Sponsored Link


shokugyou

1: 2022/11/05(土) 05:54:38.411 ID:F2eAzfeN0
あったら教えてください



2: 2022/11/05(土) 05:55:13.813 ID:Q4fazBE90
ライン工

7: 2022/11/05(土) 05:56:54.738 ID:F2eAzfeN0
>>2
なるほど
選択肢に入れてみます、ありがとう

4: 2022/11/05(土) 05:55:37.912 ID:Vn+1geMQd
メジャーリーガー

5: 2022/11/05(土) 05:55:39.538 ID:/rPDG+nf0
大型取れば年収400は確保

11: 2022/11/05(土) 05:58:00.659 ID:F2eAzfeN0
>>5
大型って自動車免許のことであってます?

36: 2022/11/05(土) 06:22:44.492 ID:vOD1Mx7I0
>>11
トラックもバスもやめとけ
大型もフォークも持ってるけど結局ウーバーみたいなフーデリが一番稼げるよ 稼ぎたいなら長時間労働前提だけどね

38: 2022/11/05(土) 06:23:25.815 ID:F2eAzfeN0
>>36
なるほど、参考にする
ありがとう

6: 2022/11/05(土) 05:56:23.504 ID:OOEsCY1xa
営業

8: 2022/11/05(土) 05:56:56.307 ID:fyvkD5dE0
起業

10: 2022/11/05(土) 05:57:45.906 ID:mgjLgAv20
中途半端に勉強して士業資格取るよりは大型+危険物取ってコツコツ働いたほうが生涯年収高いという場合もある

13: 2022/11/05(土) 05:58:27.036 ID:F2eAzfeN0
>>10
なるほど
検討してみます

15: 2022/11/05(土) 05:59:23.599 ID:UXM9CCcZ0
高卒でTOYOTAに入社

17: 2022/11/05(土) 06:00:29.457 ID:F2eAzfeN0
>>15
倍率凄そうだな
でも教えてくれてありがとう

16: 2022/11/05(土) 05:59:26.179 ID:G2BOZNGFa
土方

19: 2022/11/05(土) 06:01:45.971 ID:UXM9CCcZ0
できる奴は大学在学中にベンチャー企業立ち上げて成功しているから
有る意味高卒と変わらない
だから頑張れ

21: 2022/11/05(土) 06:02:47.603 ID:F2eAzfeN0
>>19
ありがとう、諦めかけてたけどもう少し頑張ってみる

25: 2022/11/05(土) 06:12:13.735 ID:UXM9CCcZ0
ルーティン作業が大丈夫なら工場かな
SONYとかCANONとか電子部品組立る工場が良いと思う
そこまできつく無い
食品は辞めた方が良い
重量物で腰を痛めやすい

27: 2022/11/05(土) 06:15:55.039 ID:F2eAzfeN0
>>25
なるほど
複雑な作業苦手だからそういうのいいのかも知れない
腰は今ギリギリだから食品系は避けるよ、ありがとう

28: 2022/11/05(土) 06:16:28.224 ID:427McU7Rd
夜勤のなにか
深夜手当つくよ

31: 2022/11/05(土) 06:18:13.131 ID:F2eAzfeN0
>>28
夜勤か
昼夜逆転してるしアリかも、ありがとう

29: 2022/11/05(土) 06:17:30.718 ID:C3fVBI6qd
受け取りに行く人

30: 2022/11/05(土) 06:17:58.996 ID:AnfkMHfV0
jr

32: 2022/11/05(土) 06:20:02.984 ID:F2eAzfeN0
>>30
IRかあ倍率凄そうだよな
でもありがとう参考sにする

34: 2022/11/05(土) 06:21:42.705 ID:F6XWt2oT0
高卒でも地方公務員いけんべ

37: 2022/11/05(土) 06:22:53.877 ID:F2eAzfeN0
>>34
公務員は割と惹かれてる
稼げるのかよくわからなくてまだ保留だけど

39: 2022/11/05(土) 06:26:20.909 ID:BKbkxZMN0
どこにも就職できなくてパソコン操作だけできる、という状況にならない限りはITにはくるなよ
末端は搾取されるだけだ

40: 2022/11/05(土) 06:28:14.073 ID:F2eAzfeN0
>>39
大丈夫
Twitterやるくらいしかできないのに行かんよ
忠告ありがとう

41: 2022/11/05(土) 06:40:35.125 ID:F2eAzfeN0
もうないかな

42: 2022/11/05(土) 06:50:57.343 ID:zqnDTR200
行政書士
データサイエンティスト
日商簿記2級
大卒←オンライン大学でとれる

43: 2022/11/05(土) 06:55:53.778 ID:BKbkxZMN0
2つ目は高卒レベルの数学だと無理だろ

44: 2022/11/05(土) 07:01:30.992 ID:mgjLgAv20
学歴が高卒であることと数学への適正度が高卒レベルであることはあまり関係ない気がする
わざわざデータサイエンティストになる理由は良く分からないが

45: 2022/11/05(土) 07:12:20.820 ID:zqnDTR200
>>44
高卒程度の知能じゃ無理か

46: 2022/11/05(土) 07:13:10.660 ID:F2eAzfeN0
今高校在学中なんで就職先探しに明け暮れてるんだ、色々聞けて嬉しい

47: 2022/11/05(土) 07:13:30.790 ID:85HYhLVY0
第二種電気工事士とって作業員
経験積めば年収高いぞ

48: 2022/11/05(土) 07:18:04.401 ID:F2eAzfeN0
>>47
なるほど参考にする、ありがとう

49: 2022/11/05(土) 07:19:16.592 ID:85HYhLVY0
>>48
うむ、消防設備士甲種4類と第一種電気工事士があれば最強だな

50: 2022/11/05(土) 07:21:35.208 ID:F2eAzfeN0
>>49
なるほど
身の回りにこういうことに詳しい人がいないからこうして詳しく聞けるの助かる、ありがとう

51: 2022/11/05(土) 07:24:41.062 ID:85HYhLVY0
>>50
電気は資格ないと働けないからな
そこは強い

52: 2022/11/05(土) 07:27:58.333 ID:lxhf5I8A0
トヨタとかの直営工場で働けばそこそこ良い給料と休みが手に入るが若くないとダメだし周りは柄が悪い
俺の地域は

53: 2022/11/05(土) 07:36:58.164 ID:F2eAzfeN0
>>52
なるほど
色々大変なんだな、ありがとう

54: 2022/11/05(土) 08:26:32.496 ID:RwglT78b0
自衛隊入れば高卒でも年収1000万まで行くよ

55: 2022/11/05(土) 08:30:44.881 ID:F2eAzfeN0
>>54
自衛官は割と惹かれてる
親も自衛官だから色々聞けそうだし
でも体力自信ないからいけるのかなあって

56: 2022/11/05(土) 09:01:59.267 ID:UXM9CCcZ0
>>55
腰がヤバいなら辞めた方が良い
まあ生活の基本的なことがキチンと出来る様になるから最初の3ヶ月だけ行くのはアリかな

57: 2022/11/05(土) 09:09:22.309 ID:F2eAzfeN0
>>56
なるほど
丁寧にどうもありがとう

58: 2022/11/05(土) 09:17:31.099 ID:RwglT78b0
陸じゃないなら体力つかうのなんて最初の数ヶ月だよ
我慢してれば過ぎていく

59: 2022/11/05(土) 09:37:38.575 ID:F2eAzfeN0
>>58
耐え切る自信ないんだよな
体内生活体験ってやつでも辛くなってたくらいだから

決定版 日本の給料&職業図鑑 [ 給料BANK ]
決定版 日本の給料&職業図鑑 [ 給料BANK ]

via: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667595278/

Sponsored Link