就活
【優遇大学ランキング】一流企業東大卒人事マン「就活の学歴フィルターはこんなもん」
東大卒某一流企業人事の知り合いに聞いたが
就活においては概ねこんなもんらしいな
会社によってOBの強弱、地域性で多少の違いはあるし
あんまり学歴優劣つけない会社も増えてるが
最優遇大学
東大、京大、一橋、東工、阪大
早稲田、慶應
優遇大学
地帝(北大、東北、名大、九大)、神戸、筑波、横国、外大、お茶大、国際教養
上智、ICU、理科大
フィルター通過大
金岡千広(金沢、岡山、千葉、広島)、電農名繊(電通、農工、名工、京工)、5S(埼玉、滋賀等)、阪市、阪府、都立、横市等中堅国公立
MARCH、関関同立、学習院芝浦工業等中堅私大
フィルター通過微妙
下位地方国立
日東駒専、成成明学等中堅私大
フィルターカット
下位私大
【社風・労働環境】就活で「あっこの企業ブラックかも…」ってなる企業の特徴
-
- カテゴリ:
- 就職活動(新卒)
【就活&内定先】クソ高い学費払ってFラン大学院に進学したワイの末路w
-
- カテゴリ:
- 大学生/学歴
【高学歴の就職先】Sラン大学3浪2留で就活なんだが人生詰んでる?
-
- カテゴリ:
- 就職活動(新卒)
【企業からの印象】就活って学歴よりも体育会の方が有利なんか?
-
- カテゴリ:
- 就職活動(新卒)
【落とした理由・原因追求】就活って何で不採用の理由を言わないん?
-
- カテゴリ:
- 面接
何で落としたか教えた方が何百社受けました!とかなくなるやろ
「そんなことしてる暇ない」って言うほど忙しくないだろうし「企業にメリット一つもない」って言うほど冷たい人間ばかりじゃないだろうし
なんでなんやろ
【理系院卒】就活ビビって15社受けたら10社も内定出てワロタ
-
- カテゴリ:
- 就職活動(新卒)
【おすすめしない職種】就活始めたけどこの業界だけはやめとけってとこある?
-
- カテゴリ:
- 就職活動(新卒)
【正社員中途採用】30歳無職が5年ぶりに就活したら1社目でいきなり採用された
-
- カテゴリ:
- 就職活動(中途)
【顔採用】就活の採用面接官だけど美人ばかり採用してしまう
-
- カテゴリ:
- 面接

1:02/10(日) 20:11:15.33: lqMXE1W90
すまんな
でも話してて美人は盛り上がってしまうんや
どうしても取っ付きにくい子は情報が少なくて採用できないんや
わかってくれ
この続きを読む