
1: 2014/02/19(水) 11:00:08.05 ID:YM3VJGUm0 BE:2212121546-PLT(12000) ポイント特典
若年層フリーターの割合が最高 6・8%、15~34歳で
総務省が18日発表した2013年の労働力調査の詳細集計によると、15~34歳の若年層人口に占めるフリーターの割合は6・8%と前年より0・2ポイント増え、調査を始めた02年以降で最も高くなった。
アルバイトなどで働くフリーターの数は13年平均で2万人増の182万人と、2年ぶりに増えた。
少子高齢化で若年層人口が減り続ける中で、正社員に定着できずパートやアルバイトで働く若者が高水準で推移しており、フリーターの割合が上昇した。
フリーターの内訳は、男性が2万人増の84万人、女性が前年と同じ98万人。年代別では15~24歳が80万人で3万人増加した。
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021801002856.html
総務省が18日発表した2013年の労働力調査の詳細集計によると、15~34歳の若年層人口に占めるフリーターの割合は6・8%と前年より0・2ポイント増え、調査を始めた02年以降で最も高くなった。
アルバイトなどで働くフリーターの数は13年平均で2万人増の182万人と、2年ぶりに増えた。
少子高齢化で若年層人口が減り続ける中で、正社員に定着できずパートやアルバイトで働く若者が高水準で推移しており、フリーターの割合が上昇した。
フリーターの内訳は、男性が2万人増の84万人、女性が前年と同じ98万人。年代別では15~24歳が80万人で3万人増加した。
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021801002856.html
Sponsored Link
この続きを読む