対あるのにな
5: 2020/12/01(火) 20:01:53.35 ID:6UK2cKAY0
焼け残りの金属かすみると腸煮えたぎるよな
10: 2020/12/01(火) 20:02:31.75 ID:/iual/42a
>>5
まあチェーンとかコード類じゃなければええわ
まあチェーンとかコード類じゃなければええわ
65: 2020/12/01(火) 20:09:25.08 ID:7GoWVbFA0
>>10
これどういうこと?
これどういうこと?
85: 2020/12/01(火) 20:11:12.20 ID:/iual/42a
>>65
コンベヤにからまって機械壊れる
コンベヤにからまって機械壊れる
92: 2020/12/01(火) 20:11:57.93 ID:GzI2HOWIM
>>85
なるほど納得
なるほど納得
93: 2020/12/01(火) 20:11:58.76 ID:7GoWVbFA0
>>85
はえ~なるほどサンガツ
はえ~なるほどサンガツ
6: 2020/12/01(火) 20:02:05.69 ID:J2RFslaI0
分別全くしてないけどすまんな
11: 2020/12/01(火) 20:02:47.41 ID:/iual/42a
>>6
大体はええで、水銀はやめてな
大体はええで、水銀はやめてな
32: 2020/12/01(火) 20:05:15.42 ID:JkYkltNna
>>11
ほーん
わかった
ほーん
わかった
48: 2020/12/01(火) 20:06:59.52 ID:/iual/42a
>>32
やめろ
やめろ
8: 2020/12/01(火) 20:02:17.26 ID:V/eMcztma
スプレー缶のガスで爆発した事ある?
15: 2020/12/01(火) 20:03:08.50 ID:/iual/42a
>>8
毎年のように特に年末しょっちゅうあるで
毎年のように特に年末しょっちゅうあるで
19: 2020/12/01(火) 20:03:48.13 ID:sGca1M/kr
>>15
こわ…お疲れ様やで
こわ…お疲れ様やで
22: 2020/12/01(火) 20:04:14.96 ID:fGmNvumf0
>>19
爆発しても意外と大したことないで
爆発しても意外と大したことないで
27: 2020/12/01(火) 20:05:04.14 ID:sGca1M/kr
>>22
まじか
まじか
34: 2020/12/01(火) 20:05:19.52 ID:V/eMcztma
>>22
はぇ~なら安心して捨てられるわ
一応プシューと言わなくなってから捨てとるけど
はぇ~なら安心して捨てられるわ
一応プシューと言わなくなってから捨てとるけど
42: 2020/12/01(火) 20:06:20.96 ID:fGmNvumf0
>>34
巻き込んだときビックリするしゴミの中にある汁みたいなのが飛ぶからやめてほしい
巻き込んだときビックリするしゴミの中にある汁みたいなのが飛ぶからやめてほしい
51: 2020/12/01(火) 20:07:06.56 ID:V/eMcztma
>>42
穴開けなあかんのやろ?
穴開けなあかんのやろ?
54: 2020/12/01(火) 20:07:47.52 ID:fGmNvumf0
>>51
たまにガス出してないやつもいた
たまにガス出してないやつもいた
66: 2020/12/01(火) 20:09:27.57 ID:V/eMcztma
>>54
やからワイはプシュー言わなくなってから捨ててるって
穴開ける方法とかわからんし怪我怖いから音せんくなってから捨てとる
そもそもスプレー類滅多に買わん
やからワイはプシュー言わなくなってから捨ててるって
穴開ける方法とかわからんし怪我怖いから音せんくなってから捨てとる
そもそもスプレー類滅多に買わん
86: 2020/12/01(火) 20:11:14.06 ID:fGmNvumf0
>>66
結構邪魔になるしな
結構邪魔になるしな
31: 2020/12/01(火) 20:05:12.28 ID:/iual/42a
>>19
爆発しても一応大丈夫なようにはできてる殺意しかないが
爆発しても一応大丈夫なようにはできてる殺意しかないが
9: 2020/12/01(火) 20:02:17.39 ID:4jWXoWGq0
資格は必要?
18: 2020/12/01(火) 20:03:24.92 ID:/iual/42a
>>9
フォークリフトとダイオキシンとかかな
フォークリフトとダイオキシンとかかな
13: 2020/12/01(火) 20:02:57.38 ID:LT24NuDy0
アチアチなん?
20: 2020/12/01(火) 20:03:53.55 ID:/iual/42a
>>13
アチアチやぞ
アチアチやぞ
17: 2020/12/01(火) 20:03:11.93 ID:e8OBDuOQ0
給料いくら?
楽なら転職したい
楽なら転職したい
24: 2020/12/01(火) 20:04:41.84 ID:/iual/42a
>>17
ワイはプラントメーカーやけど運転員は安いで
ワイはプラントメーカーやけど運転員は安いで
23: 2020/12/01(火) 20:04:35.01 ID:UJBPKDF/a
電験持ち募集しとったがなにやらされるんや
25: 2020/12/01(火) 20:04:45.40 ID:43ccOnbhp
ワイも人間的にゴミだからやりたい
どうやったらなれる?
どうやったらなれる?
26: 2020/12/01(火) 20:04:53.73 ID:JEnV1GIT0
灰はどないすんねん
38: 2020/12/01(火) 20:06:01.73 ID:/iual/42a
>>26
灰にして容量小さくしてから最終処分場行きやで
灰にして容量小さくしてから最終処分場行きやで
46: 2020/12/01(火) 20:06:44.17 ID:BslGkxYg0
>>26
食べちゃう
食べちゃう
28: 2020/12/01(火) 20:05:08.68 ID:rBUaBCFEd
においが体について取れないんやないか?
44: 2020/12/01(火) 20:06:27.86 ID:/iual/42a
>>28
クレーンメーカーやったりゴミ貯めるところで働いとるやつは臭い
クレーンメーカーやったりゴミ貯めるところで働いとるやつは臭い
29: 2020/12/01(火) 20:05:09.83 ID:gs91C789d
間違って自分を燃やすなよ
30: 2020/12/01(火) 20:05:11.57 ID:wqpJTOci0
死骸ある?
47: 2020/12/01(火) 20:06:48.36 ID:/iual/42a
>>30
骨はあったりするで、多分動物やな多分
骨はあったりするで、多分動物やな多分
67: 2020/12/01(火) 20:09:28.48 ID:wqpJTOci0
>>47
こわE
こわE
33: 2020/12/01(火) 20:05:18.78 ID:GzI2HOWIM
大変な仕事お疲れ様
粉塵凄いし夏場地獄やしほんま大変やな
下水道の方に来れば良かったのに
粉塵凄いし夏場地獄やしほんま大変やな
下水道の方に来れば良かったのに
41: 2020/12/01(火) 20:06:16.26 ID:V/eMcztma
>>33
下水も大概やろ
匂いにネズミにGに
下水も大概やろ
匂いにネズミにGに
50: 2020/12/01(火) 20:07:02.94 ID:GzI2HOWIM
>>41
普通はそう思うよな
ハズレの現場は確かにそれあるかも知れんが大半は気にならんレベルやと思うよ
普通はそう思うよな
ハズレの現場は確かにそれあるかも知れんが大半は気にならんレベルやと思うよ
52: 2020/12/01(火) 20:07:18.73 ID:/iual/42a
>>33
下水処理も匂いやばそうやな
下水処理も匂いやばそうやな
58: 2020/12/01(火) 20:08:12.11 ID:GzI2HOWIM
>>52
トイレの水なんか下水の何%やねんって話やからみんなが気にするほどやないんやで
機械班は大変そうやけど
トイレの水なんか下水の何%やねんって話やからみんなが気にするほどやないんやで
機械班は大変そうやけど
35: 2020/12/01(火) 20:05:26.83 ID:A5OG/pMga
人間の遺体が混入した事ってあるんか?
56: 2020/12/01(火) 20:07:56.54 ID:/iual/42a
>>35
聞いたことはないで、コンベヤの巻き込まれ事故で人が流れてる場面はあるけど
聞いたことはないで、コンベヤの巻き込まれ事故で人が流れてる場面はあるけど
36: 2020/12/01(火) 20:05:43.61 ID:BvUpwtRi0
スプレー缶の捨て方わからないからコンビニのゴミ箱に捨てるのってまずいか?
57: 2020/12/01(火) 20:08:06.97 ID:/iual/42a
>>36
非常にまずいで
非常にまずいで
37: 2020/12/01(火) 20:05:55.59 ID:pjZC7KbW0
絶対捨てんといて欲しいゴミだけ教えて
それは捨てんようにする
それは捨てんようにする
59: 2020/12/01(火) 20:08:26.95 ID:/iual/42a
>>37
水銀類、リチウムイオン電池とかやな
水銀類、リチウムイオン電池とかやな
98: 2020/12/01(火) 20:12:53.68 ID:a19eww/ma
>>59
電池捨てまくっててすまんな
チラシにくるんでるからセーフか?
電池捨てまくっててすまんな
チラシにくるんでるからセーフか?
110: 2020/12/01(火) 20:14:43.85 ID:VH+u6F7YM
>>98
横からやがセーフなわけないやろw
横からやがセーフなわけないやろw
113: 2020/12/01(火) 20:15:34.21 ID:fGmNvumf0
>>98
アウトや
あまりやり過ぎると環境事業所のやつはのほほんとしとるが、委託されてる運送会社の奴はヤクザのやつとかハングレみたいなのもおるから個人的に嫌がらせされるかも知れんでやめとき
アウトや
あまりやり過ぎると環境事業所のやつはのほほんとしとるが、委託されてる運送会社の奴はヤクザのやつとかハングレみたいなのもおるから個人的に嫌がらせされるかも知れんでやめとき
206: 2020/12/01(火) 20:30:11.54 ID:tmKizkCB0
>>59
横からやが電池か
捨てんように気をつけるわ
横からやが電池か
捨てんように気をつけるわ
39: 2020/12/01(火) 20:06:03.65 ID:7s3ik6KYM
ゴミ芸人どう思ってる。同業者として
40: 2020/12/01(火) 20:06:15.55 ID:m8glTXkNa
ペットボトル一切カバーはとらんし潰さなくてすまんな
61: 2020/12/01(火) 20:08:59.27 ID:/iual/42a
>>40
あれは潰さないほうがいい、梱包するときに他のペットボトルと噛み合わなくなるんや
あれは潰さないほうがいい、梱包するときに他のペットボトルと噛み合わなくなるんや
70: 2020/12/01(火) 20:09:38.10 ID:/3loIvpSr
>>61
ゴミ袋の節約やすまんな
ゴミ袋の節約やすまんな
76: 2020/12/01(火) 20:10:12.98 ID:Ev1bXnvzd
>>61
なるほどな勉強になるわ
なるほどな勉強になるわ
81: 2020/12/01(火) 20:10:36.88 ID:GzI2HOWIM
>>61
マジかよ覚えとくわ
確かにブロック状に圧縮するよな
夜間点検委託されとった現場におったからなんとなく分かるわ
マジかよ覚えとくわ
確かにブロック状に圧縮するよな
夜間点検委託されとった現場におったからなんとなく分かるわ
165: 2020/12/01(火) 20:23:19.24 ID:/zlMeo7q0
>>61
これじゃいろはすがバカみたいじゃん
これじゃいろはすがバカみたいじゃん
185: 2020/12/01(火) 20:27:17.49 ID:/iual/42a
>>165
ほんまいい迷惑やで
ほんまいい迷惑やで
43: 2020/12/01(火) 20:06:27.59 ID:gs91C789d
ぶっちゃけゴミって分別して意味あんの?
64: 2020/12/01(火) 20:09:20.47 ID:/iual/42a
>>43
ほぼない、一般家庭やとな
ほぼない、一般家庭やとな
45: 2020/12/01(火) 20:06:29.21 ID:7T306J3h0
わいも働いとったでメーカーどこよ?
69: 2020/12/01(火) 20:09:32.28 ID:/iual/42a
>>45
大手プラントメーカーのどこかや
大手プラントメーカーのどこかや
79: 2020/12/01(火) 20:10:29.82 ID:7T306J3h0
>>69
川重とかタクマとかあるやろ
メーカーもわからんとか、本当に働いてんの?
川重とかタクマとかあるやろ
メーカーもわからんとか、本当に働いてんの?
97: 2020/12/01(火) 20:12:46.21 ID:/iual/42a
>>79
関西のプラントメーカーやで
関西のプラントメーカーやで
49: 2020/12/01(火) 20:07:02.37 ID:W6iUld3e0
スマホって不燃ゴミやっけ
53: 2020/12/01(火) 20:07:28.40 ID:BK+pavpE0
焼却場に粗大ゴミ捨てに行きたいんやけどなんでも捨てれるんか?
73: 2020/12/01(火) 20:09:58.95 ID:/iual/42a
>>53
リサイクル家電なんかは捨てられんで
リサイクル家電なんかは捨てられんで
55: 2020/12/01(火) 20:07:48.76 ID:kTxfs2eR0
普通ゴミの中にライター紛れこませてもええか?
60: 2020/12/01(火) 20:08:38.60 ID:tCnwJThb0
何やっとるんや?
78: 2020/12/01(火) 20:10:17.87 ID:/iual/42a
>>60
アフターサービスや
アフターサービスや
62: 2020/12/01(火) 20:09:08.21 ID:xtDLy1ns0
今までで一番ヤバかったゴミ教えて
82: 2020/12/01(火) 20:10:39.20 ID:/iual/42a
>>62
動物の死骸かな、タンパク質でコンベヤ使い物にならんくなったわ
動物の死骸かな、タンパク質でコンベヤ使い物にならんくなったわ
91: 2020/12/01(火) 20:11:56.81 ID:t6KrS3ond
>>82
燃えるごみに出せって自治体もあるやん?
燃えるごみに出せって自治体もあるやん?
100: 2020/12/01(火) 20:13:30.81 ID:/iual/42a
>>91
田舎やと特に猪とか野生動物捨てるところが別に設置されとる
田舎やと特に猪とか野生動物捨てるところが別に設置されとる
63: 2020/12/01(火) 20:09:13.78 ID:GzI2HOWIM
ゴミ処理場って結構ヤバい事故起きてちょくちょく人が死んどるイメージ
せめて給料まともに貰えてるとええな
せめて給料まともに貰えてるとええな
84: 2020/12/01(火) 20:10:56.39 ID:/iual/42a
>>63
墜落巻き込まれ色んな死に方できるで
墜落巻き込まれ色んな死に方できるで
71: 2020/12/01(火) 20:09:51.51 ID:7T306J3h0
下水よりは焼却場のほうがええで
経験積んで資格取れば発電所に転職できる
わい30近くまで職歴なしガチニートやったけど、それで一気に中流や
経験積んで資格取れば発電所に転職できる
わい30近くまで職歴なしガチニートやったけど、それで一気に中流や
via: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606820463/
コメント
コメント一覧 (1)
仕事しながら資格取れるし、休み多いからプライベートも充実や
給料は少ないけど、仕事内容からしたら妥当なのかもって思うわ
コメントする