年金運用が過去最高11兆円黒字 12年度、株高・円安で
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は2日、2012年度の厚生年金と国民年金の積立金運用結果が11兆2222億円の黒字だったと発表した。運用利回りはプラス10・23%で、いずれも過去最高となった。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」の影響で、国内株式の価格が大きく上昇。また円安が進み、外貨建ての株式や債券の円ベースでの評価額が膨らんだことも追い風となった。
財投債を除く市場運用の収益を資産別にみると、外国株式が3兆7620億円、国内株式が3兆3314億円と、いずれも大幅な黒字だった。
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070201001976.html
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は2日、2012年度の厚生年金と国民年金の積立金運用結果が11兆2222億円の黒字だったと発表した。運用利回りはプラス10・23%で、いずれも過去最高となった。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」の影響で、国内株式の価格が大きく上昇。また円安が進み、外貨建ての株式や債券の円ベースでの評価額が膨らんだことも追い風となった。
財投債を除く市場運用の収益を資産別にみると、外国株式が3兆7620億円、国内株式が3兆3314億円と、いずれも大幅な黒字だった。
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070201001976.html
Sponsored Link
この続きを読む