海外/外国
【サービス・接客業】海外→店員はタメ口で客も上から目線じゃない対等な関係
-
- カテゴリ:
- スキル/コミュニケーション
- 海外/外国
【夢・目標】英語勉強して海外脱出するって奴よく見るけど何が目的?
-
- カテゴリ:
- 海外/外国

1:06/24(月) 08:04:25.28: mwk02k9ka
英語だけできて海外で何するんや?
【不安】アメリカの留学先のホストファミリー決まったけど地雷っぽい
-
- カテゴリ:
- 海外/外国
【エピソード】実はクズ人間だった歴史上の偉人教えて【性格・言動】
【びっくり法律】海外のトンデモ法律挙げてくで
-
- カテゴリ:
- 海外/外国
【理由・好まれる移動手段】なんでアメリカに新幹線ってないの?
-
- カテゴリ:
- 海外/外国
【おすすめの移住地】1度しかない人生だし海外に住んでみたい
-
- カテゴリ:
- 海外/外国
【イギリスEU離脱】日本への影響メリットデメリット【馬鹿でも分かる】
-
- カテゴリ:
- 海外/外国

1: 2016/06/24(金) 14:12:55.02 ID:+OcSgOUh0
メリット
①特になし
強いて言えば貿易。
EUに縛られないイギリスとの今まで以上の自由な貿易協定により活性化のチャンス。
デメリット
①ポンド下落により、円高ポンド安になる。要するに輸入は得するけど輸出は損する状態になる。
ちな2014年の対イギリスとの貿易 輸出1兆1842億 輸入6749億 日本はイギリスがEU離脱により大ダメージ
景気が失速するので安倍総理の消費税増税の延期の判断は正しかった
①特になし
強いて言えば貿易。
EUに縛られないイギリスとの今まで以上の自由な貿易協定により活性化のチャンス。
デメリット
①ポンド下落により、円高ポンド安になる。要するに輸入は得するけど輸出は損する状態になる。
ちな2014年の対イギリスとの貿易 輸出1兆1842億 輸入6749億 日本はイギリスがEU離脱により大ダメージ
景気が失速するので安倍総理の消費税増税の延期の判断は正しかった
この続きを読む
【グリーンカード】アメリカの永住権取得方法て面倒なんだな【条件・税金】

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 08:44:42.94 ID:yciJuJlOp.net
ちょっとアメリカに住んでみたいな
って思って調べてみたら仕事関係を抜いて
永住権の取得方法がマジで厳しい…
コレ持ってるやついるの?
って思って調べてみたら仕事関係を抜いて
永住権の取得方法がマジで厳しい…
コレ持ってるやついるの?
この続きを読む
【海外赴任・転勤】5年間のサウジアラビア勤務が決定したオワタw【中東】

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/04(土) 14:01:16.03 ID:tIpK/tCA0.net
来年1月からサウジアラビア勤務決定
駐在者と交代
人生オワタ 会社やめようかな
駐在者と交代
人生オワタ 会社やめようかな
この続きを読む