Sponsored Link
![老後の心配まるごと解決ノート (TJMOOK) [ 横手 彰太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7948/9784299027948_1_2.jpg?_ex=128x128)
老後の心配まるごと解決ノート (TJMOOK) [ 横手 彰太 ]
Sponsored Link
今どき投資しない奴はバカ
2: 2022/10/28(金) 11:27:35.488 ID:aqzDcPzb0
毎月5万
4: 2022/10/28(金) 11:28:46.010 ID:JdJxjzV3a
家買えば40年後ボロボロの家がもらえるというのに
5: 2022/10/28(金) 11:28:49.324 ID:mVxofwon0
毎月5万て
新卒からとか大手企業の中でも上澄み部分の奴しか無理やろ
新卒からとか大手企業の中でも上澄み部分の奴しか無理やろ
6: 2022/10/28(金) 11:28:50.197 ID:yX17ln/c0
むしろ38年間5万円を捨て続けてようやく2000万って絶望しかないわ
7: 2022/10/28(金) 11:29:01.560 ID:WlgPl69/0
同額貯金でも2000万超える定期
8: 2022/10/28(金) 11:29:51.351 ID:OOqNG1lg0
もうこれ実質不労所得やん!
9: 2022/10/28(金) 11:30:16.456 ID:NK6TcMF/0
投資・・・?
10: 2022/10/28(金) 11:32:38.319 ID:Vl8efIUH0
余裕だよな
普通に貯金するだけで普通に届く
普通に貯金するだけで普通に届く
11: 2022/10/28(金) 11:33:32.403 ID:HSGFAe+00
5万とかケチくさいこと言わず10万積めよ
12: 2022/10/28(金) 11:42:04.483 ID:hAXgJcKQ0
結婚しなきゃ余裕だけど
結婚して子供2人生んで
私大まで行かせようとしたら貯められないよな
結婚して子供2人生んで
私大まで行かせようとしたら貯められないよな
13: 2022/10/28(金) 11:43:09.629 ID:yX17ln/c0
>>12
やっぱり独身が正解か
やっぱり独身が正解か
14: 2022/10/28(金) 11:43:28.790 ID:k+F5ruVeM
今、日経凄い高い位置にあると思うんだけど損しないもんなの?
15: 2022/10/28(金) 11:44:39.234 ID:UTY40yF4a
毎月5万って新入社員の頃には絶望を感じるかもしれないが、30代になったら余裕だし、
そもそも年間60万て考えればボーナス一回分を全貯蓄するくらいだぞ
まあ俺も積み立て投資なんかやってないけど
そもそも年間60万て考えればボーナス一回分を全貯蓄するくらいだぞ
まあ俺も積み立て投資なんかやってないけど
16: 2022/10/28(金) 11:49:00.950 ID:yX17ln/c0
>>15
結婚してたら全然余裕じゃない
共働きしてないと5万の余力を出すのは難しい
共働きも子供が産まれたら結構難しいし
結婚してたら全然余裕じゃない
共働きしてないと5万の余力を出すのは難しい
共働きも子供が産まれたら結構難しいし
![老後の心配まるごと解決ノート (TJMOOK) [ 横手 彰太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7948/9784299027948_1_2.jpg?_ex=128x128)
老後の心配まるごと解決ノート (TJMOOK) [ 横手 彰太 ]
via: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666924025/
コメントする