【不満】生活保護受給者の医療無料っておかしくない? 2019年05月05日 カテゴリ:生活保護 mixiチェック 1:02/05(火) 06:21:20.258: xHw76UhY0なんか背中が突っ張ってて嫌だとか、視力が落ちてきた気がするとか、声の調子がガラガラ気味でおかしいとか、そんなんで病院に行って無料とかおかしくない?無料だと行きたい放題かよ Sponsored Link この続きを読む タグ :不満生活保護受給者医療無料
【社会保障】廃村買い取って特区にして生活保護受給者を住ませてたら良くね? 2018年10月29日 カテゴリ:社会・政治生活保護 mixiチェック 1:10/18(木) 09:05:05.878:vmqsqGjxp働けないレベルに応じて 朝から 民芸品作り 農作業 介護 家事育児 に分担させて その中では食事医療無料給料は自立時に支給それまで貯金 帰省したい場合は申請で一部おろせる感じで この続きを読む タグ :社会保障廃村特区生活保護受給者
【精神の病】32歳で生活保護受給者やけど勝ち組? 2016年06月22日 カテゴリ:生活保護 mixiチェック 1: 2016/06/13(月) 14:37:45.14 ID:FVuBMzbeM 負け組? この続きを読む タグ :精神の病32歳生活保護受給者勝ち組
【8月1日から引き下げ】生活保護受給者「月29万円では苦しい。食費1日1500円以下に抑えてる。子供に習い事させられない」→提訴 2013年08月03日 カテゴリ:生活保護 mixiチェック 1: レインメーカー(新疆ウイグル自治区) 2013/07/27(土) 15:12:12.65 ID:ogt+8UadP BE:1809599573-PLT(12001) ポイント特典 ★生活保護費引き下げで提訴へ ・来月から生活保護費の一部が引き下げられることを受けて、生活保護の受給者を支援するグループが26日、都内で記者会見を開き、「引き下げは生存権を保障した憲法に反する」と主張して、全国各地で引き下げの取り消しを求める行政訴訟を起こす考えを明らかにしました。 生活保護費のうち食費や光熱費などの生活費部分について、政府は物価の下落が続いているなどとして来月から3年かけて最大10%、段階的に引き下げることを決めています。これについて、受給者を支援する弁護士などで作るグループが26日、厚生労働省で会見を開き、「最低限度の生活を保障した憲法25条に反する」と主張して、全国各地で引き下げの取り消しを求める行政訴訟を起こす考えを明らかにしました。 支援グループは原告となる受給者を1万人程度募り、都道府県に対して不服を申し立てる手続きを行ったうえで、申し立てが棄却されれば裁判所に訴えを起こすことにしています。 支援グループのメンバーの小久保哲郎弁護士は「受給者の生活に大きな影響を与える前代未聞の大きな切り下げで、提訴を当事者が声を上げるきっかけにしたい」と話しています。 生活保護を巡っては、政府が先の国会に受給者の自立支援策などを盛り込んだ生活保護法の改正案と生活に困った人を支援する新しい法律案を提出しましたが、廃案になっています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130726/k10013315611000.html ※関連スレ(詳細は>>2-10に) この続きを読む タグ :8月1日引き下げ生活保護受給者月29万円苦しい食費1日1500円子供習い事